goo blog サービス終了のお知らせ 

達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

赤く冷たく辛い夏の麺 - 町屋/川ばた -

2018年08月04日 07時00分27秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
6/30(土)。 2018年も半分が終了となった土曜日。 例によって、休日の耳鼻科通い。 かかりつけの病院がある町屋へ、午前中からお出かけとなりました。 診察が終わったのが、12時くらいだった。 用事も終了したところで、お楽しみのランチ。        町屋もいい感じの飯屋が多いので、いろいろ行きたい店もあるのだが、時間も時間なので、ここはいつものレトロ食堂「川ばた」って事に決定。     . . . 本文を読む
コメント

人気店の冷た旨し☆ - 秋葉原/粋な一生 (いきないっしょう)(初) -

2018年07月21日 08時19分44秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
6/8(金)。 この日は私用でお休み。 秋葉原で用事を済ませ、ランチ時。        平日の秋葉原は久しぶりである。        秋葉原は、電気街として有名だが、会社のオフィスも沢山あるので、サラリーマンやOLさんの姿も沢山観られる。        一方では、メイド喫茶のお姉ちゃん。 ある種、この街でしか観ることのできないシーンかも知れない。 さて、秋葉原と言えば、グルメな街としても . . . 本文を読む
コメント

激辛?辛激?(汗だく) - 森下/トナリ -

2018年07月15日 06時34分52秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
5/27(日)。 よく晴れた日曜日。 この日のランチは、久しぶりにラーメンが食べたくなった。 とは言え、晴れていたので散歩がてら、森下までぶらぶら歩いて行ってランチって事にしたのです。        清澄通りを清澄白河の方に曲がり、真っ直ぐ進む。 真っ先に目に入ったのは、タンメンで有名なトナリの看板。        ちょうど店も空いたばかりの様だし、即店内へ。        まずは食券の自 . . . 本文を読む
コメント (2)

人気店の一番 - 白河市/あずま食堂(初) -

2018年06月17日 08時34分07秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
5/3(木)。 記事は、 新白河の蕎麦酒場 - 白河市/和楽 (わらい)(初) - に続きます。 GW中の帰省+ミニ旅行のシリーズ記事です。 前日までは実家に滞在。 そして前日の夕方、新白河に一一泊して翌朝。 ホテルの部屋の窓から外を覗くと、生憎の雨。 予報が当たってしまった。 こうなると、なかなか体を動かすのも億劫になってしまう。 いかし、せっかくのミニ旅行だ。 やはり何処かへ立ち寄り . . . 本文を読む
コメント

噂の黄金スープ - 福島市/あさひや食堂(初) -

2018年06月09日 09時09分13秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
5/1(火)。 記事は、 ハマるササギ - 福島市/スナックすばる - に続きます。 GW4日目。 前日から実家に帰省。 例によって、前日の夜は父親と飲みに出かけたのですが、自分は二日酔いも少なく普通に朝起床。 やはり、田舎の朝は気持ちがいい。 朝食を摂り、午前中のうちに墓参りも済ませた。 3月の彼岸には弟も訪れ、墓参りをしたらしいが、この季節は、やはり雑草の生え方が半端ない。 一人故に限 . . . 本文を読む
コメント (2)

相変わらずの野菜もりもり - 錦糸町/しゃきしゃき -

2018年03月02日 06時12分59秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
2/3(土)。 またまた土曜日の夕方がやってきた。 この時期の休日は、寒いって事とか確定申告の準備に追われるとかで、食事以外は部屋にこもりっ放しになることが多い。 この日もそんな休日だった。 しかし夕方になると買い物がてら、飯がてら一杯ひっかけて、足りない分は家飲みで補充... なんてスタイルが多くなってきている。 この日も寒かった。 寒いとどうしても、体は温かい食べ物を欲する。       . . . 本文を読む
コメント (2)

出勤前の朝ラーメン - 上野/東京じゃんがら ecute上野店(初) -

2018年02月11日 06時42分51秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
2/2(金)。 週末は金曜日。 金曜日の朝は、ゆっくりと朝食を摂ってから仕事に向かいたい。 最近の自分の楽しみにもなっている。 喫茶のモーニング、立ち食いの朝蕎麦、最近では朝カレーにもハマってる。 しかし、この日の朝は、新しいジャンルに挑戦する事にした。 それは、朝ラーメンである。 えっ? そもそもやってる店、少ないんじゃない?        とも思うが、上野駅構内にあるecuteのテナント . . . 本文を読む
コメント (6)

ワンタン入りの五目です - 町屋/川ばた -

2018年02月04日 07時31分03秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
1/27(土)。 1月も早いもので最後の週末となった。 年が明けて、初めての耳鼻科通院。 年末は、通院の頻度を上げて、薬のストックが十分だったこともあり、久しぶりの耳鼻科。 かかりつけの耳鼻科通院は、町屋にあるため、町屋までお出かけとなった。 病院に入ると、期待を裏切らない混みっぷり。 受付だけ済ませ、外出してランチへ。        町屋と言えば、自分が大好きな店がある。        . . . 本文を読む
コメント

美味しさレベルアップ - 住吉/中川會(初) -

2018年02月03日 06時20分49秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
1/26(金)。 仕事帰りの晩飯。 このところの寒さで、やはり温かいものが食べたくなる。 その代表選手といえば、ラーメンだろう。 この日は、錦糸町というよりは、どちらかというと住吉に近い麺屋を狙ってました。 店の名前は、中川會。 この店は、錦糸町駅の南口直ぐのところにもあるのだが、住吉にもある。 厳密には、曳舟にもあるので、都内では墨田江東に3店舗だけある店だ。 この中川會さんですが、実はそ . . . 本文を読む
コメント

探してたのはこんな店 - 住吉/大華(初) -

2018年01月25日 06時15分40秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
1/13(土)。 年末年始の休暇も終わり、一週間が過ぎた週末。 自分はこの時期確定申告の書類作成等も重なり、一年で最も忙しい時期。 しかし、せめてこんな時期でも家の近くの食べ物やくらいには、足を運んで飯を食いたい。 こんな時だからこそ、いい店に出会えた~的な店が、家の近くにありました。 それは、東京メトロ半蔵門線は住吉駅の近く。 大華という中華屋さん。 昼飯の帰り道に、ちょっと脇道入ったら偶 . . . 本文を読む
コメント (2)