今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

5歳の足し算引き算の考え方

2024年05月21日 | 弐太郎の幼稚園生活
壱姫、8歳2ヶ月
弐太郎、5歳4ヶ月


2月のことです

年末から
簡単な足し算にはまっている弐太郎

「足し算にはまった弐太郎」
https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/75c39410535691cadb874376da0db284

ワタシが足し算を教えたときは
指を使って見てわかるように
教えたのですが
それ以降
「もんだい、だしてー!」という
弐太郎のリクエストに応えて
「じゃあ、4+5は?」とか
レベルアップしてきて
引き算もできるようになってからは
「5−3は?」とか
そのうち
またレベルアップして
繰り上がりの計算もできるようになり
「8+7は?」とか
「13−6は?」とかまで
問題を出すごとに
弐太郎はそれに
がんばって答えているのですが
でもね
全然指を使って
計算していないのです

完全に
頭の中でイメージしているのです

いやいやいや
レベル高くない?


頭の中で
指をイメージしているのかと
勝手に思っていたのですが
最近ふと、聞いたのです

「どうやって計算しているの?指?」


弐太郎の答え
予想と違いました

「レゴで」

まさかの
レゴで計算しているようです
しかも
レゴをイメージして頭の中での計算です

弐太郎の持っているレゴって
細長いものもあるし
面として広いパーツもあるのですが
そのそれぞれのレゴの
プチッとなっている丸をイメージして
それを問題で出て来た
数字の数に合うように
頭の中で数えているそうです

だからか!
例えば答えが6なのに
「15!」って
微妙に惜しいときあるんです

いや、でも
15も16も
それを頭でイメージして
ひとつずつ数えるのも
めっちゃ大変じゃないか?

ワタシ、弐太郎の実の親なのですが
我が子のことがわからないときがありました


まあでも
3歳上の
すでにかけ算も
学校で習っている姫

やばいです

姫の方が
繰り上がりの足し算も引き算も
苦手です

たまに
繰り上がらない計算ですら
指で数えています

姉はがっつり文系脳、
弟は対照的に理系脳
なのでしょうか

今後の弐太郎がもし
数学方面に進んでいったら
ワタシ、めっちゃ納得するんでしょうね

「やっぱ小さい時から
 この子は数字が好きだったもん!」
って 
         
       

そんな弐太郎の
最近のレゴの作品です

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする