今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

幼稚園のPTA活動(広報)

2021年02月17日 | 壱姫・弐太郎子育て

壱姫、5歳1ヶ月
弐太郎、2歳4ヶ月

今年度
姫は幼稚園に本入園し
年中さんになりました

本入園なので
保護者のワタシとしては
PTA活動があります

4種類(ぐらいだったかな?)あるものの中で
第3希望まで希望を出して
その中から決定したのですが
ワタシは
広報となりました

年度末に発行する
広報誌を出すのがメインの活動

そのために
年度初めのころから
どんな広報誌にするか
これまでのものを参考にして
アイデアを出し合ったり
会議をしました


内容が決まってからは
使う写真素材を集めるために
何回かに分けて
写真撮影をしました

幼稚園側に撮影日を交渉して
(↑委員長さんがしてくれました)
コロナ禍でも実施できたイベントの
お祭りや運動会などでは
ガンガン撮影しました

ただ
コロナの今
園児が基本はマスク姿なのです

ということで
顔が隠れてる

となると
マスクを取ってもらう
カメラマンさんが来るような
全体写真の撮影日などは
絶好のチャンス!
バシャバシャ撮りました
(↑担当のメンバーさんが)

そうして
広報係で分担して撮影した写真を
この度選んで
全園児がまんべんなく登場するように
広報の原稿に切り貼り

冊子ではなく
紙1枚にしたのですが
A2サイズの特大なもので
A4に折るので
表裏合計8ページ

全体写真を表紙にして
園児がテーマに沿って描いた絵と
それを持っている写真で3ページ
その裏面には
この1年
といっても
4、5月はコロナで休園だったのですが
それ以降の
日常風景もイベント風景も
想い出として
それぞれのシーンの園児を切り貼り

園児へのメッセージカードを持っている
先生たちの写真も貼ったりして
完成しました

あとは
印刷屋さんからの出来を待ち
全園児に配布するだけです

ということで
ワタシがPTA活動のために
幼稚園の教室の1つで
メンバーと話し合ったりすることも
今後はないのです

ワタシが行く、ということは
未就園児の弐太郎も
もれなく一緒に付いてくるのですが
大人が話し合いをしている中で
弐太郎がおとなしく
近くにいるわけがなく
ちょこちょこ動く
時には脱走する弐太郎に
苦労しました
          
じっとしてくれるように
各種の車を持って行ったのですが
それだけではすぐ飽きる

教室内にあるおもちゃも
使わせてもらったのですが
それでもそのうちに飽きる

だって
午前保育の日なんて
朝の9時に送ってから
迎えの11時半前まで
ずっといたりしていましたから

そりゃ
2時間ちょいも
動き回る2歳が
一つの教室にずっとは
とどまっていてはくれないよねー

しかも隣の教室には
大好きな姉(=姫)がいるのです

トイレとか教室移動で
ときたま姫も姿を見せるので
弐太郎もウキウキして
姫の方に行ってしまうのです

時には
教室まで行ってしまうし
そのたびに
姫やお友達にかまってもらって
(↑保育中なので急いで連れ戻すのです)
なんやったら
いつの間にか園庭にまで行っていました

カンベンしてくれよ、ほんと
何度もそう思いつつ
下の子を連れて来ているママも
他にはいるのですが
大抵は
同じ教室内にいてくれているその子を見て
いいなーと思うのです

まあ
弐太郎も弐太郎なりに
がんばってくれました
広報のつきそい
おつかれさんです

4月になったら
またPTA活動の希望調査があるのですが
何を希望しようかなー

広報って
他のPTA活動の中では
今年度はコロナだったので
ほぼ活動できなくて
何もしなかったものもあったけど
広報の活動はあって
大変ではあったのですが
役得っていうのもありました

それは写真

撮影のために
保育中の幼稚園で
子どもたちを撮影することもあり
自分がその担当でなくても
メンバーが撮影した写真を
共有していたので
子どもがどんな幼稚園生活を送っているのかが
よくわかりました

広報誌で使わなかった写真が
めっちゃくちゃあるのですが
それぞれの子どもの保護者に
それを見せてあげたいぐらい
いい笑顔の写真とかもありました

この役得があるので
来年度も同じ広報でもいいなーと
軽く思うのです

ただ
2年目となるし
年長さんの保護者になるので
委員長なり副委員長になっちゃったら
それはそれでハードだなー

他のメンバーの中で
今の在園児が下の子になるママもいて
身軽に動けてその点はうらやましかったです

うちも
弐太郎がプレに入園する2年後か
本入園して年中さんになる3年後は
そんな感じで身軽に動けるんだろうなー

子どもが手を離れていくのは寂しいけど
保育してもらっている間は
一人で動けるし
場合によっては仕事もできる状況が
それはそれでうらやましいな

まあ
ないものねだりってやつですね

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする