マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

キューピー三分間クッキングを見て作ったバスク風チーズケーキ

2020-05-20 16:16:28 | 手作りお菓子

テレビを見て作ってみました。バスク風チーズケーキ

焼いたあと粗熱をとって、一晩冷蔵庫で寝かせます。クリーミーなケーキです

スペインバルでは、一口サイズに切って塩(岩塩)、コショウをして赤ワインと一緒に食べるそうです。

プレーンヨーグルトは、ざるにペーパータオルを置き上に乗せて、水切りして半分の分量にして置きます。

クリームチーズ(レンジで40秒)とグラニュー糖を混ぜ、卵を数回に分けて混ぜます。生クリームを入れて、薄力粉をさっくり混ぜたら

15センチの型に、30センチかける30センチのサイズのオーブンペーパーを入れます。タネはトロトロです。

230度のオーブンで30分、ガスオーブンなら220度で焼成します。

すぐに食べるのは無理なので、食べる1日前に焼いて置きましょう。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 免疫力アップを意識して作っ... | トップ | 昨日の夕食は、お心遣いを感... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手作りお菓子」カテゴリの最新記事