マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

発酵調味料にハマる その1:糠床

2021-06-17 05:08:50 | ぼやき日記

西宮にやってきた時、大阪天満にある居酒屋さん酒好のマスターから120年の糠床を分けていただいて、今でも大事にしています。

しかし、せいぜいキュウリか、水ナスぐらいしか漬けないので、低迷していました。

ところがクラブハウスで仲良くなった方が、糠床にはまっていて勧められたのと、毎日お部屋を訪問するアーミンさんが、発酵調味料に詳しく、塩麹、醤油麹、糠床、甘酒と、色々教えてくださいましたので、私も自然にはまっています。

糠床には、人参、山芋、キュウリ、水ナス、ごぼう、アボカド、玉ねぎなど入れてみました。糠床を別にして、ゆで卵、豆腐を入れてみました。本当に美味しいです。

魚も軽く塩をして糠につけるとへしこが出来上がります。糠を洗って取り除き焼いて食べると美味しいです。魚の臭みが緩和されます。

最近は、スーパーや無印のお店などで、ジプロックに漬けるだけでいい糠床が売られていますので、お手軽に糠床を楽しむ方が多いのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカレーは辛すぎるけれど

2021-06-12 08:48:43 | ぼやき日記

グリーンカレーは食べたくて作ってしまいました。

お酒のつまみ用の、家で作った鯖のへしこ、ゆで卵のぬか漬け。大根とキュウリのぬか漬け

野菜をトッピングした冷奴

赤しそ入りの自家製ラッキョウ漬け

グリーンカレーの煩雑な盛り付け方。やっぱりその辺りが私らしさとご理解ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い野菜のポタージュスープを作った時は?

2021-06-12 08:35:21 | 夕食

尊敬するフレンチの宮崎シェフのポタージュスープのレシピの中で、とろみは主にジャガイモでつけるのだけど、ご飯も使えるとあります。

ご飯と、野菜をたくさん入れて作ると、ポタージュスープは、飲み込むのが苦手な方にでも食べていただけるのではないでしょうか?

一昨日は、人参、トマト(少し)、赤いパプリカ、かぼちゃを入れてみました。他に必ず入れる野菜は、玉ねぎ、セロリ、じゃがいももしくはご飯(おかゆなど)

水を入れて柔らかく煮たら、ミキサーもしくはブレンダーで粒をなくします。

再度鍋に戻して、豆乳や牛乳でとろみを調整し、塩胡椒して出来上がりです。

 

スープに合うおかずは

ピーマンの肉詰め

ビショビショサラダ(またはレイニーサラダ)

 千切りキャベツ、人参、キュウリ、玉ねぎに、醤油、酢、油、みりんを、2:2:2:1混ぜて冷蔵庫で冷やして起きます。食べる時に鯖の缶詰の鯖をトッピングして食べます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期のオススメはヤングコーンです

2021-06-12 06:57:18 | 夕食

ヤングコーンを剥いて、ヒゲの部分を残します。ヒゲの部分をホイルで巻いて、オーブントースターで焼きます。12分から15分。塩胡椒して食べるのが基本ですが。明太子とマヨネーズを混ぜたタレで食べるのも良いですよ。

 

ヨーグルトと醤油につけた豚ヒレ肉のソテー

かぼちゃとベーコンと玉ねぎの和え物

 茹でたかぼちゃに、玉ねぎとベーコンを電子レンジで2分30秒加熱して混ぜます。

具沢山のお味噌汁

浅漬けの素でつけたキュウリキャベツ大根の浅漬け

でした。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツオが安いので

2021-06-10 05:24:46 | ぼやき日記

おとといは、ご飯を作りたくなくて、困っていたのですが、クラブハウスの部屋で相談して野菜炒めをすることにしたのだけど、運よくカツオのお刺身があり、具沢山の味噌汁とサラダを添えてどうにか乗り切りました。昨日もカツオのお刺身が安かったので、カツオのなめろうにしました。青じそ、生姜、ミョウガを刻み、ごま、味噌と塩麹を入れて味を整えました。ごま油の入るレシピもありますが、私は今回はオリーブオイルにしました。

昨日のメニュー

カツオのなめろう

煮物

春菊、りんご、キムチの、塩麹、胡麻とごま油和え。(ポン酢を加えても良いです。ただ塩味の調味料は少しで良いです。)

春菊とワカメと揚げのお味噌汁。

キャベツとキュウリと大根の浅漬け青じそ風味

おとといのご飯はこれ

ゆで卵のぬか漬けを添えてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび餅が美味しい

2021-06-05 10:24:00 | 手作りお菓子

わらび餅を作りました。

わらび粉75g砂糖30グラム水400ccを鍋でかき混ぜながらほぼ透明になるまで混ぜます。

きな粉を敷いたパットに入れてきな粉を上にもしっかりかけます。適当な大きさに切って冷蔵庫で冷やします。美味しいですよ♪

きな粉はひとつまみの塩と半分以上の砂糖を加えると甘くて美味しくなります、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとといのご飯

2021-06-05 10:08:55 | 夕食

クラブハウスで仲良くなった、スペインに留学した男性に、トマトと豆と牛スジと牛もつの煮込料理を教わりました。私はセロリと玉ねぎと前日のボルシチの残りを加えました。

他のメニューは150円で買ったアサリご飯に、青梗菜と厚揚げとトマトの入った味噌汁、もやしのポン酢かけ、ぬか漬けきゅうりです。大変美味です。

もう一つ、1日前の夕食です

なんと甘エビが20匹で150円でした。

実はこの日は牛肉が少ししかないので、他人丼にするつもりでしたが、甘エビが買えたのでサラダにして、サウザンドレッシング(ケチャップ、サルサソース、マヨネーズ、塩コショウ)かける子に決めたので、他人丼とはミスマッチになります。だから、牛肉入りのスペイン風オムレツを作りました。

 

右上は、キャベツに自家製コーンビーフをのせ、塩麹と胡椒をかけてラップして二分以上電子レンジで加熱しました。

そして、残り物のボルシチでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お裁縫には算数数学の力も必要ですよ

2021-06-05 09:53:09 | ぼやき日記

持ち手が一つで、リバーシブルの手提げ袋があったら良いと思い、型紙を作る前に、縫う手順を考えてみました。どこをどう接ぎ合わせるか、頭を捻らなくてはなりません。平面を立体にする作業です。しかもリバーシブル。ビニールの袋で実際に作ってみることにしました。それが上の画像です。

 

男子も女子も、それこそ溶接も、大工仕事もして良いし、お裁縫もしていい。

何れにしても、お裁縫も料理も、理系的な頭が必要です。

 

誰かいねえ、女性に高度な数学は必要ない言うたんは? 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の晩御飯 前日のカレーを使って、、、

2021-06-05 08:27:42 | 夕食

ずっとブログの更新をお休みしておりました。実は早朝にパートに出ておりまして、出勤の日は五時半に家を出て二時前に帰ってきます。週三回クラブハウスで島根の部屋を開いている関係と、孫のお稽古の送り迎えで午後はバタバタしております。完全に言い訳になりますが。ブログは休みがちになるのです。画像だけなら、インスタグラム、ツイッターやフェイスブックでお手軽にアップできてしまうのでそっちにとりあえず投稿しております。ブログと重なることもありますがどうぞ

https://www.instagram.com/chitosehorikoshi/

この日は、生春巻きを作りました。スモークサーモン、アボカド、カニカマ、チキンのポン酢煮、スライス玉ねぎを入れましたが、もう少し歯ざわりの良い、キュウリや春雨があったほうがよかったです。タレはスイートチリソースと白だしを混ぜました。

左側は新玉ねぎのぬか漬けです。半分に切って3日漬けます。

メインは前日のカレーをチーズをのせて焼きカレーにしました。

カレーは、豊富なスパイスが体に良いので、朝食にカレーを食べる方もいらっしゃるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする