マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

沈黙は金ではなく刃になる(障害を持つ人に対する間違った考え)

2020-07-31 06:19:57 | スペシャルランチ

息子の同級生に、生まれつき骨の病気で、歩行を補うため専用の器具はめて、杖を使っている子がいました。その子と息子は幼稚園から小学校まで一緒でした。

歩行以外にも、病気のせいで、発熱もあり、時には一週間上続くこともありました。病気の程度は人によって様々な症状があるので、どうサポートして良いかは、一緒に生活する中で、周りが理解していく必要がありました。小学生低学年には、気を配ることは難しいことで、一つ一つが勉強でした。

その子のお母さんとは、二十年以上経過した今でも友人として親しくさせていただいています。先日、久しぶりに長電話をしました。当時のことを振り返りながら、子育てのことについて話をしました。

子供が何かしたいと思った時、親はできるだけ実現させてやりたいと思うものです。それはハンディがある子の親の場合も同じです。

例えば、 プール、遠足、運動会の徒競走 などいろいろ

でも、その度に、予想される事故などを考慮して、学校側と事前の打ち合わせが必要でした。それでも、子供のためなら、そんなことは苦労ではありません。友人はできる限りのサポートをしていました。

だけど、「状況によっては、諦めてください。ここは、普通の学校ですから、教師にはできることとできないことがあります。その時はわきまえてください」

と言われることもありました。

それを言われると、子供は、本人が自分が何かしたいと言うことが、人に多大な迷惑をかけてしまうと思い始め、よほどのことがない限り、「やりたい」とか「助けてください」とか言わずに我慢するようになります。友人は常にそれを心配していました。境遇に関係なく、のびのびと育てたい、自分が興味を持つことはチャレンジさせてやりたいと言い続けました。

お母様方や先生方の中には、

「特別な境遇で生まれてきたのだから、いつまでもサポートする親はいないから、本人が早く自立して、なんでも自分でできるように心がけ、強くならなければ生きてはいけない。だから、周りが甘やかしてはいけない。手伝ってもらいたければ、自分で頼むぐらいでないとだめ」

こんな風に思っている人もいらっしゃいました。

そのため、友人は、子供のために、いろいろなことと戦いました。おそらくは、友人のことを過保護な親で、クレイマーと勘違いされていたかもしれません。

困っている人に、気軽に声をかけたりすることは、それはハンディのある人だけではなく、誰に対してもそうすることが大切であり、また人にサポートを気軽にお願いできる周りの雰囲気づくりも大切であることを力説していました。障害などを全く意識しなくてすむ社会が理想です。

ハンディのある子は、人一倍の努力をすべきとする考えにも違和感を示しました。自立させるために、あえて助け舟を出すべきでないという考えも本末転倒です。

友人はぶれることなく、バリアフリーについて研究者や専門家の意見を整理して、周りの人に、バリアフリーの意味を伝える努力を続けました。バリアフリーは物理的な問題というよりも、単に心の問題でした。

理詰めで説明しても、相手に届かないこともありましたが、その一方で、一生懸命サポートをしてくれる人々にも出会いました。大事なところで、手を差し伸べる人の存在はありがたかったと話します。

辛いことがいくつかありましたが、その中で今でも心に影を落とす思い出があります。

友人の子は、普段は友達が多く、いつも楽しく遊ぶのですが、球技や縄跳びなどのスポーツ行事があるときは、学校の長い休憩時間に子供達は皆チャイムがなると練習のため真っ先に校庭に行ってしまうのです。一人でポツンと置いていかれることが続きました。二階の教室から外に出るには、誰かのサポートがなければ出られませんでした。

そのことを参観懇談会で、親から一言ずつ言う時に、涙ながらに訴えました。一人でポツンといるときは声をかけてやってほしいと。ところがその次のお母様は、訴えを無視し、明るい声で自分の子供の様子を嬉しそうに話して、次のお母さんにバトンタッチ、どのお母さんも、その大事な訴えを無視し、まるで友人が透明人間であるかのように扱いました。

私の順番が来た時に、

「クラスメートに、彼がいることは、優しさとはどういうことかを学ぶことができると思います。だけど、皆子供だから、十分な配慮ができず、辛い思いをさせてしまったことは申し訳なかったです。私は、家に帰り、今回の訴えを家族と話し合います。そして今後は、辛い思いをしなくて済むようにできたらと思います。どうぞ皆様も重く受け止めてください」

と話しました。

そして次のお母さんもその次のお母さんも、ニコニコ笑って、自分の子供の成長ぶりを披露して終わりました。

一体なんだったんだろう。友人と私は透明人間で終わりました。司会のお母さんのみが、

「先ほどの意見は重く受け止めて、皆で考える必要があります。ただとても大きな問題ですからすぐに自分なりの意見を言うのは難しいことです」

と最後にまとめて終わりました。

 

友人は、実は事前に校長先生に相談を持ちかけていました。

「私から何か話すより、皆様に直接訴えてはいかがでしょうか」と校長先生に言われて、訴えたのです。しかし予想外の状況に、校長先生は黙っておられたそうです。ただ、「一人でも、あなたの訴えをまっすぐ受け止めた人がおられて良かったです」と言われ、友人は、そのことを私に話してくれました。私も事前に聞いていたら、もっと他の方の意見を引き出すことができたのではと少し後悔しました。

そして状況は思わぬ方向へ行きました。

これほど重要な問題をなんでほっておいたのか、そして、懇談会で訴えがあるのなら、事前に知らせて欲しかったと、担任を糾弾する声が上がりました。そして担任の先生が、翌年は持ち上がらず、違う先生と交代することになりました。ひとりぼっちにさせた責任は先生にあり、指導力不足にして、多くのお母さんは自分の子供の非を認めず、守ろうとしたのです。

友人は、誰かに責任を取ってもらうのではなく、気がつかなくて、思いやりが足りなくてゴメンなさい、みんなで楽しむことを考えますと言ってもらうことだけを望んでいたので、ショックを受けました。私もショックでした。

人が一生懸命に訴えていることに、何も反応せず無視することは、決してすべきではありません。すぐに返答するのがむずかしければ、

「大切な問題ですから、家で話し合います」

とか

「かわいそうな思いをさせてゴメンなさい。今はそれしか言えません」

で十分です。

何も言わずに、深刻な顔をしている人の前で笑いながら自分の子供の話だけするのは人を傷つけます。意見を求めている人を無視するお母さんは決して良いお母さんではないと思います。あの時のお母さん方はどうしておられるかわかりませんが、今、秀才でも利己的な人が目につくのは、親のあり方に問題があるように思います。心の中では人なんかどうでも良い、自分が一番大事と思っている、表面だけは綺麗な言葉でつくろう態度は、心根の美しい人間を育てることはできません。

広島選出の国会議員のK夫妻は、公職選挙法に違反をして起訴が決まっても、未だに辞職することなく、国会議員にい座り給料やボーナスをもらい続けています。それが議員の特権であるとしても、ありえない行為です。私が親なら、言って聞かせ、殴っても辞めさせると思います。勝てば官軍という考え方で育つとこういうことになる良い例です。

ちなみに、

過保護だと言われ続けた友人の子供はどうなったと思われますか? 友人は、なんでも納得が行くまでゆっくりやればいいと言い続け、いつまでも寄り添ってサポートをしていくつもりでいました。決して、自立しなさいとか、強くなれなど言わずに育てました。

友人の子は、弁護士になりました。今は、親元を離れ、独り立ちし、県外でしっかり、地に足をつけて人々のために働いています。

友人は

「いろいろなことがありましたけれど、今は息子に関わった全ての人たちに感謝したいです」

と話します。

 

画像は、家ランチです。ぶりのあらの照り焼き定食にしました。ランチを和風にするのは珍しいことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食はお昼の残りです。

2020-07-30 13:19:57 | 夕食

お昼に作った鶏肉のブランケットを夜も食べました。玄米のスープも作っています。あとのおかずは

厚揚げとナスの煮物

トマトのフジッコ昆布のせ

ナス、人参、大根のぬか漬けです。

コロナ感染が拡大して、母との面会が禁止になりました。ワクチンを早く、作ってほしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉のブランケット

2020-07-30 08:08:20 | シターで奏でる美しき日本の四季

火曜日に食育NPO法人ワンピースで、免疫力アップのメニューを発信しました。テーマはカレーでした。

それを踏まえて宮崎シェフ提案されたのが、鶏肉のブランケットでした。

https://www.facebook.com/100002853647102/posts/2869936379778122/?d=n

動画をご覧ください。宮崎レシピは以下の通りです。上の画像は私のです。シェフのはもっといい感じの盛り付けです。

◆若鶏のブランケット
(ブランケット・ド・プーレ)
<2人前>
鶏もも肉500グラム
(4センチ角に切る)
玉ねぎ 1/2個
(2戦近くに切る)
にんじん 1/2本
(5ミリの輪切り)
ローリエ1枚
香草はお好みで少々
今回はローズマリーを使いましたが
オススメはタイムが良いかな?
(茶袋に入れ、用意)
※できればブーケガルニを作って下さい^_^
固形スープの素 1〜2個
カレー粉 小さじ1
水 250ml
バター 25g
小麦粉 25g
塩 適量
<仕上げ用>
生クリーム 50ml
バター 20g
<バターライス>
ごはん 400
EVオリーブオイル 小さじ2
バター小さじ2
塩 適量
こしょう 適量
◆若鶏のブランケット
(ブランケット・ド・プーレ)
Blanquette(ブランケット)」とはフランスの料理用語で、白いお肉(仔牛・鶏肉・豚など)をだし汁や香味野菜とともに煮て、煮る際の液体に小麦粉とバターで作った「Roux(ルー)」と、生クリームを入れてソースにした料理のことを意味します。フランスの伝統的な家庭料理で各家庭ごとこだわりのレシピがあったりもします

 

家にある材料で、私流にアレンジして、昨日のお昼に作ってみました。

鶏肉、人参、玉ねぎですが、私はキノコとパプリカとセロリも加えました。

バターで具材を炒めたら、小麦粉を半カップ入れて絡めるように炒めます。

水と水で溶いたカレー粉小さじ1と小さじ3のお水で溶かして入れ、ブイヨン、ローレルとローズマリーを入れて二十分煮ます。

最後に生クリームとバターを入れるのですが家にはヨーグルトしかなかったのでヨーグルトとバターを入れました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスと鶏肉のほたほた煮とおそうめん

2020-07-30 07:48:24 | 夕食

松本先生がきょうの料理で紹介されました。ナスを鶏のささみ、マイタケと一緒に炊きました。オリジナルレシピはこちらです。

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/41691_なすと鶏肉のほたほた煮.html

煮汁は冷やしてそうめんの出汁にしました。

サラダは、ツナと紫玉ねぎのマリネのサラダです。ツナ缶のオイルとマリネの酢分でドレッシングは必要ありません

夏には最高のおかずです。

ナスが嫌いという人が多いです。

2タイプあります。

皮が嫌、、、皮をむいて、小さく切ってカレーに入れて煮溶かして食べる

やおやおの食感が嫌、、、薄切りにして、塩もみして、軽く洗って絞り、和辛子と醤油、みりん、ごまを会える

今の時期は夏が最高のご馳走です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー美人たこ焼きだよー!

2020-07-30 07:22:51 | スペシャルランチ

栄養のバランスは色どり豊かな食材からという教えから生まれたスーパー美人料理です。今週の月曜日はお昼に明石風たこ焼きの生地に色々な食材を入れて作りました。家にある材料で作ってください。

生地は(ミニサイズ40個分)

お好み焼き粉もしくはたこ焼き粉 50グラム

卵 3個

水 600cc

白だし 大さじ1

 

具は

たこ 適量

ソーセージ 3本

カニカマ 3本

玉ねぎ 8分の1個(生地に混ぜる)

キャベツ 2枚(生地に混ぜる)

すりおろしジャガイモ1(生地に混ぜる)

きのこ 適量(生地に混ぜる)

刻みネギ 適量

パプリカ 適量

ブラックオリーブ 適量(半分以下に切ります)

チーズ

*野菜はみじん切りです

たれ

だしつゆ

お好みソース

マヨネーズ

サルサソース

1、生地を油を塗った型に流し、具を入れます。

2、周りが茶色になってから、竹串を刺してひっくり返します。

3、くるくる回しながら、全体がきつね色になるまで焼きます

そして出来上がったのがこれです。

一般のたこ焼きの生地より柔らかいです。ふわっとした卵焼きの食感になります。

そしてソーセージやチーズやオリーブを入れたたこ焼きは、サルサソースが合います

余ったたこ焼きは、冷蔵か冷凍にしておきます。サルサソースとチーズをトッピングして、オーブントースターで10分焼いて食べます。

しばらくはコロナで無理ですが、みんなで集まって、たこ焼きパーティーがしたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスとひき肉のカレーとインカのめざめで作るポテトサラダ

2020-07-27 11:31:45 | 夕食

土曜日に、富山の息子からみずみずしいナスとジャガイモが届きました。お嫁さんのご実家でできたものだそうです。ジャガイモは2種類でインカのめざめもありました。

ナスはカレーにし、インカの目覚めはポテトサラダにしました。

インカのめざめは糖度が多い品種です。そしてすぐ茹であがります。

新鮮で優れた食材で作る料理は、腕に関係なく美味しくなります。

届いた野菜は丁寧に新聞紙に種類ごとに包んでありました。息子はこんな丁寧にできないので、おそらくお嫁さんが全て梱包してくださったとすぐにわかりました。私はいのししの被害を受けてから実家での畑仕事を休んでおりますので、本当にありがたいです。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉が食べたい!

2020-07-27 11:26:38 | 夕食

ステーキ肉にマイタケをのせて焼くと柔らかくなるというアドバイスをこの日も実践しました。ただ、もともと柔らかいのか、マイタケのおかげで柔らかいのかは、食べ比べないとわかりません。どっちなのでしょうか?

今日は、問題のポテトサラダは、先日、ご紹介した方法で、食べるおから100パーセントで作りました。

あとはチリコンカンと画像はありませんがぬか漬けです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き込みご飯と肉野菜炒めの夕食

2020-07-27 11:20:40 | 夕食

牡蠣ご飯の素が半額、牛肉が半額でしたので、 牡蠣ご飯と肉野菜炒めを作りました。毎食食卓に出している野菜のマリネと玄米のスープを作りました。免疫力アップを意識しています。

半額シールが貼ってあると興奮して、買ってしまう私です。最近、衝動買いしても、うまく使うことができるようになりました。週一の買い物で、家にある食材でほぼほぼ対応できます。それまで、何度も無駄にしたことか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の前半の夕食

2020-07-27 11:07:51 | 夕食

鶏もも肉が半額だったので、唐揚げを作りました。ゴーヤはチャンプルとピリ辛炒め煮を作り、玄米スープ(玄米入り)野菜のマリネを作りました。

先週は、在校生特集号の締め切りが迫っており、ブログの更新もままならず、ひたすら引きこもり、小説を書きなおしましたが、校正不十分のまま出しました。

今は頭の中が空っぽです。

もうすぐ夏休みに入るので、いよいよ三年前から取り組んでいる和算をテーマにした小説を書き進めたいと考えております。

コロナの感染が拡大傾向になってきました。幸いに若干春よりも症状は弱まっています。しかし、どんどん変異するウイルスなので、急に強くなる可能性もありますので、今は大人しくして、感染者が減少するのを待ちたいです。

とりあえず、喋らず、顔に触らず、手洗いうがいを徹底すれば、感染が避けられることがわかっておりますので、気をつけています。

明日の夜はフェイスブックで、コロナ予防のメニューを発信する予定です。夜の九時からです。お時間のある方は、私がシェアして投稿しているところからアクセスしてください。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日の昨日なのでうなぎを食べました。

2020-07-22 10:25:49 | 夕食

昨日は土用の丑の日でしたので、スーパーでうなぎを買ってみました。食べる前に、お酒をかけて、電子レンジで1分半加熱してご飯の上に乗せました。

実は、うなぎは値上がりしたので、お寿司屋さんで、うざくは食べても、うな重とかうな丼は何年も食べていませんでした。久しぶりだったせいなのか、堪能しました。

あとはラタトウイユと玄米のスープとスーパー美人サラダです。

グレープフルーツ(ルビー)を いただいたので、サーモンと一緒に入れました。とても相性が良いです。紫玉ねぎのマリネを乗せたので、酢は控えめにして、塩胡椒とオリーブオイルをかけて食べました。

マッシュルームの食感もいい感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー美人肉巻きを作ってみました。

2020-07-21 08:33:06 | 夕食

スーパー美人メニューを作ると、それが即免疫力アップに繋がります。昨日は、スーパー美人肉巻きを作ってみました。

赤・黄色パプリカ、大葉、しめじ、かまぼこなど家にあるものを肉で巻いてフライパンで焼きました。焼き色がついたら、お酒、みりん、お醤油を入れて、味をつけます。煮立ったら火を止めます。

肉は、今回はお好み焼きに使う薄切りの三枚肉を使いました。螺旋状に巻いていくと簡単にできます。

週末に作ったカレーの残りに、パプリカ、ミックスベジタブル、ひき肉を入れて水分を飛ばしてドライカレーにすると、レタスで巻いて食べたり、ご飯やクラッカーにのせて食べたりできて便利です。

この時期体を元気にする野菜のひとつがニラです。ニラ卵を作りました。ニラ1束のみじん切り、卵3個と明太子の粉を少し入れて、白だしで味をつけます。

俳優の三浦春馬さんが、お亡くなりになりました。おそらく心を病んでおられたのでしょう。すぐれた演技で人気のある方が、お若くして自分の命を絶つなんてやり切れません。こういう悲しいことがあるたびに、誰か止めることはできなかったのかと悔やまれます。死への衝動は突然わき起こってしまうようなのです。ただただ辛いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ卵ともやしの炒め物と週末のカレーライス

2020-07-19 15:28:39 | 夕食

金曜日に、MBSのちちんぷいで、料理人王さんが紹介された、ふわふわ卵とたっぷりもやしの炒め物を作ってみました

レシピはこちらです。

https://www.mbs.jp/puipui/pm_kitchen/2020/07/17.shtml

彩は抜群です。

冷やしトマトと細切り塩昆布かけ

レタスのマヨネーズとアンチョビペースト

を作りました。いつものように週末はカレーライスです。今回は牛スジを牛スネ肉を入れました。

ごめんなさい 映えなくて。

お昼は宮崎シェフオススメの、スーパー美人カツ丼を作ってみました。

私はカツのサクサクが好きなので、上にトッピングします。

コロナは一体どうなるのでしょうか。きっと自粛と緩和を繰り返しながら収束していくのかもしれません。アクセルとブレーキを交互にかけるしかないのでしょう。

先週も東京中心に感染者が増えています。しばらくはブレーキをかけた方が良いのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーステーキが美味しそうに見えない悲しさよ!

2020-07-18 12:00:37 | 夕食

昨日高校時代の理系の友人と電話で話をしましたら、肉を柔らかくするには、まいたけを潰して、肉の上に乗せておくと良いと教えてもらいました。タンパク質分解酵素マイタケプロテアーゼによるものだそうです。

さらに肉をミディアムレアに仕上げるには、塩胡椒した後、60度のお湯に10分つけた後両面を焼くと良いと聞きました。

スーパーには幸いにも、オーストラリア産の赤身のお肉が特売だったので買いました。

美味しくできたのですが、美味しそうに見えないので残念です。

ステーキの焼き方

1、お肉に塩コショウをしておきます。まいたけいパックをビニール袋に入れて綿棒や手でもんで潰します。

 

 

2、ニンニクスライスなどと一緒に袋に入れ、しばらく置いておきます。(1時間でしたが、3時間とか12時間というレシピもあります)

4、ビニール袋に肉を入れ、上を結んで、60度のお湯に10分つける。

 

5、フライパンを熱しバターを大さじ2入れ肉を片面から中火で3分焼く。まいたけは周辺に細かく切った野菜(例えば、セロリ、玉ねぎ)と一緒に並べるひっくり返して1分焼き、最後に赤ワイン100ccを注ぐ、肉をお皿に並べ、フライパンに残った具と赤ワインソースにバターを大さじ1を入れて乳化させて、上からかける。

最後に刻んだパセリをトッピングする。

 

肉は柔らかくミディアムレアい仕上がりました。画像が美味しそうに見えないのが残念です。

皆様もお試しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シターで奏でる美しき日本の四季 2

2020-07-18 04:54:18 | シターで奏でる美しき日本の四季

御母マリア シター演奏/ 白井朝香

シターとの出会いは、もう随分前になります。白井さんの演奏を聴いて、この楽器は、人の声と共鳴して心にしみる音色を出すことを知りました。長くヨーロッパの小さな教会で賛美歌を歌う時の伴奏として、人に寄り添ってきたのです。優しい音色は、決して人の声を妨げることはありません。
 
 
当時地元の児童館のサポートをしていた私は絵本の読み聞かせの方と、「幸福の王子」の朗読に合わせて、シターの演奏をお願いいたしました。言葉のリズムと流れに寄り添うシターの響きは、いつも大騒ぎする子供達を静かにさせました。立ち回る子供は一人もいません。みんな耳をすませて、お話に聴き入りました。
 
その時に、この楽器の持つ不思議な力を実感したのです。
 
8月13日は、私が、音楽を奏でながら、読むことを念頭に入れて書いた作品を白井さん竹元さんに上演していただきます。シターの音色と人の声が織りなす音の世界に皆様をお誘い致します。
 
 
シターで奏でる美しき日本の四季
 ~被爆75年目の夏 祈りを込めて~
 
■とき
‪2020年8月13日(木)‬
①昼公演‪15時‬開演(‪14時15分‬開場)
②夜公演 ‪19時‬開演(‪18時15分‬開場)
■ところ
広島市東区民文化センター 大ホール
■料金
一般¥1,500(当日¥2,000)
高校生以下¥500
🎫チケットは 昼夜の区別はありません。ご都合の良い時間にお越し下さい。
ソーシャルディスタンスは確保できるように 発行枚数調整をしております。各出演者 及び 東区民文化センター、アステールプラザなど 各区民センターで取扱っております。
お問合せ
電話番号 ‪08041676491‬
メール  ‪grazia72@me.com‬  
■出演   
シター演奏   白井 朝香
朗読      竹元恵美子
音楽物語「スカーレットのごとく」
原作 脚本 浅井 歌音
 
 
*特記
この公演は 参加者全員の健康と安心の為に 新型コロナウイルス感染対策に万全を期し、ソーシャルディスタンスを確保した形での開催を予定しております。マスクの着用等 エチケットを心掛けて頂き、万一ご体調に不安のある場合は ご来聴をお控え下さいますようお願い申し上げます。
主催
海を渡る平和の祈りの響き実行委員会
共催
東区民文化センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シターで奏でる美しき日本の四季 1

2020-07-18 04:43:24 | シターで奏でる美しき日本の四季

75回目の終戦記念日を迎える夏
大切な人の命を思い、心静かに祈りを手向ける 一人一人の御心に「祈りの楽器」シターの音色と共に寄り添い、祈りの曲、日本の夏を彩る美しい叙情歌の数々を奏でます。平和を希求する想いの花束にして、国際平和都市広島から 世界へ向けて発信したい。
音楽は、国境や宗教、さらに言葉の壁を超え、人々の心に平和と幸せをもたらす力をもっています。
また、第2部では 広島ゆかりの作家 浅井歌音の原作、脚本による本邦初演の音楽物語「スカーレットのごとく」を竹元恵美子の朗読と共に上演致します。
昭和13年に出版された「風と共に去りぬ」の翻訳本との出会いから生まれた物語。著者、マーガレット・ミッチェルが作品に託し訴えた “平和への願い” 。原爆により多くを失いながらも力強く立ち上がった祖母陽子が 高校生の孫へ託したノートに記された言葉とは…
きっと 貴方の心にも響く一言です。
ぜひ 会場にお運びくださいませ。
 
フランスシター奏者の白井朝香さんの紹介文です。フェイスブックにも載せていますが、ブログでご紹介いたします。当日まで、この公演への思いをフェイスブックとブログに綴ることにいたします。よろしくお願いいたします。
 
シターで奏でる美しき日本の四季
 ~被爆75年目の夏 祈りを込めて~
 
■とき
‪2020年8月13日(木)‬
①昼公演‪15時‬開演(‪14時15分‬開場)
②夜公演 ‪19時‬開演(‪18時15分‬開場)
■ところ
広島市東区民文化センター 大ホール
■料金
一般¥1,500(当日¥2,000)
高校生以下¥500
🎫チケットは 昼夜の区別はありません。ご都合の良い時間にお越し下さい。
ソーシャルディスタンスは確保できるように 発行枚数調整をしております。各出演者 及び 東区民文化センター、アステールプラザなど 各区民センターで取扱っております。
お問合せ
電話番号 ‪08041676491‬
メール  ‪grazia72@me.com‬  
■出演   
シター演奏   白井 朝香
朗読      竹元恵美子
音楽物語「スカーレットのごとく」
原作 脚本 浅井 歌音
 
 
*特記
この公演は 参加者全員の健康と安心の為に 新型コロナウイルス感染対策に万全を期し、ソーシャルディスタンスを確保した形での開催を予定しております。マスクの着用等 エチケットを心掛けて頂き、万一ご体調に不安のある場合は ご来聴をお控え下さいますようお願い申し上げます。
主催
海を渡る平和の祈りの響き実行委員会
共催
東区民文化センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする