マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

ブイヤベースの鍋でトマト鍋を作る。ある人を叩きつぶそうとしているんだろうか?

2020-12-28 10:27:24 | 夕食

クリスマスの時に作ったブイヤベースのスープが残ったので、トマトとお水を足して、トマト鍋にしました。入れるのは、鶏肉と、ベーコンと、ソーセージ、キャベツ、玉ねぎ、パプリカ、ブロッコリー、えのきを入れます。

最後は、パスタを入れて、チーズを振って食べます。

 

ここ数日話題になっていることですが。

中国の兵法書などに

敵は徹底的にやっつけて、再起できないまでにしておくべき

という言葉があったと思うのです。(違ったらごめんなさい)

自分が生き残るため、復讐されないためとか、禍根を残さないためにやむを得ないことらしいです。

 

広島県選出の国会議員河合夫妻が、地方議員や有力者に金銭を配ったことで裁判になっています。やめた夫の衆議員の後釜を誰にするかということで、広島ではもめているみたいです。

広島県連と広島選出の議員は推薦する候補者を決めたのですが、連立している公明党も自身が推薦する候補者を出そうとしているそうです。菅総理と二階幹事長は、自民党広島支部の失態を責め、公明党候補を指示すると言われています。

立候補は自由ですし、与党同士で争うのも自由ですから問題ないですが、面白いのは、元々は、参議院選挙で現職議員に特別問題がないのに、無理やり案里氏を擁立して、彼女の方だけに一億五千万円という途方もない選挙資金を出したのは、菅さんと二階さんです。そのお金がなかったら、河合夫妻はここまで派手にお金を配ったでしょうか?法律に違反をしていないということで問題にはならないようですが、不自然で仕方ありません。

今回一番に責任を負うべきなのは、河井氏以外の広島選出の国会議員ではなく、むやみに擁立して政治資金を渡した自民党幹部ではないかと思います。

菅総理と、二階氏は、随分前から、総裁選挙に出ている議員をどうにか蹴落としたいという気持ちがあり、広島が生んだ宏池会に属する彼の勢いを止めようと動いているのではないかと勘ぐりたくなります。今回の公明党候補の擁立も、その流れで、おそらく叩き潰そうと考えているように見えてしまいます。

もちろん、与党が推薦する2候補の能力を比べて、より政治家としてふさわしい人を決めるのであればそれで問題はないですが。党の権力を握っている二人が、自分の力を盤石にするために動いているとしたら、一般国民としてはいい気持ちがしません。

だけど毛利元就だって、叩き潰そうとする勢力を、上手にかわして、最後は中国地方を統一したのですから、もし自分が正しいと信じておられるのなら、どうにか潰されずに、頑張って欲しいと思います。

与党同士が仲違いすることで、革新勢力が力を結集すると、革新派の議員が誕生する可能性も十分あると思われます。全ては選挙する広島の人たちが判断すれば良いことです。

一つだけ言えることは、昔の自民党は、自民党内の派閥争いがあり、自浄作用が働いていた気がします。組織は一部の人だけに権力が集中すると、新しい勢力の台頭が見えてくると、小さい段階で勢いの芽を摘んでしまい、独裁化が進みます。

毎回ですが、だから私は能力が高いのに、演説が下手で、人気のない総理大臣が好きなのです。

ごめんなさい。現総理は好きではありません。2つは揃っているけど、3つそれってないからです。最後の一つが何かはご想像にお任せします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーを使わないクリスマス。

2020-12-26 12:14:45 | 夕食

例年は朝から忙しくして一日かけて料理をしていた私ですが、今年のクリスマスは、1時間ちょっとで作りました。

チキンのロースト

自家製カラスミのパスタ。

パスタ4分の1腹の半分を刻み、残りをスライスします。

フライパンにオリーブオイル入れ、にんにくひとかけ、鷹の爪一個を炒めます。香りが出てきたら、刻んだカラスミを混ぜます。茹でたパスタをからめ、味見をして、必要なら軽く塩胡椒をします。

器に盛り付けて最後に、スライスしたカラスミをトッピングします。

ブイヤベース

いつもより濃厚です。たら、えび、かき、ムール貝を入れました。

スーパー美人サラダ。

これにビゴのバケットです。

一つ前のブログで紹介した、ユリアナのゼリー

シャンペンにもワインにも合います。

映えませんが時間かけなくても美味しい料理ができてしまいました。これまでの何十年はなんだったのでしょうね。

写真が美味しそうに見えないので、修正してインスタグラムに載せます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリアナのゼリー

2020-12-26 12:01:57 | 手作りお菓子

九月の終わりになくなった叔母が、メインディッシュがこってりした時に作っておくと喜ばれるというデザートを教えてくれました。

缶詰のフルーツ(パイン、みかん、ももなど)といちょう切りにしたりんごを用意して、タッパーに並べます。

そしてかんてんぱぱの 青リンゴゼリーの素を熱湯に混ぜて入れます。

今年クリスマスに作ったメニューはこってりだったのでデザートに作って見ました。

叔母のクリスチャンネーム、ユリアナの名前をつけ、ユリアナのゼリーにしました。

 

デザートに出したら、みんな叔母に可愛がってもらったので、急に神妙になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋も作っていますよ。おうちごはん

2020-12-23 14:29:08 | 夕食

トルコ産の松茸を入れてすき焼きを作りました。

ズンドブチゲ。これに昨日のうどんすきがあります。昨日は撮り忘れました。

コロナウイルスの感染者が増えていますので、テレビはそればかり。頼りのドラマは最終回ばかり。来週は何を楽しみにしたら良いのでしょう。

明日はクリスマス、ローストチキンに飽きたという声が聞こえてます。

何もしないクリスマスって 許してくれるんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのご飯一気にアップ

2020-12-21 04:19:09 | 夕食

風邪の症状が出る前に作ったおうちご飯です。大きな鯛が1000円でいつもの半値以下でした。お刺身にしたのですが。鯛茶漬けが食べたいという人がいて。鯛の身をお酒とお醤油につけて置いて、昆布と鰹の出汁をかけて、ゴマと刻み葱をかけて食べます。最後に海苔も忘れずに

鯛のお刺身以外のおかずです。おでん、赤い大根の酢の物、豚汁です。

 

翌日は、ポークチャップ、鯛ご飯、ワカメと野菜の味噌汁、きゅうりとわかめの酢の物です。

 

鯖のトマト煮、白菜と卵のスープ(和風仕立て)、ほうれん草のおひたし、きゅうりの酢の物

 

一気に載せました。大したおかずでもないのですが、やはり、体調悪くして出来合いのおかずが続くとやはりおうちご飯は良いです。

1月16日の合評作品は提出終わりましたが、文学学校に入る前の作品なので、無駄な語句が多すぎて校正は大変でした。

後輩のゆきゆきはそれでも、最初の作品の方が初々しくて、印象深いと言ってくれます。文学学校のクラスでも、最初の合評作品は筆の勢いを感じ、焼きたてのパンと同じで、印象に残る気がします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりお家ごはんだわ  

2020-12-20 13:36:20 | 夕食

次回の合評作品(三年前に書いたもの)をリニューアルして校正していたところ、夜更かしが祟って、一週間前から喉が痛み出し、火曜日には微熱が出ました。頭もぼーっとするので、ホームドクターに診てもらい薬を処方していただきました。抗生剤で熱はすぐに下がりました。しかしまだ時々喉がイガイガします。空気が乾燥しているからかもしれません。

ということで一週間は、コンビニや、スーパーのお惣菜とお弁当で暮らしました。

さすがに3日したらもう限界にきました。それで冷蔵庫の中の材料で作ったのが上の画像です

牛ハラミとパプリカの炒め物、大根のピリ辛煮。カリフラワーとモロッコ豆とジャガイモのカレー煮込み、キャベツと鯖の醤油マヨネーズ和え

残り物でもやはりお家のご飯が美味しいと実感しました。

 

おそらくコロナではないと思うのです。楽観すぎますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気の豆乳鍋 

2020-12-04 06:52:54 | 夕食

豆乳鍋を作りました。

栄養満点で、温まります。

実は私、牛乳も豆乳も苦手なのです。だけど料理に入っているのは平気です。シンプルに、鍋のたれは水と白だし1、豆乳1で作ります。今回は豚しゃぶしゃぶ用の肉を入れました。一般的に鍋に入れる具材を使います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニを楽しむ2 カニ鍋編

2020-12-04 06:50:16 | 夕食

昨日に続いて、カニの2匹目は、鍋にしました。

邑南町の美味しい白菜のおかげで、より一層おいしさが増します。

最後は、カニ雑炊を作って食べました。

素材が良い時は、腕は必要ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で楽しむカニ

2020-12-04 06:24:32 | ぼやき日記

日曜日に富山の息子からカニが届きました。この日の夕食は一人

一人で食べるのもどうかなと思い食べるのをやめようかと思いましたが、なんと夕方日本酒が届いたのです。

それがこれ 宇都宮酒造の四季桜です。

これで、元気が出て、一人でカニを楽しんでしまいました。

 

先々週、親しくさせていただいている文学学校の方々四人で、お蕎麦屋さんにいったときにも、鳳凰美田 黒判という栃木のお酒を飲みました。なぜか栃木に縁があります。

日本酒に詳しい友人もいてくださり、ワインを飲む感覚で、ゆっくり味わうことができています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちゃく穴子ちらし寿司

2020-12-04 06:18:12 | 夕食

ちらし寿司が食べたいけれど、具を煮るのが面倒と思っておられる方へ

私が実験してみました。

ちらし寿司のご飯と具を炊き込みご飯のように一緒に炊いてみました。塩味は軽めいして人参と牛蒡を入れて昆布と干ししいたけの出汁で炊きます。

炊き上がったご飯に、ご飯の量の1割強の酢を同量より少し多めの砂糖、塩を小さじ半分を混ぜます。それが上のすし飯です。

最後は錦糸卵と穴子をたれをつけて焼いたものを乗せたら出来上がりです。

私は錦糸卵よりもだし巻き卵が好きなので、最近はだし巻き卵を載せます。

忙しい時は忙しいなりに、無理をせずにできることをしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグは定番の家庭料理になっています

2020-12-04 05:42:40 | 夕食

粗挽きの牛肉を専門店で買って来てハンバーグを作りました。付き合わせは人参とほうれん草のグラッセ。一度茹でて、バターで炒めて塩胡椒します。

本来ならハンバーグのソースは、ウスターソースかトンカツソースにケチャップを混ぜたりしますが、この日はケチャップのみにしました。単にソースが切れていたからという理由です。実はトマトケチャップはかなり日本人の味覚に合わせて作られているので、ハンバーグにつけても美味しいです。

白菜とツナのマヨネーズサラダ(キムチの素を少し混ぜても美味しいです)

淡路島の玉ねぎスープの素と野菜とベーコンを入れたスープ

えのきのバター炒めです。

そして、しばらくぶりに作った大根のピリ辛煮です。しらたきを入れてみました。邑南町の大根が美味しいです。後日作るおでんのために、米のとぎ汁で大根を煮て冷凍しました。

インターネット創世記のモニター時代に九州の菅原さんに教わった料理です。

http://www.openkitchen.net/cook/pirikara/pirikara.html

まだ環境が十分整っていない時期に、ここまでのクオリティで発信していらっしゃったことに今更驚きます。

私は菅原さんのレシピの中で、オイスターソースと鷹の爪を入れずに作っています。子供のためと牡蠣アレルギーの人用です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の白菜のミルフィーユ煮

2020-12-03 08:31:46 | 夕食

西宮に戻る途中で立ち寄った 邑南町の香木の森の向かいにあるマルシェで買った、有機白菜は甘くて柔らかくて美味しいのです。

ミルフィーユ煮を作る時は、縦に4つに切って、豚肉を挟み込んで作るのですが、この日は、外の葉からめくったので、まな板の上に、広げて、丁寧に肉を載せていきました。私は、豚ばら肉と、豚ひき肉を交互に挟むことにしています。同じ高さに切りそろえて、鍋に盛り付け、水と白だしを入れて味を整えて15分煮ます。

白菜は明治時代に中国が品評会で紹介しました。日本で栽培されるようになったのは、大正時代になってからだそうです。日清戦争のあとといわれてます。都道府県ごとの消費量の一位は大阪府だそうです。上位6位まで関西が占めています。理由は色々あります。てっちり鍋、すき焼き鍋など関西人が鍋好きなのと、在日韓国人が多いためにキムチの消費量が多いことも影響しているそうです。

私にとって白菜は特別の思い入れがあります。父が元気な頃は、300から400個畑を栽培し、みなさんに配っていました。家では白菜の漬物を樽でつけておりました。父は害虫の除去を手作業で行い、安全で美味しい白菜を提供していたのです。今の実家の畑の様子を見たらきっと嘆くでしょう。なんとかしたいのに何もできずにいます。

この日は、ホウレンソウ入りの牛すじカレーを作りました。

わあ ピンボケ!

うーん 映えないけど味は抜群です。

白菜はサラダにもできます。ゴマと、塩胡椒と、酢とオリーブオイルでも美味しいですが、ポン酢とオリーブオイルで食べるのもありです。

すっかり定番になった、焼きチーズカレーです。

カレーはほとんどの野菜や食材を入れても差し障りないです。入れて問題があるのは、春菊でしょうか?それでもサラダ春菊なら大丈夫な気がします。

同じ味で作らず、ルーや具を色々変えて楽しむことをオススメします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかごご飯と浜松餃子とせんべい汁

2020-12-03 07:58:08 | 夕食

自然薯の種というのでしょか? 自然薯の蔓に着いている丸いつぶがむかごです。浜田の雑木林や、西宮市の甲山でも取れます。最近は、道のそばにある自然薯はほとんどハイキングの人たちが持っておかえりになるみたいで、とりにくい場所にしか残っていません。この日のむかごは八百屋さんで買いました。独特の香りで食欲をそそります。昆布と薄口醤油と、みりんとお塩を少し入れて炊きます。

浜松餃子を買ってみました。野菜が多めです。そしてこの独特の成型が秀逸です。いい感じでカリッと仕上がります。

わかりにくいのですが、東北のお土産で頂いたせんべい汁です。汁の部分はレトルトパックになっていて、せんべいは別にパックされていました。キャベツの代わりに白菜を入れましたネギと豆腐も入れて、最後にせんべいを割り入れます。

周りがピンク色の大根で浅漬けを作りました。

二十日間ぶりにブログを更新したことをマダムKにメールしましたら。

お好み焼きの画像は飽きました

と返信が来ました。

すみません。基本元気なのですが、実はコロナの感染者が増えると私は元気がなくなるのです。なぜか追い詰められる感じになり、一人の時は引きこもりがちになりため息をついています。

先日のブログで、”政府の発表は嘘、コロナは安全でコロナで幸せになれる”と発信する友人とネット上で議論して結局一方的にブロックされたことをしつこく書いたのも、コロナへの不安から来たものです。

どちらも自分の主張が正しいと思っている以上、どうすることもできないことは理解しています。相手が倒れるまで戦うことは決してすべきではありません。

だけど、しつこいですが、コロナで幸せになれたことが事実であっても、これほど多くの人が苦しんでいるのですから、少しトーンを下げて欲しいと願います。

大人数で集まることは控えるつもりですが、少人数で、細心の注意をして、飲食店には行こうと思っています。

それにしても、もっと安価で頻繁にPCR検査ができないものでしょうか?それとも検査をしても問題は解決しないのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はこっそり帰省しました

2020-12-02 11:23:04 | ぼやき日記

11月の最後の連休は、娘と孫と三人ではまだに帰省しました。だけどコロナの感染が増えているので、誰にも会えませんでした。唯一中日に、大朝の吉川元春邸後に車で行ってみました。

石垣が見事でした。

もしかしたら、大きな長方形の石は、どこかの古墳から持ってきた石棺の疑いがあるそうです。

石垣の上は、庭園や屋敷の跡です。当時の吉川氏の勢力を物語る立派なものです。

こんな立派な石垣があったなんて、この年まで知らなくて残念です。

大朝にはもう一つ、テングシデという珍しい木があります。そこは山道でしたので、標識がわからず行くことができませんでした。次回は行きたいです。

帰る日、広島に寄りました、お目当のぐりんさんというお好み焼き屋さんはお休みでした。仕方なくショッピングモールのフードコートにあるお好み焼き屋さんのを食べたのですが、これなら私の作るお好み焼きの方が数段おいしいと残念な気持ちになりました。せっかく本場の広島焼きを食べたかったのに、、、。

落胆したまま、ピアノの師匠のところへ行くと

合唱用のマスクの製作中で忙しくしておられました。35枚を作るそうです。

このマスクだと、上の部分にワイヤーが入っていて、わざと中心部を輪にせずはいであります。それで、息継ぎができ、うまく歌えるそうです。早速、浜田の合唱団のお世話をしていらっしゃる、Tさんにメールすると、すでにお使いでした。しかもその合唱用のマスクをして、12月には無観客で発表会をするとのこと。

素晴らしい。善意の心があふれています。

先生が先日教会で演奏された、パイプオルガンの録音を聴かせていただいて、幸せをもらって、西宮に戻りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんと鯵のきずし

2020-12-02 11:06:31 | ぼやき日記

最近大きいサイズの鯵が売られているので、この日は鯵のきずしを作りました。1時間砂糖をまぶし、そのままさらに塩をまぶして1時間置き、最後に酢で洗って、酢に30分以上つけます。そうすると半ナマみたいな感じになります。

そして毎週おでんを色々な具材を入れて作っています。画像は二日目のおでんです。こんにゃくは滋賀の赤コンニャクを入れました。おでんのじゃがいもと卵に人参ときゅうりを入れてポテトサラダを作っています。大根の葉は豚肉と揚げを入れて煮浸しにしました。一度さっと茹でて、水を絞って切り、ごま油で炒めて少しの出汁と醤油みりんで煮詰めます。

おでんを食べ尽くすと、おでんを作ってしまう今日この頃。

そうそうこの週のお酒はこれです。青森県のお酒です。

五百石という酒米で作られたものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする