得能大輔の赤い薔薇の日々🌹 Hybrid Popstar "Daisuke Tokunoh" since2005

毎日23時よりLINLIVE&ツイキャス配信!youtube「プリテンダーレコード」

ヘッドフォンで音楽を聴きながら歩いてみました

2007-02-18 | その他
とくのうです。

今日は折角の日曜日なので、何か変わった事をしようと思いました。

実は僕は、外出する時に歩きながら音楽を聴く習慣がありません。
家で歌詞を読みながらじっくり聴く人です。
ところが一般的リスナーはi-podやCDウォークマンで両耳にヘッドフォン
を入れながら、歩いたり通勤するときに聴いてる人が多いみたいです。

一応音楽作成者のはしくれのつもりなので、
そういう人の気持ちになってみようと思って、
今日は音楽を聴きながら外を歩いてみました。

僕はi-podなんて持っていないので、携帯用CDプレーヤーに、
忙しくて、買ってからまだそんなに聴いていない、
ピーター・ガブリエルの「Ⅱ」を入れて街を歩いたりしました。


まず思ったのは、街中はかなり騒音がうるさくて、
かなりの音量にしなければ音楽が聴こえないということでした。

その他幾つか気がついた点を

・周りの音や人の動きが気にならなくなるので、
 不愉快な物が気にならなくなる。気が弱い僕にはメリットかも。
(逆に言うと、周りの動きに不注意になるので、危険である。)

・自分の世界に入れる。

・音楽に集中できない。

・周りの音が聞こえないが、振動には敏感になる。

こんなところだろうか。

印象的だったのは、静かなレコード店に入ったときにも、
僕の耳の中はかなり大きな音が流れているので、
あまり辺りに注意しなくなっていて、ヘッドフォンをはずした時に
実はとても静かで、ビックリしたということかなあ。

それと、音楽の内容をあまり聞き取れなかった事。
ほかの事にも気をとられるので、
音楽の内容があまり印象に残らない感じが。
(聴いている音源もちょっと難解なので問題はあるけど)


あと、普段は気にかけもしなかったのですが、周りを見回すと、
耳にヘッドフォンを入れて歩いている人がとても多いこと。
これが一番驚きました。


この聴き方が主流だったら、複雑な音楽や、手の込んだ作品は
あまり聞き取れないんだなあって思いました。
むしろ、ビートがはっきりしていて、ノリやすい音源のほうが
いいのかなあとか。

あと、最近、周りに気を使わない感じの人(人が来てもよけなかったり、
名前を呼んでも気がつかない人がいたり)が増えたと思ったのは
多分このせいなんだろうなあと思いました。


僕にはあんまり向いている聴き方ではないなあと思いました。
でも、時間の節約にはなるかなあとも。

僕は古い人間なのかなあ・・・
では。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする