とくのうです、こんばんは。
実は昨日はイベントのあとに、別なライブの打ち上げがあったり、
いろんな人と会っていて、楽しかったです。
3連休なのに、何だかとても忙しくて、
メールの返信など滞っていて申し訳ありません。
なるべく早く返信いたしますので・・・
そして、
今日は、よくライブをさせていただいてるBESSIE HALLさんの
新年会に参加してきます。
実は、一組カヴァー1曲、オリジナル1曲を発表するので、
そのカヴァーをここ2週間、結構真剣に練習してきました。
そして、いろいろなバンドさんがいらっしゃるので、
多くの人と仲良くなれたらいいなあと思います!
そうそう、年末遠征レポの続き
12/28つづき
前回の以前住んでいた街を探訪していたら、友達からメールが。
「下北沢で会おう」っていう話になって久々に下北へ。
(写真は下北沢駅前の僕)
この街は、僕のいた頃はロックの街だった。
狭い小路にライブハウスがいっぱいあって、
どんな時間にも、金髪の人やモヒカンの人や皮の服を着た人が
ウロウロ歩いていたりした。それが10年以上前の話。
飲みに行くといえば、だいたい下北沢だった。
終電を逃すと、家まではとても歩いて帰れない距離なので、
朝までどこかで飲んだりしていたなあ。
懐かしい、時間が無限にあった頃の話です。
ちょっと北のほうにいくと、非常に上品な店がそろってたりします。
久々に行ってみたんだけど、この街はあんまり変わっていなかった。
やっぱり、独自の文化が密集しているところだなあ。
久々にあった友達は、もっとも仲良くしていた同期で、
一緒にバンドとかよくやってた。
長い年月たっても、お互いのキャラは変わっておらず、
(変わったのは、友人が結婚していたことくらいかなあ・・・)
何の違和感もなく、楽しい時間だった。
思い出はやっぱり変わらないし、人と共有すると
くっきり思い出したりする!
変わってしまったもの、変わらないもの、
いろんな事が入り混じった一日でした。
終電ギリギリになってしまったので、走って帰ったんだけど、
それと、(本当は最終項でかこうとおもったのですが、連載が長くなるので)
今回の遠征は多くの人が協力してくださって本当に感謝しております。
特に今回は、泊めていただいたA君には本当に感謝しています。
本当にありがとうございました!
今日は時間がないので、またあした!
★☆★ライブ情報★☆★
1/29(木) mole (出番は19:30ころ)
2/7 (土) BESSIE HALL(出番は19:20~)
★youtube に動画UPしてます!
http://jp.youtube.com/watch?v=pUFCAAVKKCI「桃色のくれよん:2008.10.9」
http://jp.youtube.com/watch?v=FFc8YaDm2HA 「CHANCE:2008.10.9」
http://jp.youtube.com/watch?v=a5XDh9BPkeo 「右手と左手:2008.9.06」
http://jp.youtube.com/watch?v=NhqYJQeCeQo 「桃色のくれよん(バンド):2008.9.6」
http://jp.youtube.com/watch?v=0-S8z2eQEDk 「恋のトリプルアクセル(バンド):2008.9.6」
(他、数曲UP中、順次増やしていきますね!)
☆NEW ALBUM「BEST ELEVEN」好評発売中!
(4丁目プラザ7Fの「音楽処」さんでも発売。路上、ライブ会場でも発売します)
■得能大輔WEB関連!
PC用公式サイト「得能大輔OFFICIAL WEBSITE」 http://mercury-12.web5.jp/
muzie 得能大輔のページ http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020706
★☆お便り、お問い合わせ、メルマガ登録は mercury-12@mail.goo.ne.jp (とくのうまで)
実は昨日はイベントのあとに、別なライブの打ち上げがあったり、
いろんな人と会っていて、楽しかったです。
3連休なのに、何だかとても忙しくて、
メールの返信など滞っていて申し訳ありません。
なるべく早く返信いたしますので・・・
そして、
今日は、よくライブをさせていただいてるBESSIE HALLさんの
新年会に参加してきます。
実は、一組カヴァー1曲、オリジナル1曲を発表するので、
そのカヴァーをここ2週間、結構真剣に練習してきました。
そして、いろいろなバンドさんがいらっしゃるので、
多くの人と仲良くなれたらいいなあと思います!
そうそう、年末遠征レポの続き
12/28つづき
前回の以前住んでいた街を探訪していたら、友達からメールが。
「下北沢で会おう」っていう話になって久々に下北へ。
(写真は下北沢駅前の僕)
この街は、僕のいた頃はロックの街だった。
狭い小路にライブハウスがいっぱいあって、
どんな時間にも、金髪の人やモヒカンの人や皮の服を着た人が
ウロウロ歩いていたりした。それが10年以上前の話。
飲みに行くといえば、だいたい下北沢だった。
終電を逃すと、家まではとても歩いて帰れない距離なので、
朝までどこかで飲んだりしていたなあ。
懐かしい、時間が無限にあった頃の話です。
ちょっと北のほうにいくと、非常に上品な店がそろってたりします。
久々に行ってみたんだけど、この街はあんまり変わっていなかった。
やっぱり、独自の文化が密集しているところだなあ。
久々にあった友達は、もっとも仲良くしていた同期で、
一緒にバンドとかよくやってた。
長い年月たっても、お互いのキャラは変わっておらず、
(変わったのは、友人が結婚していたことくらいかなあ・・・)
何の違和感もなく、楽しい時間だった。
思い出はやっぱり変わらないし、人と共有すると
くっきり思い出したりする!
変わってしまったもの、変わらないもの、
いろんな事が入り混じった一日でした。
終電ギリギリになってしまったので、走って帰ったんだけど、
それと、(本当は最終項でかこうとおもったのですが、連載が長くなるので)
今回の遠征は多くの人が協力してくださって本当に感謝しております。
特に今回は、泊めていただいたA君には本当に感謝しています。
本当にありがとうございました!
今日は時間がないので、またあした!
★☆★ライブ情報★☆★
1/29(木) mole (出番は19:30ころ)
2/7 (土) BESSIE HALL(出番は19:20~)
★youtube に動画UPしてます!
http://jp.youtube.com/watch?v=pUFCAAVKKCI「桃色のくれよん:2008.10.9」
http://jp.youtube.com/watch?v=FFc8YaDm2HA 「CHANCE:2008.10.9」
http://jp.youtube.com/watch?v=a5XDh9BPkeo 「右手と左手:2008.9.06」
http://jp.youtube.com/watch?v=NhqYJQeCeQo 「桃色のくれよん(バンド):2008.9.6」
http://jp.youtube.com/watch?v=0-S8z2eQEDk 「恋のトリプルアクセル(バンド):2008.9.6」
(他、数曲UP中、順次増やしていきますね!)
☆NEW ALBUM「BEST ELEVEN」好評発売中!
(4丁目プラザ7Fの「音楽処」さんでも発売。路上、ライブ会場でも発売します)
■得能大輔WEB関連!
PC用公式サイト「得能大輔OFFICIAL WEBSITE」 http://mercury-12.web5.jp/
muzie 得能大輔のページ http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020706
★☆お便り、お問い合わせ、メルマガ登録は mercury-12@mail.goo.ne.jp (とくのうまで)