goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

スタイルズ荘の怪事件ーアガサ・クリスティー

2021年02月16日 | 読書

評価4

ポアロシリーズ第一作。
スタイルズ荘の女主人エミリーが毒殺され、遺産相続に絡む夫アルフレッド、義理の息子兄弟ジョン、ローレンスに疑いがかかり、ジョンが被疑者として公判にかけられるがポアロとヘイスティングズが真犯人を暴き出す。ああ~また騙された!

最初にどうみても犯人だろーっ!
と思われた人間があまりにも条件が揃いすぎていて犯人から外されて、でも、最後はその人が犯人でしたぁーっていうストーリー(笑)。本当にアガサさんには騙されっ放し。今回は、毒物の調合具合も事件解決の重要な要素になっていて少しわかりずらかったが、相変わらずポアロの灰色の脳細胞は冴えわたっていた。

ポアロシリーズの事件を解くキーワードは「会話の記憶」「遺留品」「鍵」「変装」「遺産」。しかし、これが100年前の作品とはアガサ・クリスティー恐るべし!

黒い靴先

2021年02月16日 | 家族・自分
吹雪の朝、コートの襟を合わせて会社へ急ぐ。
岩手公園前を通りかかった時、「カチャ」っという音。
後方を見ると、首から下げていた社員パスが紐との結び目から外れて歩道に落ちている。

この社員証、今から15年前の顔写真入りで、「もは、本人確認でぎねぐなってるやづもいるべぇ~」と、思われる代物なのだが、まぁ~そんなことはどうでもいいので回収に専念。

よっこらしょっと、後ろ向きになりしゃがんでつまもうとするが、雪で滑って2,3回取り損なう。

で、その時、社員パスの向こうに黒いブーツの靴先があるのが目に入った。

時間にして数秒だが、その二本揃えた黒い靴先が微動だにしない。何やら、しゃがみ込む私の姿を上から見下ろしている目線も感じられる。普通、こんな時は、私を避けてとっとと歩いて行くだろう。

誰?あんた誰?男?女?なにか用?靴なめろってか???

で、よーやぐ、社員パスを拾い上げてコートのポケットにしまい込んで、何もなかったかかのように歩き出す。すると、私を追い越しざまにこんな声が掛かった。

「tairaさん、あと少しだって時に大事な物落としてぇ~~~~~」

黒い靴先の正体判明!会社の申年の女!

あと少し・・・
そ~なんだよね~会社にもあと少しだったし、退職までもあと少しなんだよねぇ~
あと少し・・・
気を引き締めて春を迎えよう!