白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

軟式野球コールドで決勝へ!-県高総体

2014年05月31日 | 高校総体
◆軟式野球【準決勝】
  専大北上|000 000 0|0
  盛岡一高|100 250 x|8(7回コールド)

◆ハンドボール【準々決勝】
  盛岡一 30(16-14、14-8)22 花巻南

◆バレーボール男子【準々決勝】
  一関修紅 2-0 盛岡一

県高校総体

2014年05月31日 | 高校総体
◆ハンドボール
 【2回戦】盛岡一28-17盛岡市立

◆バレーボール男子
 【3回戦】盛岡一2-0福岡
 【2回戦】盛岡一2-0水沢工

◆テニス男子
 【3位決定戦】盛岡三2-1盛岡一
 【準決勝】岩手2-0盛岡一
 【準々決勝】盛岡一2-1盛岡四
 【1回戦】盛岡一2-1盛岡北

◆テニス女子
 【決勝】盛岡白百合学園2-1盛岡一
     松本・吉岡5-8乳井・森、高橋8-0福原、坂本8-2鳥羽
 【準決勝】盛岡一2-0盛岡三
 【準々決勝】盛岡一3-0不来方

◆バドミントン
 【男子2回戦】花北青雲3-0盛岡一
 【女子2回戦】釜石商工3-2盛岡一

◆軟式野球
 【1回戦】盛岡一20-0黒沢尻工(5回コールド)


春の高校野球が終わって

2014年05月30日 | '14夏チームの球跡
春の高校野球県大会が終わった。

東北大会出場を決めたのは花巻東、盛岡大附、盛岡三。
順当な結果と言える顔ぶれだが、特筆したいのが盛岡三の充実ぶり。

全国を巡った春の遠征、有望選手の大量入部など、かねがね戦力増強に余念がない噂は聞いていたが、正直ここまでとは思わなかった。

県大会で複数本塁打を飛ばした主軸の2年小原選手は花巻東から慶應大に進んだ左腕の弟さんだという。その腰の据わったパワフルなバッティングを盛岡地区予選で1試合だけ確認。本物の実力を県大会で見せ付けた。

そして、実力派の投手を擁し、盛岡一高硬式野球部OBの子息も複数レギュラーを貼っていると聞く。

全てにおいてうらやましい限りだ。

わが校にとって学ぶべき点は多いだろう。

わが校も長い低迷期を経て2008年~2011年までの杉田監督時代、隆盛を極めた。その後、下降の道筋を歩んで今に至っている。強い間、将来を見据えた強化策を講じていただろうか?指導者の育成を怠ってはいなかっただろうか?盛岡三高をモデルにわが校も早急に対策を立てる時に来ているのではないだろうか。

「おらほが他校の真似っこなんでできね!」

などと言ってる場合ではない・・・と思うのだ。

高校野球は一朝一夕に強いチームは作れない。
普段からの地道な努力が必要だ。
強い時に次世代へ向けての手を打っておかないと、チームの弱体化に伴って有望選手が入学して来ない(他校に流れる)→勝てない→ますます選手が集まらない→ますます勝てない、の悪循環のスパイラルに陥ってしまう。このスパイラルから抜け出すのは並大抵のことではない。時間も労力もかかる。盛岡一高硬式野球部を支えているであろう組織のみなさん、例年通りのおざなりの酒が入った仲良し会合をいつまで続けるつもりなのですか?真剣に今考えて、行動に移さないと次の甲子園は無きに等しいと思う。猛省を!

さて、今回の県大会にわが校は出場ならなかったが、一高に関わる高校が多数出場した。監督では花巻農(H17國保陽平)、高田(伊藤貴樹元部長)、部長では大船渡(S53田巻晃)、久慈工(S60千葉靖久)、盛岡三(H11小瀬川創)、校長では宮古(S50佐藤尚)、福岡(S50高橋隆)、副校長でも福岡(S54南舘秀昭)が出場。また、白堊スポーツ芋蔓会関係ではコーチで花巻北(北山大介)が出場。

多くの方々から
「新聞の試合結果で盛岡一高の名前を探しました」
「やっぱり、一高の名前がないと寂しいです」
と声を掛けられました。

まだまだ一高野球ファンは多いのです。
そして、まだまだ県内に野球部OB指導者が多いのも事実です。

一致団結すれば白地にエンジの「MORIOKA」のマークが球場で躍動する時が必ずやって来ます。皆さん、めげずに応援し続けましょう!「死ぬまでに甲子園!」を合言葉に!

そんな私も今日で58歳になりました。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へにほんブログ村

県高体連理事長はS53白堊ハンド

2014年05月29日 | 白堊な人々
5月21日付岩手日報(画像クリックで拡大)

S53卒盛岡一高ハンド部で有名な「マムシ3兄弟」。

長男は岡市武先生(宮古水産高校)、阿部伸先生が次男なのか三男なのか知らない(笑)。そして、もう一人は菊池行先生(水沢高校)。

高校時代の大爆笑エピソードはたくさん仕入れているが、県高体連理事長先生の名誉のためここでは死んでも書くわげにはいがんっ!詳細はハンド部OB会のS55菊池永事務局長までお問い合わせくださいませpeace

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

一高1-5男クラ担任の相原先生!

2014年05月28日 | 白堊な出来事
5月21日付岩手日報(画像クリックで拡大)

わが輩が高校1年時の担任の先生。
あの頃の相原先生はたぶん30代前半。

ある日、授業をサボって県営球場へ行ったtaira君。
王貞治のドでかいホームランを満喫してクラスに戻ると、相原先生からの呼び出しで職員室へ・・・「tairaどうだった?面白かったか!?」「王のホームラン凄かったですっ!!」「ばっかもーんっ!!!」殴られはしなかったが大目玉。以後も、高校野球応援やプロ野球観戦でクラスに留まることはしなかったが、若き日の相原先生とtairaの良き思い出です。先生、お元気でお過ごしください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ
にほんブログ村

佐々木天、阿部優勝-県高総体陸上

2014年05月27日 | 高校総体
5月27日付岩手日報

◆女子
 【100㍍H】①佐々木天(盛岡一)14秒31=大会新
  ※県高校記録、県記録:13秒83=荒川沙絵(盛岡一)
 【4X400リレー】②盛岡一4分0秒92
 【七種競技】③柳村海希(盛岡一)3603点
 【学校対抗・フィールド】③盛岡一10点

◆男子
 【3000㍍H】①阿部飛雄馬(盛岡一)9分18秒78
 【学校対抗・トラック】③盛岡一25点

◆川村知巳選手(盛岡一)帰国直後リレーで貢献
1部女子1600㍍リレーで決勝にユース五輪アジア地域予選女子200㍍日本代表の川村知巳(盛岡一2年)が出場した。チームの2位と、東北選手権出場権獲得に貢献した。
22日にタイ・バンコクでのレースを終え、23日夜に帰国したばかり。前日の準決勝に続いて出場した。決勝は2位でバトンを受けると、前の北上翔南を捉えほぼ同時にリレー。「疲れは抜けていなかったが、チームが東北出場を決められたのでよかった」とほっとした様子だった。
県大会では個人種目(100㍍、200㍍)は免除されており、東北選手権からの出場となる。「状態を上げて優勝を狙いにいく」と先を見据えた。

走り幅跳び・高橋、優勝-県高総体

2014年05月26日 | 高校総体
◆陸上
 【女子走り幅跳び】①高橋日菜子(盛岡一)5㍍43 ③千葉有紗(盛岡一)5㍍39
 【男子5000㍍】②阿部飛雄馬(盛岡一)15分2秒41

※S52 fukaさんのブログに25日の詳しい記事があります!⇒ ここ

◆弓道
 【女子団体】②盛岡一2勝1敗 ※射道優秀校:盛岡一

盛岡一3年・内舘梨花子選手の話
「個人優勝できたのは良かったが、団体でみんなでインターハイに行きたかったので悔しい。正射必中の思いで弓を引いてきた。射道優秀校に選ばれ、やってきたことが認められうれしい」

◆サッカー
 【3回戦】花巻東4-1盛岡一
 【2回戦】盛岡一2-0水沢工

生家とお別れの日

2014年05月25日 | 家族・自分
昨日は生家を地主に引き渡す日だった。

生まれてから、大学生時代、娘が保育園~中3までを除く40年間住んだ家とのお別れの日である。

親父の名前が刻まれた表札は今の家に持ち帰った。

二階の窓から撮った何枚もの写真を記事にした。

書棚にはなおさんマンお気に入りのマンガ本がぎっしり。

なおさんマンの誕生日にクラスメートがくれた横断幕。

自分の故郷が無くなってしまったかのような寂しさを覚えた昨晩は久し振りに飲み過ぎた。もう帰る家は今の家しかなくなった。覚悟を決めて残りの人生を生きて行こう。

弓道個人、内舘優勝-県高総体

2014年05月25日 | 高校総体
◆弓道
 【女子個人】①内舘梨花子(盛岡一)20射16中 ⑥佐藤由以子(盛岡一)20射14中
 【団体】盛岡一は男女とも予選通過

◆空手道
 【女子個人形】決勝:野田(釜石)5-0 及川風香(盛岡一) 準決勝:及川(盛岡一)3-0 石川(水沢)

◆陸上
 【男子4×100リレー】②盛岡一 42秒30
 【女子4×100リレー】③盛岡一 49秒83

◆バスケットボール
 【男子】4回戦:盛岡工 67-55 盛岡一
 【女子】準々決勝:盛岡市立 102-66 盛岡一 4回戦:盛岡一 52-50 高田