goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

キリストの勝利(上)-塩野七生

2020年09月20日 | 読書

評価5

コンスタンティヌス帝亡き後は実子3人と甥の2人での統治が決まっていたのだが、甥の2人が粛清事件に巻き込まれ実子3人での統治が始まる。その後、長男と三男の対立、三男への軍内部の反抗があり生き残ったのは次男コンスタンティウスただ一人となった。337年~361年まで帝位にあったコンスタンティウスは父に引き続きキリスト教会支援を忘れなかった。その優遇策は①人頭税、地租税の免除②聖職者の私有財産の許可③偶像崇拝の禁止④神殿の閉鎖命令などであった。

そんな中、東方対応に追われていた皇帝は西方対応の必要性から、337年に粛清されていた甥の二男・ユリアヌスを副帝としてガリアへ派遣する。このユリアヌス、幼き頃からほとんどの歳月を小アジアで過ごしていて兵役も行政も経験したことのない哲学の一学徒にすぎない20歳の青年だった。しかし、このユリアヌス、356年の北方蛮族との戦いに勝利をおさめると、無駄な出費の解消、徴税の公正化、減税の政策をことごとく成功させ、150年ぶりにガリアに平和と安定をもたらしたのだった。

ユリアヌスの登場で、俄然、面白くなって来た帝国末期のローマ!宦官の偽情報に踊らされ出来の良いユリアヌスへの軍事支援も渋る超性格が悪い(笑)正帝コンスタンティウスがどう出るか?次巻が楽しみ!

一高応援席(対盛岡三高)

2020年09月20日 | '21夏8強チームの球跡
盛岡三6ー0盛岡一 試合終了

母校の敗戦に言葉がありません。
応援ありがとうございました。

残りは最終回!奇跡を祈ります!
一高凌いで逆転で行こう!!!
追加点・・・どうした一高反撃だ!!!
攻撃陣ガンバレ!!!
1点取られた・・・ガンバレ一高!!!
動きがない・・・
先制攻撃で行こう!!!一高の先発佐々木
試合開始!一高頑張れ!!!!
盛岡一高を応援する方々は、こちらのコメント欄に投稿してください!