goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

グラフィックデザイナー作品

2006年08月19日 | 白堊な人々
明日に取って置こうかな~ と思ったが ・・・
話は新鮮なうち と いうことで またもや一日二題!

■スポーツ専門家に続きグラフィックデザイナー水原滋君 作品紹介

まずは 水原君HP をご覧あれ! ⇒ ここ

★☆ VCcI ☆★

みなさ~ん ご自分の パソコンの裏 見でみでください!

ほ~ら VCcI の ロゴ あったでしょう!?

水原君の作品ですっ

情報処理装置等電波障害自主規制協議会(←クリック) の ロゴのようです

★☆ PictBridge ☆★

よーくは わがりませんが デジカメとプリンターを結ぶ なんだが(?)のよーです(笑) ・・・ 詳しくは ⇒ ここ

この ロゴ も 水原君の作品で~す!

そういえば、今日の ヤマダ電機さん の 折込広告(←クリック) にも ”PictBridge” がっ!(小さい画像はこのページ下)

しっかし、今まで 何年間も こういうお人とは 露知らず 付き合っておりました ・・・(笑)昨日、hirafuji君が 話題にしなければ ズーっと 知らなかったがも 。。。トホホ・・・



スポーツ観戦術

2006年08月19日 | 岩手スポーツ
昨日は、応援団御用達のお店 ワンパイン に S50同期 水原滋夫妻hirafuji夫妻小生&女房 何故か S57木下 集結!

実は、水原奥さんhirafuji奥さん と 小生は 下橋中同期!おまけに、わが女房は 小さい頃 hirafuji奥さんと同じ町内会兄貴が小学校同級生

出だ! 芋づる式!(笑)

hirafuji君スポーツ専門家 水原君グラフィックデザイナー ってことで それぞれの ネタ仕入れに 成功~~ ♪

持つべきものは 専門家の同期!

◇まずは、IBCラジオ・イヴニングナビゲーション で いきなり 「ヒラサワさん」 って紹介されて ガクッ てなりながらも 30分番組をこなしてから 駆けつけてくれた hirafuji君から 仕入れた話

■男子新体操強豪チーム 盛岡市立高校監督さんの 表情、動きを見ていると 大体の得点が わがるんだな~ これがさっ

監督さんが演技に合わせて動くので、出来不出来が 一目瞭然らしい

なぎなたの審判見でるど、旗上げそうになって止める動作は一切ない!上げる時は、ためらいなく上げるし、上げね時はピタッと微動だにしないっけじぇ~ おもしぇ~ぞ

剣道あたりでは、ピクッ と 肩が動くことがあるらしいが、なぎなた審判には これが ないらしい。チームワークと言うか・・・? なんと言うか・・・? 

■実は、野球も 自分が応援するチームの監督や選手が ベンチでどったなごどしてるが 見でみたいど思ってらどごだ

いや~ こんな見方もあるのかいな~ と 感心しました
しっかし ちゃんと 試合 見でるんすか?
hirafujiさんっ!
(笑)

★☆ ところで、ヒナ・・(否)hirafujiさんに質問

確か、去年の高校ラグビー予選で 「来年がら、ボールの縫い目がなぐなるんだよな~」 と仰っておられたような・・? 
⇒ 【参考】ラグビーボール

どーなりましたか?

(追伸)
昨日、ネタのお願いしたところ、Jのオヤジさん まちゃぼさん から ありがたい情報いただきました!ありがとうございました!!