goo blog サービス終了のお知らせ 

Welcome to M's World

作者が毎日感じたこと等を書き込んでます!
ぜひ見てください!!
東京⇒北九州⇒福岡⇒名古屋⇒稲沢市に引っ越しました。

白馬森のわさび農園オートキャンプ場でキャンプ その3 ~2日目の博多風水炊き、キャンプ場内で散歩、Snow Peak LAND STATION HAKUBA~

2022年10月26日 | アウトドア
昨日の続き。

翌日は朝4:30に起床。

焚き火をしながら朝食の準備。

朝食のメニューは



ラーメンを入れた2日目の博多風水炊き



ウィンナーとコーンスープ


お味は・・・

まいうー!

ラーメンを入れた2日目の博多風水炊きは味がしみこんだ鶏肉やつみれが最高!

いいだしが出たスープとラーメンの相性もバッチリ。

コーンスープは牛乳を加えてまろやかさアップ。

シェラカップで温めながら飲むとおいしさアップ!

食後は「白馬森のわさび農園オートキャンプ場」内を散歩。



まずはサウナ





本格的なサウナ小屋と



水風呂用の小屋。

今回は入れなかったがこんな風景の中でのサウナはきっと最高だと思われる。





展望台からの眺めも最高!





グランピングが出来る設備も充実。

サイト間が離れているので隣の騒音などに悩まされることもない。

トイレもウォシュレットで清潔なのでかなりおすすめのキャンプ場です!


ゆっくり撤収し、12時頃にチェックアウト。

温泉に向かう。

行ったのは「おびなたの湯」。



掛け流しの天然温泉。

大きな岩がある露天風呂でとても気持ちよかった。

続いて「Snow Peak LAND STATION HAKUBA」へ。





とても大きなSnowPeakのお店。

芝生の庭では週末イベントをやっていて子馬にも乗れるらしい。



500円でサツマイモの詰め込みに挑戦。



たった500円でこれだけのサツマイモを買うことが出来てラッキー!

その後近くの「みみずくの湯」の食堂でランチ。



かき揚げ丼をオーダーしてとてもおいしかった。


14時前に帰路へ。

まだ渋滞がなさそうだったので中央道で自宅へ向かうが・・・


17時頃から18Kmの渋滞に巻き込まれる。

抜けるのに2時間以上かかり帰宅したのは21時前・・・


大変疲れたが充実した2日間でイベント、キャンプを満喫し大満足のめぐなのでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする