Welcome to M's World

作者が毎日感じたこと等を書き込んでます!
ぜひ見てください!!
東京⇒北九州⇒福岡⇒名古屋⇒稲沢市に引っ越しました。

祝 mixi1600アクセス突破!!

2007年06月30日 | 日記
ついにmixiで1600アクセス突破しました。
1600キリ番GETは
「麦茶」さんでした。
おめでとうございます。

しかも今日で6月毎日連続更新記録達成!!

これからも連続更新記録を続けていきたいと思いますのでアクセスお願いします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!

2007年06月29日 | 日記
昨日は北九州でも32度を越えた。
「暑い!!」

しかも梅雨の最中なので蒸し暑い。
雨が降ったかと思うと日が差したりして余計に暑い。
スコールみたい。

ここは南の島か!(タカ&トシ風)

夜も蒸し暑く寝苦しい。
これから夏本番を迎えたらどうなるんだろう・・・

でも夏は暑いのが当たり前。
暑さを楽しむ方法もある。
海水浴や夜釣り。
キャンプに花火。

暑さを逆に楽しめばいいんだ。




でも暑い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケの得点

2007年06月28日 | 日記
昨日は7月に異動する方々の送別会 第2弾。
しかも職場のいろんな担当の送別会に参加した。

最後に行ったスナックでのカラオケ合戦。
その店のカラオケには自動採点システムがついている。
その点数が最高点になると店に名前を飾ってもらえる。
現在の最高点は96点。

昨日も最高点を目指して歌い結果は96点。
記録更新までには至らなかった。

今度こそ97点目指してがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花(あじさい)

2007年06月27日 | 日記
昨日通勤途中に紫陽花が咲いていた。
今は梅雨。
梅雨に紫陽花はよく似合う。

とは言いながら北九州では梅雨なのに雨が少ない。
曇っているのだが雨はあまり降らない。
それどころか最近は非常に蒸し暑く夏の様相。

四国では水不足だというし・・・

最近は異常気象が多いのか?
地球が怒っているのか?

よくわからないがとにかく自然は大事にしたいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のボーナス

2007年06月26日 | 日記
昨日は待ちに待ったボーナス支給日。
本当はうれしいはず。
でも以前ほどうれしくない。

なぜなら・・・

1.行き先が決まっている。
 引越しで壊れたエアコンの買い替え&車検でほとんどなくなる。

2.家庭内春闘失敗
 毎年小遣い+αとしてボーナスの一部をもらっていたが今年は失敗。
 とても言い出せる状況でない。

3.そもそも額が・・・
 会社も業績がイマイチ。私も業績がイマイチ&異動で都市手当CUT。
 
てなわけでうれしいというより支払いができてよかったという感じ。

会社&自分の業績評価を高められるようさらに仕事に邁進するめぐなのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夏初クーラー

2007年06月25日 | 日記
昨日はいかにも梅雨らしい曇りや雨の天気。
しかも蒸し暑い。

思わずエアコンのスイッチの手が・・・

繰り返す引越し(結婚して4回目)のためエアコンのホースがだめになり新調したエアコン。
最近流行のおそうじエアコンだ。

最近のエアコンはかなり省エネルギーかつ風が直接当たらないようになっているらしい。
しかも音が静か。

値段は高かったが今年の夏は大活躍しそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑穀ごはん

2007年06月24日 | 日記
我が家では白米をあまり見ない。
妻が健康のためにと発芽玄米や五穀米などを混ぜるからだ。
健康にはいいのだろうがあまりおいしくはない。
妻は噛み応えがあっておいしいというが・・・
効果はあるのだろうか?

外食で白米をみて「銀シャリだ」と思ってしまう私はいつの時代の人間なのだろうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャナルシティ

2007年06月23日 | 日記
今日はわが愛車ディスカバリーを車検に出すついでにキャナルシティでショッピング。
一足早いバーゲンをやっており帽子やサンダルを買った。
写真は中庭にある変わった噴水。
水がまるで生き物のようにはねたりする。
娘たちも夢中で水を捕まえようとしていた。

他にも七夕にちなんだ星型の短冊に願いを各コーナーや抽選会などいろんなイベントをやっていた。

東京にも負けない広いフロアと豊富な品揃えでショッピングにはお勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルメスのエコバッグ

2007年06月22日 | 日記
最近エコがブーム。
妻が「エルメスのエコバッグていいよね」とか言う。
新聞に出てたらしい。
値段は960$。
日本では15万円するらしい。
こんなものもってスーパー行く人ってどんな人なんだろう・・・

エコは大事だがなんか間違ってる気がする・・・

以前パリのエルメス本店に行ったことがある。
店員さんは日本語も堪能。
お客さんは日本人や韓国人がほとんど。
本当のセレブっぽい人は少なかった。

マウスパッドが3万円。
チューインガムケースやポストイットケースが1万円以上。

なんか金銭感覚が狂ってる気がした。

100円のガムを1万円のケースに入れて何がいいんだろう・・・


ブランド物をありがたがる日本人向けなんだろうか?

ちょっと考えさせられた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東龍軒旦過店

2007年06月21日 | 日記
昨日会社帰りに寄ったラーメン屋。
東龍軒旦過店。
いわゆるとんこつラーメン。
臭みがなくクリーミーなスープ。
これまで食べたとんこつの中でも1,2を争ううまさかも?
しかも500円と安い。

にんにくのありなしを選択可。
狭い店内だが、ひっきりなしにお客さんが出入りしている感じ。

地元以外ではあまり知られていないようですがおすすめです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲマキ貝

2007年06月20日 | 日記
昨日は博多へ出張。
会社帰りに一人で居酒屋へ。
アゲマキ貝なる貝を食した。
うまかった。
長細い貝で味は甘みがある。
焼いてあった。

焼酎にマッチして非常においしかった。
九州に来るまで知らない種類貝だった。

世の中にはまだ知らないおいしいものがあるようだ。

おすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアル・マドリード優勝!!

2007年06月19日 | サッカー
サッカーのスペイン1部リーグのレアル・マドリードは17日、ホームで行われた最終戦で、マジョルカを3─1で下し、4年ぶり30回目のリーグ優勝を果たした。
一時はバルサが有利だったが、それを跳ね返しての優勝。
さすがはレアル。
とはいっても来期はベッカムなどの主力が抜ける。
スペインリーグはまた面白くなりそうだ。

それに比べてJリーグは・・・

サッカーファンとしてはやや寂しい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンズ さよなら負け・・・

2007年06月18日 | 日記
昨日偶然TVをつけたら中日-日ハム戦の中継をやっていた。
9回裏まで0-0
中田は力投していたが9回裏4ボール。
送りバントで1アウト2塁。
そこで・・・
なんとセンター前さよならヒットを浴びサヨナラ負け。
ショック!

次こそがんばれドラゴンズ。
もえよドラゴンズ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬刺し

2007年06月17日 | 日記
昨日は休日出勤。
仙台や大阪から来たお客さんもいたので会社帰りに居酒屋に寄った。
そこで九州ではじめての馬刺しを食べた。
いままで長野などでは食べたことがあったが九州では初めて。
いろんな種類があることを知った。
特に「タテガミ」
いわゆる脂身なのだろうが非常に甘みがあり美味。
他の部分も柔らかくておいしかった。

今度はぜひ本場の熊本で食べねば。

九州の馬刺しおすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳の娘

2007年06月16日 | 日記
最近2歳の娘がよくしゃべる。
意味もだいぶわかるようになってきた。

今朝新聞を読んでいたら4匹のテントウムシが描いてある絵を見つけ「テントウムチ」と指差していた。
私が「何匹いる?」と聞くと・・・



「いっぱい!」


ある意味正解・・・
まだ数は数えられないようで・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする