へんくつゃ半睡の「とほほ」な生活!

 奇人・変人・居眠り迷人。医療関連を引退⇒
某所で隠遁準備中。性質が頑な、素直ではなく、
偏屈でひねくれています。

【暦】六月・・・JUNE:ローマ神話の女神ユノー(Juno)が語源!!!。

2011年06月01日 | 江戸言葉

* 6 月 *・・・ろく がつ【六月】 

【分類】時候(
 一 年の第六番目の月。みなづき。[季]

 

【異称】水無月・・・
 農事がすべて済んだので「みなし月」、日照りが続いて水が無くなるので「水無し月」、
 稲の実がふくらむ時期の「実の成り尽き」が「みな月」になった、などの説がある。
 

【誕生石】真珠
誕生花】バラ、グラジオラス
【草木花】菖蒲、つつじ、ねむ、月見草、ゆり、あやめ、バラ、ダリア
【青果】トマト、スイカ、びわ、

【旬魚】あゆ、すずき、しじみ、
新わかめ
 

【時候のあいさつ】初夏、春秋、梅雨、入梅、梅雨空、梅雨晴れ、長雨、田植え、短夜、さみだれ

六月柿・・・トマトの異称。
六月無礼・・・
陰暦六月は酷暑の時候なので、服装などを略式にしていても、その無礼をとがめないこと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【語】いちご・・・一語・・... | トップ | 【健】けんしん・・・健診と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

江戸言葉」カテゴリの最新記事