goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜

気ままにのんびりと思いのままに。。。

初の奄美大島で冬ダイビング

2020-02-12 | 
奄美大島ひとり旅

この旅1番の目的はダイビング
少し寒くなっているので水温大丈夫?と心配になっていた
そしてダイビングショップはどんな感じ?
不安はいっぱい

奄美大島にはダイビングショップはいくつもある
最初にコンタクトした店はネット上で空きがあったのに他のお客さんとの関係なのかお断りされてしまった
仕方ないので他のお店を探す

奄美大島のダイビングサービス・ティーダ

利用したショップはティーダ
龍郷町にあるところ

8:30集合ということで8:20ごろに到着
お客さんは私一人
そしてダイビング店長さんはとっても温厚な感じの方
話をしてすぐに出発

フルレンタルをしたので水温20度くらいということでベストも借りてウェットスーツに着替える
外気は寒いけど前回の石垣島くらいの水温

セッティングして潜るポイントも船ですぐ

海がきれいだ〜
幸い、予報もこの日だけ晴れ
昨日は風が強かったよう
そして明日は雨

天気は味方してくれた
今回、水中カメラは持っていかず

こちらのティーダでお借りする
しかも無料レンタル
少し古いのでオリンパスTGシリーズのようにはきれいに撮れない

肉眼出見ている方が海はきれい!
砂地が多くてキラキラときれい
透明度は15mくらい
冬はもう少し透明度は高いらしい
でもゆっくりと初心者として潜ってくれる
そして魚の説明もいっぱいしてくれて親切

2ダイブでレンタルして17600円
海から上がると寒かったけど海はきれいだしやっぱりダイビング上手くなりたいって思う

店に戻ってログブック付けたりシャワーしたりして12時前には終了
店の前の海もやっぱりきれい
奄美大島いいところ
店長さんにいろいろと奄美大島オススメの場所などを教えてもらったので次は観光です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。