真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

11月23日(金) 風呂がぬるくて風邪かな

2018年11月23日 23時38分33秒 | ジュンの日記
 4時45分、目を覚ます。
トイレ、歯磨き、洗顔体重を量る。
 5時36分、血圧を量り、記録。
 6時、グレートトラバース2
 
 7時15分、連続テレビ小説 べっぴんさん
 7時30分、連続テレビ小説 まんぷく
 7時45分、にっぽん縦断 こころ旅 朝版
 8時10分、着替え、下に行き、朝食準備。
お茶を入れる。
 8時45分、朝食。
 9時10分、母屋へ行く。

ゴミの処理。
 9時25分、長男バイクで、床屋に行く。
10時20分、空きビンなどを出して、ごみをもって部屋に戻る。

10時30分、部屋のごみなど集める。

11時15分、有料袋に、まとめたごみ袋を押し込む。
 上に生ごみを押し込み袋の取手を、他のポリ袋に、結んでおく。
11時30分、ゴミボックスに入れ、外に出してくる。

12時、昼食準備。
12時15分、ご飯のあまりを温め、100グラムぐらいを器にとり、山芋をかける。
12時40分、お茶を入れ、2階で。テレビを見ながら、昼食

13時、外で物音、2階の窓から、出かけて行く長男を見送る。

13時30分、母屋へ行く、
 イオン、ブラックフライデーだって、
妻にはやめに行かないかと聞くと、行かないって。
13時45分、六仙公園を歩いて来る。

14時35分、家に戻る、次男も買い物に行くと言う
妻、次男と歩いて自転車を押して、イオンへ向かう
15時、イオン。
15時10分、食品売り場、買い物
15時30分、セルフレジ。
15時35分、自転車まで荷物を運ぶ。
別れて、

15時45分、ラウンジへ行く。

16時45分、ラウンジを出る。
 C口を出て、五小、西の道、
南沢給水所前から回り込み、かたらい広場、
お折り返し、六仙公園パトロール。
 歩数が、1万歩になったので
17時40分、家に戻る
 有料ゴミ袋など受け取り、部屋に戻ると、長男のバイクがある。
マフラーが冷えていたので、だいぶ前に、帰って来たのだね。
カバーをかけておく。
17時50分、パソコン、メールのチェック。
18時05分、母屋へ行く、もうすぐ、沸くとの事。

18時30分、風呂、ひげなど剃る。
シャワーがぬるい、風邪をひく。
 たぶん38度のはずが37度だった。
19時10分、風呂から出て、あまりご飯と、とろろを少しもらい、部屋に戻る
メールのチェックなどの続き。
20時、もらって来ややまいもとごはん。
 ご飯100グラムぐらいをお椀に。
山芋をかけ、いわしの缶詰一切れ残っていたので、それも入れ、
サランらプをかけ、電子レンジで温める。
 お茶を入れ、テレビを見ながら、夕食。
20時30分、ブログを書き始める
 のどが痛くて、鼻水が、
やはり風邪かな、早く寝よう。
23時39分、ブログを投稿する。
 5,298位 / 2,847,632ブログ 、昨日12078歩、起床:5時45分、血圧:130.66、脈拍:65、体温:35.8、体重:67.1、天気:晴
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月22日(木) 今日も何もでき... | トップ | 11月24日(土) 長男、スマホを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジュンの日記」カテゴリの最新記事