真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2012年01月11日 水曜日

2012年01月11日 23時01分30秒 | Weblog
7時13分、体温血圧を計り、湯たんぽを持って下に行く。
妻はすでに洗濯をしていた。
 歯磨き洗顔、体重を計り、新聞を見て、いつもの朝食。
7時45分部屋に戻り、リュックにタオルなど用意、携帯、デジカメ、ノートなども用意する。
 寒いが、作業の邪魔になるので厚着はできない。
そんな、こんなで、8時前には出かけるつもりが、8時05分家を出る。
なるべく近道、六仙公園を抜け、南沢湧水に降り、氷川神社前から毘沙門橋に出る。
 落合川沿い、歩いていると、後ろから、声をかけられる、自転車で来た、うどんの楽校の人。
一緒に東部地域センターまで行く。
9時前に着くと、ちょうど車が来た所、道具など、調理室や、創作室に運ぶのを手伝う。
9時05分、創作室で、会長挨拶、篠宮さんから今日の予定など。
 本日は、14日、七福神めぐりで、ゴール市役所で、販売する、縁起物の「耳うどん作り」
目的、28個入りを300パック。明日の昼ぐらいまで予定。
 調理室で、足踏みを手伝う。 ある程度に伸ばしておく必要があった。のし棒で伸ばす、作業。
それを、ミンチの機械みたいので伸ばすのだが、そこに入る、大きさに切る。それを運んで創作室で機械にかける。
 機械は3台。人手が足りないと言うので、手伝いに行くと、2人でないと作業が出来ない。
調理室に行き、足踏み中の関根さんに手伝いを頼む。
この、伸し機を使っての作業が今日一番の、大変な作業。
関根さんがハンドルを回し、私が補佐して、決められた厚さに伸ばす作業。
 (それを決められた、おもちみたいな、大きさ、に切る人、そして耳うどんを作る人、そしてパックに詰める人、ほとんど、ご婦人たち。であった)

12時お弁当で、昼食、皆さんと調理室で食べた。
12時50分、午後の作業。
 途中、関根さんが手に傷を負う、そこで交代して、ハンドル回し。ギアが外れる構造なので力が抜け、余分な力ばかりで大変な作業。ずれる隙間に、何か挟んだらと言うことで、江森さんが、工作作業をして順に厚めのワッシャーなど入れる。ギアが外れなくなり、途端に作業効率が上がった。(もっと早くにの声あり)
16時前、足踏み作業から、順次終了して、後片付け。明日も同じ作業が有るので、道具は置いたまま。掃除などをして、道具を運び
16時を回って今日の作業を終える。
 右ひざが痛む、つえを突きながらゆっくりと歩く。
 電話チェック、10時過ぎに荒明さんから電話を頂いていた。すぐに電話をする。昨日、樋口先生からの連絡確認。
反省、すぐに電話をするのはよいが、歩きながら道路での電話は、相手の声が、走る車の騒音で、聞き取れなかった。場所を選ぶべきであった。
 トレジャーファクトリーを覗く、今年初めて。北口商店街、
17時、北口から西口へ。落合川いこいの広場、すでに真っ暗。
毘沙門橋、デイリーヤマザキお休み、と言うことは水曜日か。
 こぶし橋、誰も居ない。
17時30分、六仙公園、富士山の見える場所に行って見る。
17時45分、帰宅する
 プチフールのパンを買ってくれてあった。コーヒーを入れてもらい炬燵でパン2つ食べ、飲む。コーヒーお代わり、蜜柑2つ。
18時部屋に戻り布団に入っている。疲れているが、居眠りはしなかった。
18時30分妻が湯たんぽを持って来てくれる。足の下、クッションと一緒にする。
19時 NCIS 19時26分、下で妻が「ご飯」と言った気がする。
19時50分、下に行き炬燵でテレビを見ながら、夕食、最後のまた蜜柑2つ。
20時55分、部屋に戻り、パソコン、データーなど取り込み、メールチェック。ジェイコム、荒明さんからのメールが文字化け、読めない。
21時31分、ブログ。寒いのでエアコンを入れる。
21時35分、妻が「お風呂」と呼んでいる。「テラノバ見ている」と言ったが、返事が無いので、部屋に入ってしまったらしい。
22時、ブログを一時投稿して、下に行き、風呂に入る。
22時20分部屋に戻り、ブログの続き。
23時、投稿しよう。
    ------------------------------------------
8,404位 / 1,671,410 昨日 :1966歩 起床 :7時05分、血圧 :129 60 脈拍 :61 体温 :35.4℃  体重 :70.2Kg 天気  晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする