真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

1月16日

2010年01月16日 21時30分38秒 | Weblog
昨日の歩数:190歩
起床時間:7時50分
血圧  :103  73
脈拍  :71
体温  :35.7℃
体重  :65.7kg
-------------------------
amazonランキング:本 -154826位
 そうか!土曜日だ、体温を計る、血圧を計る、8時15分下に行く、ストーブは点いていた、しかし寒い、「つけたばかり」妻に聞くとさっき起きたとの事、寒い訳、体重を計る、着替えるのも面倒なので寝巻きのまま6枚切りで朝食を済ませる。
部屋に戻る、9時長男が起きた様子、着替えをする。パソコンの電源を入れる。
メールなどのチェック、長男が出かけて行く。
パソコン一区切り、河井先輩が電気用具を使う、私の電源のリールを化しているが私が自宅で使うときは不便になる。D2でそのリールを安売りしている。11時10分リックを背負い歩いて買いに行く。ダンボールの箱に入っていた、リックに詰めようとしたが入らない、手で持って帰ってくる。11時50分帰宅する。
13時30分昼食 お結び弁当とうどん、一寸食べすぎか。 自室に戻りパソコンの続き。 妻と次男「出かけてくるね」と玄関で声をかけて行く。
14時15分、木曜日に借りた図書館のCD,DVDをリックに入れて家を出る。 六仙公園から東へ。また講演の工事が有るというのでその場所を通ってみることにする。
 造園の土地も無くなる、写真を撮っておく。

     

写真で見るとまるで林の入り口。このまんま公園にすれば良いのにね。公園予定地を回りこむように左折、サッカー場の横の広場、

     

今回此処は手付かずとなるのかな。この先畑を一つ飛ばした

     

この広場が3月までの工事の対象となる広場です。

     

工事の説明の表札が出ている。給水所前を通る、給水所もただいま工事中、災害時の緊急給水場所を作っているらしい。その横から山を(丘)下り湧水の小さな橋を渡って氷川神社の階段を上がってお参りをする。14時30分毘沙門橋からいこいの広場へ、

     

ノボリが立っている、近づいてみると、この広場近くの荒井さんらのボランティアグループ、川塾であった。

     

東久留米市の川の水辺の魚や鳥などの研究を始め川の清掃、

     

開く前にちょこっと取った落合川の魚たち。

     

ザリガニ、海老、カニまでいた。

水流などの研究など、子供の川遊びなどと幅広く開催していて常に目撃している。  今回も川に入っての水流、水深、川幅などの測定水温は14,3℃だと言う。この付近の湧き水の温度は16℃と言われているので、冷たい水温、手を川の中から出すと冷たいと言っていた。

     

 14時42分、広場を後にする、そのまま落合川沿いに歩いて行く。

 14時55分新落合橋を渡ると、鴨たちに餌を与えている夫婦が居た。

     

勢いよく餌を取り合う鴨たち。15時5分東部図書館へ行く、返却して、借りようとしたが図書カードを忘れた。名前を書いてDVD「水滸伝」6,7,9を借りる。中央図書館に予約準備できているのが有るというので中央図書館へ向かう事に、黒目川沿いに行こうと左に曲がるが、冷たい向かい風、ユーターンして駅方面へ向かう。浄牧院の前を通る、

     

9日の東久留米七福神めぐりの時の混雑が嘘のよう、人の気配がまったく無い。

その先右折してディスカウントショップへ寄る。洋服を入れる箪笥が欲しいが起き場所がないもんね。スーパー中屋へも寄る。

     

店の前の稲荷神社商売繁盛だって。稲荷神社だけしかないのが寂しいと思っていたら、

     

昔はお寺もあってその中にこのお稲荷さんがあったのだという。その由来が書いてあった。15時45分そこを後にして、スーパーヤマザキをぬけて、東口駅前に出る。そこには北口と繋がる通路のお店が今作られている、

     



     

そろそろ出来上がりそう。15時50分東久留米駅を声西口に出る。マロニエ通りで中央公民館の中を抜けて中央図書館の北口から入り、予約のCD1枚をカードを忘れたので名前を書いて借りる。神明橋に出ていつもの様に八小前の坂を上がる。16時を過ぎたばかりなのにもう暗くなる。

     

此処も公園予定地なのに売り出したが、売れるはずはナ無いと思っていたが、一つ建つと次々建つものだ。

     

16時20分六仙公園にも長い影が、家に戻る。妻たち帰っていないので鍵を開けてはいる。荷物の不在表が入っていた時間が10時40分妻が居たはず。電話をすると18時から20時に再配達してくれると言う。16時50分パソコンの電源を入れる。

17時15分寒いので下に行きコーヒーを入れて飲む、捜してお煎餅を発見食べてしまう。17時30分外は暗くなったのにまだ、仕方なく洗濯物を取り込む。お勝手で、帰ってきて寒いかなと、ストーブを付けておく。17時50分妻が帰ってくる。チョコピーナツを食べる。相撲あさちゃん取り終わった所でも勝った、解説がのむさんそのままパソコンしながら見ている。18時10分次男も帰ってくる。

17時半荷物が来る。長男いであった。お勝手に行くと次男は友人と遊びに出かけたとの事。

このプログを書いていると20時前夕食だと呼ばれる。

20時30分家の電話がなる、長男からで妻に電話したが出ないからと、「今から帰る」

21時長男帰宅する。

後は風呂待ち。

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする