いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

8月8日~ハワイ滞在最終日~

2008-10-03 00:47:07 | 2008年8月 ハワイ
いやはや、最終日となりました

うーむ、うーむ・・・・さすがに8日間はちょっと間延びしたかな

これと言って遠出してないしね

やっぱりネイバーに3日くらいは行きたかったかも

でも、パーティに出たり、普段は行かないビアーな店に行ったり
カハラでランチしたり、それはそれで半径5キロ以内で
すっごく楽しんじゃったじゃない?って感じで

最終日の朝は8時台の飛行機ってこともあって5時半に起床
Mちゃんとぼんやり~な朝を迎えて、特に何をするこもなく
身支度だけして6時にホテルを出発




↑ バスの中からちょっと虹が見えましてん~雨降ってたけど

空港には20分くらいで着いて、ささっと出国手続き
そのあと、ラウンジに行ってもいいけど、Mちゃんがエコノミーなんで
ラウンジに行けないし、ホノルルのラウンジはもともとショボイので
2人でフードコートでまったり・・・・
Mちゃんは朝ごはんのセット
(これ、結構高いんだよね。
スパムと卵とフレンチトーストとジュースで10ドルくらいかな)
私は小さいマフィンとコーヒー



↑ フードコートのテーブルは店の外にもあった。
  屋内だけど屋外感覚・・・みたいな・・・?


Mちゃんは「やっぱり3泊5日だと短いなー」ってしみじみ言ってた
確かに4泊6日と3泊5日の差は大きいよね

しばらくしてMY妹夫婦も合流し、我々JAL組、MY妹夫婦ANA組なので
最後に「じゃあ、また日本で反省会しようエイエイオー
って円陣組んで気合入れて解散~

免税店を見るような気力も時間もなく、ゲートの待合席で20分くらいすれば
搭乗開始だよね・・・と思っていたらすんごい睡魔が!
マジでイスから転げ落ちそう・・・
Mちゃんもウトウトしてるからおしゃべりもできず・・・・

ガックンガックン首を振ってウトウトしてると搭乗
私が優先搭乗なんでMちゃんもピッタリとワタクシにくっついて
入口で「いいっすよね~?」って聞いたら「どうぞ~」って

Mちゃんと途中で別れて機内に入った途端に「頼む、もう寝せてくれ~」状態。

今回のパーサーは日本人で、
鈴木京香さんとエドはるみさんを足して2で割ったような美人で
「よっ!エド隊長頼むよっ」って感じ
その下のタイ人のヤミーさんもチャナムさんも落ち着いていて美人でいい感じ
まるでJALと言うよりはシンガポール航空にでも来たのかしらって錯覚。

離陸前にすでに爆睡・・・・
ふっと目覚めると、周りは食事も終え、一息つき、さて寝るかって状態
起き上がるとヤミーさんがすかさず飛んできて
「おしぼりとお水をお持ちしました」と。
絶妙なタイミングに癒される~
そして「お食事はさっぱりと和食になさいますか?」なんて。
ますます癒される~



↑ 前菜。シーフードの小さいタルト




↑ 主催のプレート




↑ デザートはプロフィトロール(チョコがけの小さいシュークリーム)
  これは久々にヒット!ウマっす!


正直、JALの外国人CAさんたちは心もとなくて失敗も多い
ほほえましく見守るほど航空運賃も安くないので
ムカッとすることも多々あるけど今回の3人のタイミングは本当にいい。
エド隊長はチャキチャキだけど、おっちょこちょいでかわいい
ヤミーさんとチャナムさんは落ち着き払っていて頼もしい
3人で仲良くサービスしてくださる姿にちょっと感動・・・・

機内食は・・・まあ、こんなもんかなってお味でしたが眠さが勝って
半分も食べれませんでした
でも、デザートはおいしかったよん

そして、またまた記憶なく爆睡・・・・

朝ごはんの時間になってやっと目を覚ましました。
ヤミーさんがまた飛んできて「リフレッシュメントは温かいおにぎりを
ご用意しております。デザートはアイスクリームです」なんて
インフォメーションは心憎い
おにぎりとアイスは完食
このアイス、メイドinハワイなので探して食べたいわ~



↑ ちょっとお米がポロポロしてたけど和食党のワタクシにはたまらな~い☆




↑ このシャーベットアイス、どこに売ってるのかな~


そしてほどなく成田に着きました

これで一応の旅行記は終わり

お付き合いいただきましてありがとうございます

引きつづき、はしょったものとか、未公開画像とか
個別にUPしていきたいです

やっぱりハワイが好き☆次のハワイに向けGO!ゴー!ごぅ~!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰りました | トップ | いただきものシリーズ~台湾... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マハロ~~♪ (はな)
2008-10-03 08:20:34
あぁ、楽しい楽しいKIYO様のハワイ旅行記が終わってしまったぁ
ハワイの達人KIYOさんならではのレポ、堪能させていただきました
でもぉ、まだまだ秘蔵写真とかお持ちでしょ?
引き続きお願い致しやす
さーーて、お次のハワイはいつぐらいでしょうか?
ワタシは今度が7回目ハワイ(あれっ?多分^^)ですが、達人さまは50回なんてあっという間ですね
旅の終わり・・・ (HANA)
2008-10-03 22:33:23
KIYOさん、こんばんは~
とうとうハワイ旅行記、終わっちゃいましね・・・。
旅行記でも、旅の終わりはとっても切ない・・・
寂しくなっちゃいます。
早くもKIYOさんの次のお里帰りが待ち遠しいHANAです←って、気が早すぎ!(笑)

ビジネスのお食事、とっても美味しそう
あ~!ドライ納豆もある~
いいなぁぁぁぁぁぁ
JALウェイズのCAさん、私も今回帰国の便で、
ものすごく感じのよい方ばかりで感動しました
たぶんタイの方だと思うんですが、キレイで優しくて仕事が早くて・・・。
言葉の壁を乗り越えて頑張ってるなぁって尊敬してしまいます!
そういう接客をみると、とっても気持良く旅ができますね!

KIYOさんが帰りに見た虹は、
またね~ってお見送りしてくれたんですね!きっと
はな様~ (KIYO)
2008-10-04 17:20:03
いつもマハロです~

むふふ、大枠は終わりでございます
ま、あとは過去のものとかボチボチUPしていきますねん

はなお姉様の渡ハももう少し~
早く旅行記読みたいっ
でも、はなお姉様にとっては日本に戻るのは悲しいこと
ああ、でも、早く行って楽しんでいらしてほしい

うわ~、チームはなさんのメンバーは複雑でございまするよ~

来年はオットとゆっくり行きたいと思っていたのですがオットの気持ちはすでに来年のF1グランプリinシンガポールでして・・・・
F1期間のため、ホテルや航空券が高騰し、ハワイとシンガポールに行くのはちょっと難しいかなーって
感じです。それでも、私はMちゃんとサクっと行くかなっ
あと数回で50回ですが・・・うーむ、何も知らない無知な私でございますぅ

そんな私ですが今後もよろしくご指導くださいませ
HANAサマ~ (KIYO)
2008-10-04 17:25:26
HANA様~

大丈夫、大丈夫、まだ去年の旅行記もまったく
書いてないし、去年なんて3回行ってるし・・・

ビジネスクラスであろうと、食事は酔ってしまうため食べれず・・・・目が疲れると酔ってしまうので個人画面で映画も見れず・・・・・
いったいなんのために乗るのやら・・・トホホ

おお!CAさん、よい方たちでよかったですね。
私は・・・過去に、正直、外国人CAさんたちにお茶はひっかけられるわ、カートで足は引かれるわ、でいい思いがなくて・・・
「素人にカ金は払えない」と思ったことも多々あり・・・・
しかもJALなのに日本語があやふやってどうよ・・・
みたいな。
今回の帰国便のCAさんたちの日本語はほぼ完璧だったのでとてもよかったですが

虹が見送ってくれたんで、また行かなくちゃ、ですね
ウフフ
楽しませていただきました~ (ヒロコ)
2008-10-05 07:42:12
KIYOちゃん、おはよぉ~
KIYOちゃんのハワイ記、と~ても楽しませて
いただきました~。やっぱね~、あ~たは旅慣れていらっしゃるぅ。いろ~んなことご存知だもんね。

朝5時起きで帰国するのは帰るのも淋しいし、
辛いですよね~。だから去年からANAをやめてJALに
したんですぅ。たとえ、JAlのエコノミーの機内食がちっぽけでも。

あ~、懐かしいです。ビジネスのお食事。
一度だけですが体験したんですもの。一つ一つ食器で出てきてね。

私も来月になっちゃいましたが、なにかアドバイスが聞きたいときにまた教えてね~、KIYOちゃん。
ヒロコさん♪ (KIYO)
2008-10-05 14:47:44
ご愛顧ありがとうございますぅ

これからも過去のものをボツボツとUPしていきますね~

朝ゆっくりできるのもいいですね。
私は出発前はどのみち朝ごはんを食べないので
(飛行機で酔ってしまうので)
だったら早く日本について、日本でゆっくりしたいと思って、JAL便でわざと8時台を選んでいます
ヒロコさんは朝ゆっくり、するのでしたらゆっくり便ですよね。

やっぱり機内食はANAのほうがいいんですか?

ビジネスでも、エコノミーでも、ほとんど食べないので、今回も画像を撮るために、一応いただいたような・・・ごめんなさい、JALさん

そうですよもう来月行かれるんですものね
もう少しですね~
ウッキウキ~ですね。

今からハワイですること妄想しまくりのシミュレーションしまくって、ぜひぜひ楽しんでくださいませね~

コメントを投稿

2008年8月 ハワイ」カテゴリの最新記事