いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

シンガポール9月28日午後から夜

2008-12-11 08:29:27 | 2008年9月 シンガポール
さて、さてお昼くらいからの旅行記はサクサク行きましょうかね~

マリーナマンダリンホテルを出て、
隣接しているマリーナスクエアショッピングセンターを通り
さらにその隣のサンテックシティモール

お目当てはカルフール



カルフールでは、お水とか、ちょっとしたお菓子なんかの滞在中のものを物色。









結局ワタクシの好きな調味料などばっかり撮影

さすが、多国籍シンガポール
欧米のものからアジアのものまで幅広い品揃え

とりあえず、お腹も空いたので、カルフールの買い物をサクっと切り上げて
同じサンテックの敷地内にあるフードコート「フードリパブリック」へ。
図書館をイメージしたおしゃれなフードコート



あんまりにフードコート内が図書館に精巧に模されていて、
図書館でご飯食べていいの~みたいな
返ってちょっと落ちつかなかったりして



「源記」と言う、混んでて、おいしそうな店に狙いを定めて~



麺の上にチャーシュー、麺の下に 甜面醤(テンメンジャン)ベースの
醤油タレがあって、混ぜて食べるとおいしぃ~
雑多な感じだと言ってハワイでもフードコートが苦手なオットも気に入った様子

さて、部屋で少し休んで、F1の決勝戦に行きましょうってことで一旦、部屋へ。

カルフールで買ったポテトチップスがおいしくて、
日本に帰ってから、ネット通販で買い込んでしまった



しばらくまったりして・・・
部屋からゲートの様子が見えるので、ラクチン

そろそろ、F1決勝戦へ



さすがに、決勝戦はすごい人だゎ・・・
人ごみをかきわけ、かきわけ、柵の前へ

決勝戦前に、ドライバーさんたちが、オープンカーに乗って
ドライバーズパレード



おお!中嶋一貴さん
運転手さんがうまいので、ドライバーを乗せた車で柵の近くをギリギリに通ってくれる



誰だろう・・・・
真っ赤だからフェラーリのキミライコネンかなぁ・・・←すみません、よくわからず・・・

ドライバーズパレードを見て、またまた部屋で1時間まったり・・・
コースに隣接しているホテルは、F1期間はぶっちゃけ、めちゃくちゃ高いのだけど
このときばかりは「ああ・・・1泊でハレクラニ2泊分を出してよかった・・・
ラクチンラクチン」って思ったよ~
(でも、F1期間が過ぎれば=通常は、ハレクラニの半額くらい・・・
ボッタクりすぎでしょ~



部屋から見た夜のゲートはとっても素敵



夕暮れのシンガポール摩天楼の美しさと言ったら・・・

さてさて、いよいよ決勝戦へ





さすがに決勝戦は、人が多く、盛り上がりも尋常じゃない感じ

レース自体はクラッシュあり、トラブルありで、盛り上がり・・・
ま、興味のある方はこちらをどうぞ
これとかこれとかのF1サイトをご覧くださいまし

レースが終わったあとは、コースが開放されて、
みんなでコースをウォーク





楽しかったよ~

夜も11時くらいになって、帰りにホテルに隣接するマリーナスクエアの中の
カールスJr.でハンバーガーを買いましたわん
カールスJr.は、バーガーキングとかと同じように、ファストフードでも
本格的なお味で、オットも気に入っていた



そんなこんなで、F1観戦は終わり
あと2日は純粋に観光だよん

まだまだ「続」
ふぅ・・・もう疲れた・・・ゼィゼィ
あと2日分もあるのか・・・・がんばるぞ~
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまには、オシャレでもしま... | トップ | 時間がないっ! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい楽しい旅のレポ♪ (はな)
2008-12-12 07:47:35
おっはよ、KIYOさまぁ
待望の花金でごさいま~~す

旅行記って気合充分でないと書けないですもん、
ゼイゼイお疲れでしょうが(笑)
楽しみに待っている読者のためにも頑張って書いてくださいましな

おっ!!ダーリン様だぁ!!
もしかして初登場かしらん?

ハレクラニの2倍のお値段のお部屋にお泊まりなんて、やっぱりKIYO様はセレブで~~す
高い~っ!! (HANA)
2008-12-12 12:01:05
私もまず、ハレクラニの2倍にど反応しちゃいました~(笑)
普通の時期でないとは言え、恐るべしF1価格ですねぇーーーー!!高い~
でも、レースの合間にちょっと休憩とかができるっていうのは便利だし
お部屋から見える夜のゲートが最高に素敵!
こんな雰囲気を味わってみたいです!!!
コースを歩いているKIYOさんもすっごくキュート

「源記」の麺、とっても美味しそう~
図書館見たいなフードコート、すっごく行ってみたくなりました
はな様~ (KIYO)
2008-12-12 23:25:32
こんにちは~

いつもマハロですぅ

そうですよね~、旅行記って旅行自体思い出したいときはサクサク行くんですよね~
シンガはイマイチだったもんで
なんとなく画像中心で

本当は先日の台湾書きたくて~
ま、順番、順番

そうなんですよ、F1期間のボッタくりつったら・・・

さすがに決勝戦のときは疲れがたまらないように
ハレクラニの半分の満足度のホテルで、ハレクラニの倍額出しました。

ここだけの話、いつもシンガで泊まってるリッツカールトンは、普段は1泊3万円くらいのに、F1期間はなんと、20万円以上するんですよ
ありえませ~ん
泊まれませ~ん
HANA様~ (KIYO)
2008-12-12 23:33:33
こんにちは~

ハレクラニの倍額(1泊8万円くらいでした)でも、F1期間に、このクラスのホテルでは相当安かったんです
直前に「キャンセルしても全額返金しません」って
ホテルったら強気のキャンペーンだったんです。
先日台湾で泊まったホテルなんて1泊2万円で
相当素敵でした。素敵すぎました。
そのうちUPしますから楽しみにしててくださいね
確かにこのシンガのホテルは景色がよく、ラナイっつーか、ベランダが気持ちよかったです。
(台湾ではほとんどのホテルはラナイなしです)

コースを歩きながらいつものようにふざけていたら
夫が自分の会社の人たちに私の画像を送りまくってました

麺、おいしかったです。量もほどよく少なめで
もう1品くらい何かシェアすれば余裕で食べられます
フードリパブリックは地元の大きなパン屋のチェーン店が経営していてシンガに何店舗かあるみたいですが
どこも、なんらかのテーマがあるみたいですよ。
図書館とは考えましたよね
楽しいね~ (ヒロコ)
2008-12-13 07:20:28
KIYOちゃん、おはよぉ~
シンガポール旅行記楽しませてもらってま~す。
ん?美人のヒロコさん?だれ?それ。

ほんとよね~。はなちゃんがおっしゃるように、旅行記っていざ書こうとすると思い出さなきゃいけないし、気合を入れないとダメだよね?帰国してもぉ1週間近く経つのに…書けない。

この調味料の画像を見て…アジアンフード好きのシロコにはゴックンものだよね~?そしてこの赤いチャーシューが乗っかった麺、食べたい!食べた~い!
ドンキの外のお店で量り売りの赤いチャーシュー買って、部屋で食べたくらいですから。

レースを観に海外へ…さすがKIYO姫、達人だね。

ヒロコさん (KIYO)
2008-12-14 01:02:44
ちょっと、ちょっと、そこの美人のお姉様!!
そうよ、そこのあなた!
イエ~ス、ヒロコお姉様よ
やっと振り返ってくれたんだから~、もう!

いやぁ、マジで、ヒロコさんのお年になったときに、
いや、もちろん今現在でもなんだけど・・・
ヒロコさんほどお美しくいられる自信はナッシング~って、モトモトが違うからねぇ

あー!そうですね、ヒロコさんに珍しい
調味料があったら、お土産で買ってきてあげればよかった~そうしたら、きっとおいしそうな
お料理を作ってくれて、ヒロコさんのブログでUPしてもらえたのにぃ~
次回、期待しててくださいね

何回かリピしてて目的もなく行きたいのは
やっぱすハワイだけだすぅ~

コメントを投稿

2008年9月 シンガポール」カテゴリの最新記事