いつでもMAHALO

渡ハワイ歴、数え切れず。まだまだハワイに恋愛中。
家族と友達とハワイをこよなく愛す能天気なKIYOです。

眺めのよい中国料理レストラン

2014-04-20 13:19:13 | おいしいもの
オット実家へ遊びに行って、久しぶりに義母を外に連れ出すことに成功。
義父が体調悪かったときは、なかなか外に出ず、春になったらね~、と言っていたので、昨日は、まさにお出かけ日和。
ちょっと寒かったけど、車で10~15分ほどの距離なので問題なしってことで。

義父とよく来たこちらのお店
なんだか久しぶりだね~なんて義母も感慨深そう。

          

ここのお店は本当に眺めがよくて、どのテーブルからでも素晴らしい景色が見らるのがなによりのお気に入り。

          

ランチセット華をいただきました。
お上品なお味で、量も十分で、おいしい!
このあと麻婆豆腐も追加したけど、四川風なのでピリリと辛くて、こちらもおいしかった。
(味がすこーしだけしょっぱく感じたけど、ごはんと食べるのでこのくらいでもいいかなってくらい)

そのあとデパートでお買い物して、2時間ほどのお出掛け終了。

趣味がたくさんあって、お友達もたくさんいる義母だけど、
これからは日帰りでも、旅行でも頻繁にお出掛けしてほしいなー。

久しぶりに義母もおいしい中国料理を食べて、義父も喜んでくれてるような気がしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって~で作ってみたよ

2014-04-20 00:02:20 | おいしいもの
秘密のケンミンSHOWで取り上げられていたこちら

ふくめんは、愛媛県宇和島市周辺に伝わる郷土料理の一つ。千切りこんにゃくに魚そぼろと薬味を和える料理。
千切りにして味付けしたこんにゃく(または味付けした糸こんにゃく)の上に、白身魚のそぼろや、細かく刻んだみかんの皮、葱などを区画に分けて盛り付けたもの。多くは、丸い大皿や盛り鉢に中心角90度の扇形を組み合わせた4色の意匠に彩って出される。皆で食べる前に、まんべんなく混ぜてから取り分けるが、混ざった状態では、茶色い、地味な姿に変わる。一人分に盛られたものの場合、すぐに混ぜて食べるのでなく、中心の辺りから、のの字を書くように混ぜてゆき、最後まできれいな姿を残すのが通の食べ方ともいう。


本場のお店で食べると、こんな感じらしい。

          

          ↑ 宇和島観光協会のHPから拝借しました

作ってみたくて、作ってみたくて、家にあるありあわせのものをトッピング。

          


オットの渾身の盛り付け。ま、家庭だし、こんなんで結構、ケッコー。

ピンクは魚肉ソーセージ(本当はでんぶだけど、ピンクだし同じ魚だし、これでヨシヨシ)、
甘いダシ玉子、ねぎ、大葉、ゆずの皮で代用。
下の糸こんにゃくは、ゴマ油で炒めて、甘辛く煮てみました。

そして混ぜ混ぜしていただきます。

          

おお!これはおいしい!
ぜんぜん本場の味はわからないけど、これはこれでとってもおいしい!
おかずにもなるし、箸休めにもなる感じ。

オット曰く「これ、下がそうめんだったら完璧だね~」と。
そうめんだったら、そもそも違うものになりそうだけど。

またしばらくしたら、もうちょっと考えてチャレンジしてみます~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする