goo blog サービス終了のお知らせ 

Matthewの映画日記?

Matthewの独断と偏見に満ちたお気楽日記

劇場版ポケットモンスター『アルセウス 超克の時空へ』

2009-08-07 20:54:22 | '09 映画 (邦画)
今年のポケモン映画 『アルセウス 超克の時空へ』観て来ました。


                  
         

あらすじは、

豊かな自然に囲まれた美しい街“ミチーナ”を訪れたサトシたちの前に、すべてを生み出したといわれる幻のポケモン・アルセウスが現れる。アルセウスは大昔、自らの命を危険に晒してこの地を守り、さらに自身の命の源から作り出した“命の宝玉”を人間に貸し与え、繁栄させたのだ。しかし人間はアルセウスを裏切り、攻撃を仕掛けたという。アルセウスの怒りを静めるため、サトシたちは古代ミチーナへ時空を超えた旅に出るのだった。 ~ goo映画より ~

          


ついに、姿を現した“ アルセウス ”。
“ ディアルガ ” “ パルキア ” “ ギラティナ ”も、出てきます。
(今回、“ ディアルガ ”大活躍です)
ついに、ポケモンダイヤモンド&パール&プラチナ三部作が、完結しました。
今回の映画も、とっても面白かったです。
最後には、前2作の、その後も映像で流れます(こういうの楽しいね)

TVアニメは、さすがに見ていませんが、映画は、ここ数年ずっと観ています。
初めて観たときにも思ったのですが、ふつうのアニメ作品よりも、CGエフェクト(?)がもの凄くて、キャラたちの単純な絵(けなしているわけではないです)と反比例するかのごとく、CGエフェクト(?)は、毎回見るたびにキレイで、緻密で、「スゲェー!!」と感心してしまいます。
なんか、ほかのアニメより群を抜いてる感じがします(自分調べですが)
ストーリーも、毎回毎回良くて、一緒に見ている甥っ子たちより、感動している始末
ポケモン映画、決して、侮れません。
今回も、しょこたん(中川翔子)のキャラ 北乃きいさんだった、とっても良かったです。
“ アルセウス ”の三輪明弘さんは、もののけ姫のときと一緒でした
声に特徴がありすぎるので、しょうがないですかね


やっぱ、夏休みは、ポケモン映画だね

「アルセウス、Getだぜ!!」

公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/

劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ - goo 映画

劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克の時空へ [DVD]

メディアファクトリー


このアイテムの詳細を見る



三部作第2弾
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」 [DVD]


メディアファクトリー


このアイテムの詳細を見る


三部作第1弾
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
「ディアルガVSパルキアVSダークライ」 [DVD]


メディアファクトリー


このアイテムの詳細を見る



blogram投票ボタン ←よろしかったら、ポチッと!!

TVアニメ『CLONE WARS(STAR WARS)』DVDレンタル開始

2009-08-06 11:41:39 | TV
以前に書いた「クローン・ウォーズ」のDVDが、レンタル開始になりました。
       
           


昨日からのレンタル開始だと思っていたのですが、実際は、4日からのレンタル開始だったようです。
とりあえず、1・2巻のレンタル開始で、次回は9月9日に3・4巻、10月7日に5・6巻の予定らしいです。
1巻に、4話収められています。(なので、ふた巻合わせて、8話まで)
TV録画し忘れた回のDVDを、レンタルしてきました。
残りは、録画できているので、まぁいいでしょう

今回、記事を書くのに検索かけたら、自作DVDレーベルを作っているサイトが、いっぱいあって、何枚かもらってきました。
はぁ~、凝る人は、とことん凝るんですね。素晴らしいっ

今回、こちらの素晴らしいレーベルをいただきました。ありがとうございました
http://blog.goo.ne.jp/d-y0000/e/7c35f3b070591f88d558fec95e0ed2dd

DVDについて詳しくは、http://wwws.warnerbros.co.jp/clonewars-dvd/

DVDレンタル開始記念に、キャンペーンも行われているようです。
甥っ子のために、レゴを応募しました


スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ 〈ファースト・シーズン〉コンプリート・ボックス【初回限定生産】 [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ


このアイテムの詳細を見る



スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ 〈ファースト・シーズン〉コンプリート・ボックス【初回限定生産】 [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ


このアイテムの詳細を見る


ポケウォーカーの特別コース

2009-08-05 17:35:28 | ポケモン
以前に書いたこちらの記事でも、紹介しましたが、9月に発売される『ポケットモンスター ハートゴールド』、『ポケットモンスター ソウルシルバー』には、ポケウォーカーなる万歩計(?)のようなものがついて来ます。



そして、まだ先になりますが、2009年9月18日(金)~11月10日(火)の期間限定で、ポケウォーカーのコースに、特別コースマップ「きいろのもり」が、配信されるのだそうです。


くわしくは、http://www.pokemon.co.jp/special/hgss/news/05.html


ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)

任天堂


このアイテムの詳細を見る


ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し)

任天堂


このアイテムの詳細を見る


攻殻機動隊か?

2009-08-04 02:29:36 | 時事ニュース
人体へのハッキング攻撃:発達する「神経工学」とその危険性(WIRED VISION) - goo ニュース

士郎正宗原作の攻殻機動隊を、見るたびに“電脳化”の世界に憧れてしまいますが、医療の分野では、攻殻機動隊には、まだまだでも、もうすでに、ここまで進歩していたんですね。
『Twitter』に、つぶやけるんだぁ・・・

確かに、障害者の方たちにとって、脳波だけで、物を動かせたり、字を打つことが出来れば、かなりの障害者の方々の世界が広がり、良いことだとは思いますが、それによって、脳の、身体のハッキングの危険もありうる・・・と。

記事の中でも、

場合によっては、患者自身が、自分の身体の医療機器をハッキングしたいと思うかもしれない。義肢制御装置は現在では有線式だが、脳深部刺激装置の多くはすでにワイヤレス信号に依拠している。患者がこれらの装置をハッキングして、脳の報酬中枢を活性化させれば、気分の高揚や痛みの緩和について、言わば自分で処方箋を書ける状態になるわけだ。 ~ニュース記事より抜粋~

と書かれ、危惧されていますが、使う側(患者など)の自由になってしまうと言うのも、また危険がともないますね。
痛みとかあれば、なお更

技術の進歩は、喜ばしいことですが、使い方を間違えると、とんでもないことになるので、本当に難しいですね。



攻殻機動隊 (1) KCデラックス
士郎 正宗
講談社


このアイテムの詳細を見る




攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society [DVD]

バンダイビジュアル


このアイテムの詳細を見る