goo blog サービス終了のお知らせ 

マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

健康診断

2009年06月30日 | 医療
昨日から今朝にかけてよく降る けっこうな大雨だ


今日は会社の健康診断初日で エコーの検査 12時過ぎに診療所に

肝臓・腎臓・膵臓等の検査との事 お腹に油をつけて くすぐったい 

受付にあった 自動血圧計で測る 最高137 最低89 脈拍87 
  
   なんとか許容範囲内の数字が出てきた



   今日の花 百日草 

10cm前後の花がたくさん咲き出した




一昨日の散歩で見つけた 珍しい???花と鳥


パイナップルリリー ユリ科の球根との事 

  


 2年ぶりの再会 ゴイサギ若鶏?? 一昨年至近で撮った幼鳥ホシサギ





 

  

日赤通院

2009年06月02日 | 医療
5:50 薄 帰りは 今日の釣り人20人余りと少ない

木枯らしの森で 少し立ち止まって カワセミを探す 今日は来ていない様子



薬が無くなり病院に行く相変わらず込んでる受付ギリギリで一時間で終わる予想に掛ける。

診察待ちで メールを書く あっという間に早い10分余りで診察終了するが 

会計に20分以上掛かる 薬をもらって45分で終了史上最短 

薬3ヶ月分貰って 7,980円 血圧も高いので用心と言われる


    今日の花  散歩途中の公園で1株にたくさん花を付けている

ビョウヤナギ


腰痛と発熱

2009年03月11日 | 医療
昨晩から腰痛が急に始まる 動くのが大変 一晩で治まらない

仕事も午前中キャンセル 午後二時過ぎ我慢して何とかこなす

立ったり 座ったり 寝返りが大変 痛みでしばらく動けない時も

もう1日様子を見ることに あーしんど


しーちゃん発熱 医者に行く インフルエンザど診断 

熱が続き一時40度 さすがにぐったりしてる 食欲はある

今晩ごはん食べてる つるつる食べたいと 冷たいうどん よく食べてる



今日の花 白の水仙が開いた 黄色の中に混じって1輪




イマイチ

2008年08月27日 | 医療
夏も終わろうとしているのに どうも調子がイマイチ出ない


   今日も 午後から仕事 もう少し頑張らないと



 帰りにmicroSD 一個購入 

上手く行くのかな・・・・・・・ たぶん大変・・・・ 

結果は 今週末に出る  今 たくさんおもしろい事 増えてる

でも 2回頑張ったのに 消えてしまった・・・・・・・・



入院した時 吸入した機械 カプセルの薬では イマイチ効かない

しーちゃんも 口に当てて蒸気を出している よく

気管支が広がらない 息苦しさが 続いている 特に朝が厳しい

自己管理のお粗末 まさか夏に こんな思いをすることに

吸入器    ネットで 探して みよう 看護師さん高いと 言っていた 

衰え

2008年08月03日 | 医療
図書館で いくつか本を 借りている なかなか進まない

昨日 覚えたことが 今日は もう忘れていた 

集中出来ない 事が続いている 衰えが 進行している

喘息の薬も 飲み忘れが続き 朝の散歩の息苦しさの要因


身体の回復力にも出て来ている 先月の土手での怪我

ようやく かさぶたが取れる 約1ヶ月かかる

昔は 半月くらいで 回復していたのに やはり衰えが


 自然に剥がれそう                        しばらくして剥がれた 長かった









物忘れ

2008年05月16日 | 医療
5.40 今朝は少し風が有り 心地良い 上空は寒気が有るのか 

 飛行機雲が 数本出ている




 夕方・・・・・・・  物忘れ2つ  


昨日夕方 しーちゃんと買い物 

Mさんから電話 書類出来た 取りに来て 店に置くと

30分で取りに行くと約束 帰ったら忘れていた

気づいたのは 一時間半後 ビールを飲んでいた 車ダメ

Tに 代行をお願いすることに


もう一つ  

会社の健康診断 予定の一時間前に 携帯のベルで気づく

でも後の祭り 朝食しっかり食べていた  健診受けられない


どうしたら 物忘れ 無くす事出来るか・・・・・・・・

腰が・・痛い・・

2008年04月23日 | 医療
4時過ぎ 目覚め ダメ腰が痛い に行きたいが無理


今年はあちこち ガタが出て来てる 年を重ねるのは・・・・・



仕事がいくつか有るのだが・・・・・・・先に延ばす・・・・・


前にも腰に  同じ症状が有ったので 少し様子を見る 

気分を変えて 前の経験を思い出して 花の面倒を見る

     黄色のバラが綺麗 少し見とれる 


        早いもう芽が出た 3個 
     
    
      アスパラの花が咲く 5ミリの花 

      
      残っていた種を蒔く ハーブ3種


      残り種の
    


     残り種


           残りの種蒔き
      


     こんな気分になりたい  綺麗に咲いている



歯医者

2008年04月03日 | 医療
5.50晴れ 少し寒い

 昨日は歯医者に行く 一時間半掛かりブリッジを入れる

あと上の歯のブリッジを入れ完成する 週一回の治療が続く

けっこう費用が掛かる この1ヶ月で27,000円
 
 入学前の子供が2人治療 何回も大泣きしながらも 

なだめて なだめて なんとか終了 同時に終わったので

よく頑張ったねと ほめてあげると うれしそうな笑い顔

お母さんに聞くと 乳歯が抜ける前に横に 永久歯が出て

乳歯を抜いたそうで 口に綿をくわえて痛々しい

  あー やっぱり 歯医者は いやだ



読書中

2008年03月09日 | 医療
 
 入院したときに借りて読んだ「さくらももこ」さんの本

他の作品も読みたいと思っていた、思い出して、お気に入

りの図書館を開き、予約した「さくら横町」を昨日借りて

きて、少し読み始める、身近な話でおもしろい。

 一回の借りられるのは5冊まで、パソコン等も借りたの

で、返したら借りるつもり。




復活

2008年02月28日 | 医療

 体調試しの、荷物片付け、力仕事で息が切れないか心配

予定より1ヶ月遅れの破棄処分、けっこうな量で、2トン





以上ある、燃える物燃えない物等の仕分けも大変な作業量

朝9時過ぎに家を出て、帰りは予約した本を図書館で取って

4時近くの帰宅、久しぶりの力仕事で疲れたが、息は切れず

大丈夫そうだ。

 明日も仕事が10時過ぎに1件、物件の購入利回り16.8%

 明後日はいよいよ解禁、朝3時起きの釣り行き予定3人で

今日の力仕事で、息切れが大丈夫だったので、釣りに行く。



 

退院2週間

2008年02月27日 | 医療
 
 飲み薬終わり、朝夕2回の吸入の2種類を、忘れずに



飲み続けないと再発の恐れがある、無理をしない事を

きつく言われる、キチンと飲み続ければ大丈夫とも言われる。

 力仕事明日2時間くらい有り、体調を見ながら動く予定。



 新しい花が開く
  
 アネモネ、昨年と同じ頃に開花







名前が解らない、種の袋を何処かにしまい忘れた。

    

  



無尽

2008年02月25日 | 医療

 昨夜2月の無尽の会、約1ヶ月ぶりの外での飲み会。

 1時間掛け歩いて行くのだが、今回は無理しないで車にする。

飲酒の量を多く飲むことでの不安は有ったが、二日酔いも無く、

喘息も出ず一安心。(ビール大瓶3本、日本酒冷やで3合余と焼酎)

 医師から禁酒令は出なかったが、量飲み過ぎかな


おとなしくしてます

2008年02月21日 | 医療
 
 退院1週間経過、胆は気にならなくなり、少し有った息苦しさも無くなる。  

 薬はとぎれなく続けているので、落ち着いていると思われる。

 お酒も少したしなむ程度で、止めていない。飲み会は24日に有る

 今日少し仕事する、明日も二つ仕事の予定、1日掛かりそう。

 3月が近くなり、花が咲き出した、新しい蕾も出て来ている。
 
 花の無かった仕事先の花壇に3~4号のポットの「ビオラ」12個

50㎝の鉢5個に植え替えて、花壇に運ぶ、少し賑やかになった。

 まだ花のない鉢が5個残っているので、あさって植え替えて、賑やかにしよう。
 
 咲き出した花








入院11目で退院

2008年02月13日 | 医療
6時起床、今冬1番の寒波が来てると予報。
費用いくらかな?
カード使用出来る?

夜中何回か目が開く、何処かわからないが火事の夢、バケツで消してた。

6-30起床、食事前に採血
10時すぎ、医療費請求金額34万円余、その3割10万円余をカードで支払い無事退院、入院費1日1万円、長くなると大変だ。 高額医療制度まだ有るのかな?。

最後の夜

2008年02月12日 | 医療
5時回診、病棟担当医の「明日退院」了解出る。
午前中の予定。
明日からの薬も出る。
寒さが続くので無理をしない事との条件が付けられている。
あれ、まだ検査やるようだ、朝一で血液を採るとの連絡が来た。

10時消灯、最後の夜。