goo blog サービス終了のお知らせ 

マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

今日の収穫

2017年02月28日 | 
  今日で2月も終わり 春の足音がそこまで来ている 野菜幾つか収穫する

     非結球レタス「チャオチャオ」シャキシャキして歯応えが



     ホーレンソー「弁天丸」甘くて美味しい

     「ルカちゃん」うまーいーと何度もおかわり 一杯食べる




     コカブ 今回初めて3号ポットで作る 葉っぱも美味



     ターサイ 杉山さんが沢山作ってお裾分け 豚肉炒めが最高



     細ネギ 家の軒下で5号ポットに植わっている 納豆の具で

     ダイコンは味噌汁の具で 「シーちゃん」美味しいおかわり



     

アンデスレッド植える

2017年02月27日 | 
  今日は昨日に続いてジャガイモ2種類を定植する

  昨年秋に収穫し残しておいた種芋「アンデスレット」6株

  皮は赤いけど 切ってみると中は「黄色」の綺麗な身 美味しそう




  昨日半分に切って植えた「ノーザンルビー」残った4個も植える



  これで今年の「ジャガイモ」全部で50株余りに 

 

ジャガイモ2回目の定植

2017年02月27日 | 
  昨日はジャガイモ2種類を半分に切って「草木灰」をまぶして植える

 今回も切った方を上にして畝の上に少し押さえて置き黒マルチを掛ける

 ものぐさで一番楽な方法で昨年は収穫できたので 今年も同じ方法で定植

  一畝は「キタアカリ」11株



 

  もうひとつは初めて見た「赤いジャガイモ」「ノーザンルビー」

 高い種芋「1キロ1750円」こちらも半分に切って植える 食べる楽しみが増えた

 残した60グラムの種芋は 定番の定植方法でそのまま定植する









  2畝 黒マルチを掛けて完成 合わせて22株






マーガレットたくさん開いてきた

2017年02月26日 | 
  暖かくなってきて 今年もマーガレットがたくさん咲きだして来た

 黄色は根っこが鉢から地面に入って 大樹になっている 

  黄色の前に植えてあった「ピンク」昨年株の更新で挿し木で4株成長中

 菜の花の跡の所に 次の花の「メイン」で鉢の移動を行う予定






前期試験日

2017年02月25日 | 仕事
  今日は静岡大学の「前期試験日」今年も仕事の応援 遠くは沖縄から

  楽しみにしていた「河津桜」バス停前の大木 今年も満開

  今年はバック背景が一変 2階と3階ワンルームが新築中(29室)

  供給過剰で余っている学生用の住居 競争が激化している

   インターネットは家賃に含む 前家賃1ヶ月サービス

   敷金・礼金無し 仲介料ゼロ等などが常態化している

   今年は「新品洗濯機付きサービス」も出て来た等など

  バス停前の新築家賃を聞いてビックリ6万5千円の募集

  しかも全室 東京の業者が全て予約を入れて居るとの事

  他の物件と差別化した「セキュリティ」強化で安心の提供で

  高家賃でもお客が選んでくれたとか 発想の転化も必要??





  

蕗の薹頂く

2017年02月20日 | たべもの
  午後から強風注意方付きの雨予報 庭先で風対策中 

  年末に少し遠い所に屋移りした「いつものお母さん」から頂く

  遠くの畑に植えてあるが今年はまだ芽が出てこない 行方不明??

  晩酌の1品 揚げるか・焼くか迷っている


メロン頂く

2017年02月19日 | たべもの
  今日も「野菜」メロンを頂く 張ってあった「シール」で調べる



  メキシコ産のメロン まだ硬くあと一週間寝かす予定 大きなメロン

  今年は「家の中温室のトレイ」で「メロンの苗」2種類が発芽して伸びている

  お礼に「ダイコン」と「脇芽のブロッコリー」をあげる