goo blog サービス終了のお知らせ 

マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

今日のもう一品「ホ―レンソー」

2019年04月30日 | たべもの

  昨日収穫したホ―レンソーの「抜菜」おおざる一杯

       抜く前のホ―レンソーの畝苗 猫除けで周りを網張

      シンク一杯の苗を綺麗に洗って  炒めると1回で食べれちゃいます

      今日の一品 ベーコン炒めで美味しく頂く

 


筍を掘る

2019年04月28日 | たべもの

  今年2回目のタケノコ掘り 前回と同じ地主さんの竹林で

  前回も新芽が少なく探すのが大変 今回も同じ 2mを超す新芽も

  2時間で7本掘る 大鍋でも皮付きでは鍋に入らない 皮を剥いて茹でる

  しばらくタケノコ三昧になりそう

 


新たに2種類 レタス収穫始まる

2019年04月27日 | 野菜

  遠くの畑の水はけが悪い所に設置した直径52cmの17号の鉢

  2年目の今年は大根と非結球レタス2種類を定植 レタスが採れ始める

  一つが「妙チャオ(ちゃおちゃお)」

  もう一つが「ロメインレタス(コスレタス)」縦長で葉が長いレタス

  今朝のの途中で欠いて収穫する下葉を取って風通しを良くするため

         チャオチャオ

          コスレタス

      収穫して洗って水切り中

 


ズッキーニ「雄花」が追い付いてこない

2019年04月23日 | 野菜

  今朝の畑のズッキーニの様子 雌花の実がたくさん伸びて来ている

  雄花がその花の下で まだ小さく開花に間に合いそうにない

  雌花が2株で何れも5本以上出ており 少し間引く

   マサミで切って間引く1本花が開きかけて来た 今日咲きそう でも実らない

   ズッキーニはしっかり人口受粉しないと実りがすごく悪い