goo blog サービス終了のお知らせ 

マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

追突の後処理今日も

2011年11月18日 | 医療
 追突の痛みがまだ続いている 今日も夕方25分間のリハビリが続く


 追突の車を(新車から10年経過している)全損扱いで次の車に変える

明日納車予定で今日代金の支払を済ませる


 今日の畑の作業 晩生の苗が成長したので70本移植する 苗の残り200本

もう1つ「ターサイ」の苗を30本頂くすぐに移植する 明日の雨に期待する


 収穫5種類 青首大根・小松菜・コカブ(終了)・赤と白の大根の抜き菜


腰痛再発

2011年09月07日 | 医療
 昨日から少し痛み出した腰痛 今朝目が開き寝返りをしようすると激しい痛みが

何とか我慢して立ち上がる 歩くのには少し痛みはあるが何とかゆっくり歩ける

 昨年は出なかったが一昨年の9月6日に発病 今年とまったく同じ日だった

今回で3回目の再発 前回のときは自己療法で4~5日で治っていた

前回の方法で少し頑張って見る


 



今日もいろいろ・ 2輪の花

2010年11月09日 | 医療
 今日は久しぶり朝から風が強く快晴 


 午前中歯医者に 歯周病の手当てが始まる ガリガリと大変


 午後から市役所に 市民墓地の申し込み 抽選12月末 


 夕方1時間畑を耕す 寒くなってきた汗をかかず 残り少なくなる

ダイコン抜き菜で3本採る 最初のダイコン太さ10cm近くになって来た




 食事の支度をしていると ルカちゃん 洗面所で大きな声 飛んでいくと

後ろ向きで 蛇口に手を伸ばしている 届かないと言って怒っている 






   今日の花 2輪咲く






 




 

喘息との戦 今年も続く

2010年08月26日 | 医療
 しばらく熱帯夜が続き大変 暑くてなかなか寝付けない アルコールの量も・・・・・・

散歩に行こうと思いつつ 息苦しさが早朝相変わらず続いている 朝は安静にしていろ昨今


 花と畑の水撒き 1日大汗をかく事2回 それだけでもう大変 終わるとぐったり 

この時期 暑さとの戦い 今年は暑さが半端でなく 部屋でも少し動くと 汗が滴る

 夕方畑に行く 日によっては風が吹き 熱さを感じない時もあり 秋を感じるこの頃

 
 

副作用 

2010年08月22日 | 医療
 この所 副作用が出るので服用をやめていた喘息の薬 その為喘息が出てきた

早朝散歩に出かける時間になると 喘息で苦しさが出る 明け方が最悪息切れが起きる

そんな具合でこの所散歩が出来ていない この暑さで体力も落ちてきていて大変が重なっている


  今の所苦しいが薬なしが続いている 今年も何とか暑い夏を乗り越えそう  


ビックリしたことが  信じられない花が開いていたのを見つけた 「コマクサ」

     来年は 「本物」を 八ヶ岳に見に行こう




高い薬代

2010年04月13日 | 医療
 今日は久しぶりに病院に行く 最近は喘息はおとなしい でも油断大敵

再発を抑える3ヶ月分の薬を貰う 合わせて緊急用の吸入薬も1つ 用心の為

でも会計で「ビックリ」全部で 「11,375円」何で高いの 血圧が

 血圧も見てもらう 上165 下100 100を越したのは初めて 相当ヤバイ

血圧の管理をしろと「血圧日記」を渡される 毎日記帳しろと  でも血圧計 無い
 
 帰って ネットで色々探す パソコンで管理出来る血圧計もある どうしよう

あまり気にすると血圧が上がる 気にしないで適当にやろう 


    今日の花  

  黄色の蕾が あちこちで沢山出てきた たぶん一昨年購入した2年目の球根イキシア



  

またヤバイ

2010年03月30日 | 医療
 一昨日から 下痢が続き体調悪し 長く出かけるのも無理な状況

食べ物にも心当たり無く 原因がわからない 寒暖の急変も有るかも

そんなわけで ミナミたちとの散策も見合わせ・・・・・残念


 そんなわけで 少し花の手入れ 種も幾つか蒔く 新しい花も幾つか






 








喘息が続く

2010年02月02日 | 医療
 最近散歩をしていない 理由は 朝の喘息 息苦しさが続いている

発病を抑える薬を毎日きちんと飲んでいないのが 1つの要因 

一昨年は 体調管理を失敗し入院した月で 余計神経質になっている

体重も太りすぎで平行線 酒量も変わらず マンネリ化している


   どこかで 変えないといけない昨今



     今日の花


10月15日購入した プリムラ 小さな苗4色 ようやく綺麗に咲いた 



腰痛 4

2009年09月09日 | 医療
 だいぶ傷みは和らいできたが 起き上がり立ち上がりの痛みが大変

今日も マッサジチェアーで 腰を中心に1回5分を3回 我流の治療?


  調子悪いのに 相変わらず晩酌は やめない 悪しき習慣 


いよいよ明日から 北海道釣り行き キャンセルしないで 行けそうだ 





    今日の しーちゃん わが道を行く


  保育園から帰って お腹減った ショパン食べたい



ルカちゃんに ほおずり 泣いてるのに平気でーす



お腹がいっぱい マッサージチェアーに座って ごきげんでテレビを見ている



腰痛 3

2009年09月08日 | 医療
 今朝も痛みは続いている 寝返りのたびに激痛 起き上がるまでが大変

今日もおきてからは 痛みはあるが 歩くのはゆっくり歩けて 痛みは少し

 それでも立ったり座ったりが大変 痛みがダブルで襲ってくる 

午前中 ゆっくりと体を使わずに過ごす ごろごろしながら 四人旅に同行


 どうしても先送りできないので 午後から仕事2時間余 何とか車を転がす

痛みもそんなに気にならず 無事終了 運転中痛みを忘れていた


 帰ってから 痛い所をマッサージチェアーで もみたたきを15分間


    明日の朝 痛みが和らいでくれるのに期待して 


昨日より楽になって来たようだ 寝る前に風呂で温シップをする



 

腰痛 2

2009年09月07日 | 医療
腰痛朝起きた時は痛みがなく 起きるのも何の問題は無い が・・・・・・

トイレから戻り 横になり 少しウトウトする 次に起きようとすると 

痛くて起き上がれない 何とか我慢して起きる 立ち上がって歩くのは大丈夫

今日も風呂を沸かし15分浸かる 温シップ 少し楽になるが 痛み取れず

仕事の電話も来たが 明日に繰り延べ もう一晩休んで見て 様子を見る 

痛みが引かない時は 近くの外科に行くつもり  
 


    今日の花  ムラサキシキブ たくさん色ずいてきた


 

腰痛再発

2009年09月06日 | 医療
昨日午後から 腰痛 寝返りをするのが痛くて大変  

立ったり 座ったりも 我慢できるが 激痛が走る  

立つのが大変だが 歩行は痛みが少なく忘れている

前回 同じ症状が出て 3日間ぐらいで収まった所の再発のようだ

ブログ書いた記憶があるので 探して見る・・・・・・・


  前回は3月11日始まり15日まで続き回復 

  1日3回風呂の追い炊き 温シップなどで頑張っていた


  昨日の残り湯早速追い炊きで沸かして 今から温シップを始める




    今 日 の 花

 
クヘア 1本の木から増えて8ヶ所で 紅白の小さなを沢山 咲かせている

  小さなシジミ蝶が 蜜を吸いに 10数匹毎日来ている

 



健康診断

2009年07月28日 | 医療
ほんとうに今年の梅雨は 雨が続いてよく降る 安倍川もなかなか水位が下がらない  花火も延期


雨の降る中 午前中に 会社の定期の健康診断に行く 1時間近く掛かる

   検査の項目

問診表の提出  検便  検尿  血圧  身長  体重  視力  聴力

医師の診察  眼底  心電図  胸部レントゲン  血液4本採取  

先日市役所からも 胸部レントゲン無料の受診表が届いていた

 
 午後少し仕事  


2ヶ月余り自国に帰省した 外国人の女性から「ポットの電源」切り忘れたかも?

心配で昨夜眠れなかったそうで スペアキーで点検 綺麗に整理されており 

切り忘れは無し 念のためブレーカー落して1件落着



 今日の花  4月18日に種蒔きした バジル 花が咲き出した

 


癌 と 放送 と ブログ

2009年07月14日 | 医療
5:45  日が出ていて出足から暑い タオルを片手の人が増えた


関東甲信地方が梅雨明け・・・なんで先に空けるの・・・静岡関東に入れて


日中で1番暑い1時から仕事 2時過ぎに終了 


4時の 盆供養で お坊さんが来る 読経の後少し世間話をする 

日記をつけていて 昨年の今日は 帰るときに土砂降りで大変だったとの事

 
   後で ブログ見て見よう



今  戸塚洋二さんのテレビを見ながら 戸塚さんのブログを見ている

   とりあえず 投稿  


追記 


     TV 11時で終わる


 終わりの奥さんの 奥さんの言葉がなんともいえない 

 また 「痕跡」ヒメシャラを残した  頑張って育ててください 


  私の かみさんも7年近く前 すい臓がんで発病して 4ヶ月で逝く  

    
  私も 「痕跡」 小さな庭で たくさん育てているので