スイートコーン定植 2019年04月06日 | 野菜 3月11日種蒔きして27日目 24株全て発芽して成長 22株定植 黒マルチを掛け30cm株間2列で 小さめの苗2株は予備で « 直播き葉物・根菜発芽した | トップ | 今年は八重と一緒に咲くサクラ »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 過去記事のエンサイについて (きいろ) 2019-04-07 10:57:37 初めまして エンサイ(スラらん)で検索してこちらのブログを訪問しております突然の質問で申し訳ありません。私もエンサイを毎年家庭で栽培しているのですが 今回スラらんという品種を初めて知りました。 通常のタイプと生育具合や味にどの程度の差があるのか 教えていただけますか?宜しくお願い致します。 返信する Unknown (エンサイ(スラらん)) 2019-04-07 12:49:55 私も昨年初めて種蒔きしました。 エンサイは毎年栽培しています。両方とも栽培は同じです、葉の幅が細いのがスラらんです。 畑の同僚も毎年栽培していて、サラダで食べれると言ったらびっくりしていました。 サラダ好きの孫も食べてくれました。 1年の経験出すので参考になるかどうか分かりませんが 今年も種蒔きして4日目に両方とも発芽7日目の今日から外の風に当てる。 エンサイの育て方とほぼ同じで生育していたと思います。 返信する Unknown (きいろ) 2019-04-07 23:43:48 早速のお返事ありがとうございます空心菜 何があっても結局は育ってくれるので大変ありがたいですよね。調理する際 葉よりも茎の部分が好きなので細葉タイプがあるならそちらがいいなあと思い、両方栽培したことがある方に、と、質問させて頂きました。早速種を購入したいと思います。ありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
検索してこちらのブログを訪問しております
突然の質問で申し訳ありません。
私もエンサイを毎年家庭で栽培しているのですが 今回スラらんという品種を初めて知りました。
通常のタイプと生育具合や味にどの程度の差があるのか 教えていただけますか?
宜しくお願い致します。
エンサイは毎年栽培しています。両方とも栽培は同じです、葉の幅が細いのがスラらんです。
畑の同僚も毎年栽培していて、サラダで食べれる
と言ったらびっくりしていました。
サラダ好きの孫も食べてくれました。
1年の経験出すので参考になるかどうか分かりませんが 今年も種蒔きして4日目に両方とも発芽7日目の今日から外の風に当てる。
エンサイの育て方とほぼ同じで生育していたと思います。
空心菜 何があっても結局は育ってくれるので大変ありがたいですよね。
調理する際 葉よりも茎の部分が好きなので
細葉タイプがあるならそちらがいいなあと
思い、両方栽培したことがある方に、と、
質問させて頂きました。
早速種を購入したいと思います。
ありがとうございました。