goo blog サービス終了のお知らせ 

マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

7月末の畑のショット

2017年07月31日 | 
     安納芋 大きくなって来た



     モロヘイヤ 収穫中



     スイスチャード 雨が続いて元気

 

     ツルムラサキ 葉物が少ない真夏 大きな葉っぱが出て来た



     ブルーベリー食べてます バックの緑はアスパラガスの葉 秋には紅葉する



     スイカ(小玉)7個の実が頑張っている 隣はセルリー収穫中



     

     

白ネギ定植

2017年07月30日 | 
  タマネギ用の黒マルチを使い 30㎝の穴を開けて 白ネギの苗を定植

  隣の畑で余った苗を頂く まだ沢山苗が残っている


    白ネギ(根深ネギ)の苗の畝 まだ沢山残っている



    普通の植え方で「穴を掘って」土寄せしている畝



    頂いた苗を綺麗に剪定する



    植える畝に15セント間隔の 穴開き黒マルチを張る



    いつもと違う植え方穴掘りでなく穴あけあけた穴に苗を入れるだけ



    残った細い苗は 美味しく頂く




自家受粉が続く毎日 収穫も色々

2017年07月29日 | 
  今朝も 5種類の花を点検 南瓜20輪雌花無し 西瓜15輪雌花1輪受粉

      冬瓜は蔓は2m余り伸びているがまだ花が咲かない
       

     「糸瓜」雄花が開いたが「雌花無し」蟻がたくさん



     「瓢箪」9輪の花が「雄花」が1輪受粉する 最初の受粉花が大きくなった 



  今朝の収穫たくさん


今日の収穫と定植

2017年07月28日 | 
  今朝も色々収穫

     ブルーベリー 大小50個余り



     ミニトマトたくさん



     大玉と中玉に黄色の中玉いくつか



     ナス 2種類の長ナス6本      



     今年3回目の定植 キュウリ(スーヨー)3株


キュウリの漬物

2017年07月26日 | たべもの
  ネットで見つけた「キュウリの漬け方」2日で3キロ近く採れたので

  漬物作り 大きなボールに23本2.3キロを丸のまま塩を掛け漬け込む

  重石は2つで約10キロ ひと晩水出しをする 半年以上「冷蔵庫」で持つみたい