いろんな「苗」がたくさん 2015年02月27日 | 畑 今日も朝から仕事 いろんな物件の写真を撮る 合わせて「紹介動画」も撮る 途中でホームセンターを覘く 「野菜の苗」を見ること どんな「苗」が販売されてるかな?
受験生と河津桜 2015年02月25日 | 花 昨日に続き仕事 大学の受験日 全国から受験生がやってくる 父母も同行して 遠方の方は「合格」した時の「住居」を決めて帰る 仕事はそのアパートの紹介 今日は数組の受験生親子の案内 合格を祈って申し込みを頂く この時期 伊豆の「河津桜」が有名ですが 大学のバス停の横に咲く 今満開
暑い 22度越した 2015年02月23日 | 花 今日は朝から日が射して暖かい 室内の苗を外に出す キュウリほか 暖かかったので 朝早くから花が開いた「マーガレット」 カーネーション 倒れていたのでポールを添え木にして起す わき芽を剪定 二本挿し芽にする カーネーション「オレンジシャーベット」
漬物と炒め物二品 2015年02月22日 | たべもの 今日は一日雨降り 料理をいくつか作る 昨日収穫した「小カブ」浅漬け こちらも昨日収穫した「白菜」しーちゃんに切ってもらって「甘酢漬」に こちらは19日の収穫「人参」たくさんのキンピラ スパーで見つけた「インゲン」豚ひき肉で一品
種まき 移植 発芽 2015年02月21日 | 畑 72穴のセルトレイノ「小かぶ」の種を蒔く 小かぶの大きさはこの穴と同じくらい 途中で4列を残して種が無くなる 残りに「リーフレタス」がピンチヒッター 電気ポットの上で発芽した「メロン」今日ポットに移植する 「室内の温室」に置く もう一本は ポットに植えようとして折ってしまった 18日に種まきしたリーフレタス「レッドリーフ」今朝発芽確認 5個のトレイで100%の発芽
新しく開いた ふたつ 2015年02月20日 | 花 こぼれ種から開花 ノースポール 昨年10月12日種まきした花のひとつ 「ペチュニア」が室内の温室で開花 まだマイナスの気温が予想される 外の軒下に出しても大丈夫かな 明日外に出す