休日のお菓子作りから
栗の甘露煮がお得に手に入って、
栗きんとんでもいいけれど、
これはおせちで年末に作りたいし・・・。
レシピをいろいろ探して、
栗むしようかんを作ることにしました。
参考にしたレシピはこちら
大好き☆栗蒸し羊羹 by えびこ
材料も少なくて、
こしあんと栗、小麦粉に片栗粉、あとは甘露煮のシロップかお水です。

こしあんにふるった小麦粉と片栗粉を混ぜます。

少しずつお水を加えて、甘味噌たれ位の軟らかさにします。

栗の甘露煮を混ぜて、

クッキングシートを敷いた型に入れます。(型はホール型です)
カットすることを考えて、栗を並べます。

そして、蒸気が立った蒸し器に入れて30分、できあがりでーす。
蒸したてはこちら。

冷蔵庫で冷やしてから、カットして。


初めてにしては、イイ感じにできあがりました
一人では食べきれないので、あちこちに配って、
これはまた作らなくっちゃ

にほんブログ村

栗の甘露煮がお得に手に入って、
栗きんとんでもいいけれど、
これはおせちで年末に作りたいし・・・。
レシピをいろいろ探して、
栗むしようかんを作ることにしました。
参考にしたレシピはこちら


材料も少なくて、
こしあんと栗、小麦粉に片栗粉、あとは甘露煮のシロップかお水です。

こしあんにふるった小麦粉と片栗粉を混ぜます。

少しずつお水を加えて、甘味噌たれ位の軟らかさにします。

栗の甘露煮を混ぜて、

クッキングシートを敷いた型に入れます。(型はホール型です)
カットすることを考えて、栗を並べます。

そして、蒸気が立った蒸し器に入れて30分、できあがりでーす。
蒸したてはこちら。

冷蔵庫で冷やしてから、カットして。


初めてにしては、イイ感じにできあがりました

一人では食べきれないので、あちこちに配って、
これはまた作らなくっちゃ


にほんブログ村