昨日きじ亭さんには行ったばかりで、また行ってしまいました。
狙いは、「冷やしつけ麺」です。
店主さんのブログでは、夏の限定メニューとして考案中のもののようで、まだ改良の可能性があるので、プレデビューで6/1まで提供しているとのことでした。
昨日伺ったところでは、まだ僅かしか出てないとのことでした。
どんなものなのか楽しみに待っていると、来ました!

つけ汁に氷が浮いているのがお分かりでしょうか? そうです! つけ汁が冷たいんです! 普通、豚骨や鶏がらを使用していると、脂肪が固まってしまうので、提供出来ないところでしょうが、きじ亭さんは、魚介スープのみでダシを取っているので出来るんですね。 まさにきじ亭さんならではのメニューといえましょう!
いつもとほぼ同じつけ汁も、冷えていると味がよく分ります。
ごはんも、冷めると甘みがよく分るようになるのと似た感じです。
また、麺も引き締まるような感じで、とてもいい感じでした。
完食後、大盛りで頼むべきだったと後悔の念が・・・
これは、猛暑の日には是非食べたいメニューです。
ただ、〆ごはんには不向きかもですが、冷たいごはんでの〆ごはんが出来れば面白いと思います。
猛暑の日にまた合おうぜって思いつつ店を後にしました。
今回の店 「つけ麺専門店きじ亭」
静岡市葵区七間町11-5
営業日 日~木曜日11:00〜15:00 月・水(祝日を除く) 17:30~20:00
金曜日 11:00~14:00、17:30~21:00
※各営業限定20食完売にて終了
定休日 土曜日
今日のオーダー 「冷やしつけ麺」
800
狙いは、「冷やしつけ麺」です。
店主さんのブログでは、夏の限定メニューとして考案中のもののようで、まだ改良の可能性があるので、プレデビューで6/1まで提供しているとのことでした。
昨日伺ったところでは、まだ僅かしか出てないとのことでした。
どんなものなのか楽しみに待っていると、来ました!

つけ汁に氷が浮いているのがお分かりでしょうか? そうです! つけ汁が冷たいんです! 普通、豚骨や鶏がらを使用していると、脂肪が固まってしまうので、提供出来ないところでしょうが、きじ亭さんは、魚介スープのみでダシを取っているので出来るんですね。 まさにきじ亭さんならではのメニューといえましょう!
いつもとほぼ同じつけ汁も、冷えていると味がよく分ります。
ごはんも、冷めると甘みがよく分るようになるのと似た感じです。
また、麺も引き締まるような感じで、とてもいい感じでした。
完食後、大盛りで頼むべきだったと後悔の念が・・・
これは、猛暑の日には是非食べたいメニューです。
ただ、〆ごはんには不向きかもですが、冷たいごはんでの〆ごはんが出来れば面白いと思います。
猛暑の日にまた合おうぜって思いつつ店を後にしました。
今回の店 「つけ麺専門店きじ亭」
静岡市葵区七間町11-5
営業日 日~木曜日11:00〜15:00 月・水(祝日を除く) 17:30~20:00
金曜日 11:00~14:00、17:30~21:00
※各営業限定20食完売にて終了
定休日 土曜日
今日のオーダー 「冷やしつけ麺」
