むかご歳時記

 むかご(零余子)自然薯芋の葉腋に出る芽
むかごのようにデジカメで撮った写真を粘り強くUPしてみよう

早春のカルスト台地を疾走する平尾台クロスカントリー2017

2017-03-19 21:29:11 | 平尾台

今年も好天の中「平尾台クロスカントリー2017」が開催された。

今年も撮影ボランテイアとして参加をしてイベントの様子を楽しんだ。

今年は”自然の郷”場内の撮影担当を依頼されたので、郷、場内のみの様子を残しておこう。

昨年の様子はこちらにUPしている。

イベント恒例の現地発刊の”特別号外新聞”

種目別の出発予定時間

新聞社のマスコットキャラクターと遊ぶ子供達

地元のボランテイア団体による豚汁の準備

場内の様子

最初のグループ、幼稚園児のスタートの様子

一斉に元気よくスタート

1.2kmを元気よく駆け抜けた最初のゴール

野焼きが済んだ羊群を駆け抜けるランナー達

応援団

中学生グループを応援する参加者

楽しランナー達

ラストランナー

余裕のポーヅ

声援

真剣勝負のランナー達

戦い終わっての表彰式

中学生の部

表彰の様子

 

 

 

 

 

 


長州路のバスハイク)

2017-03-13 06:56:44 | 色々

春うららの好天に恵まれて、久々のバスハイクに参加した。

今回は山口県で東行庵、功山寺、毛利邸、乃木神社等を周った。

昼食は蕎麦定食で満腹となった。

 

 

茅葺屋根が素晴らしい 

 

 

此処にも高杉晋作像 

毛利邸の素晴らしい庭

 

乃木神社

 

ももすそ川公園

早春の関門海峡

前回は筑豊のナシ園とバイキングを楽しんだ。


第31回「八幡西区チャリテイー芸能まつり」に今年も参加した

2017-03-05 20:27:50 | 太極拳

 例年3月のひな祭り前後に開催されている「八幡西区チャリテイー芸能まつりに」太極拳仲間と参加した。

今年は”総合42式”で12人で参加した。他に24式に34名の参加者と2組の大勢で参加した。

同行の老妻君も楽しく見物してくれた。

http://kitakyushu-culcul.jp/book-list/

その様子を残しておこう。

プログラム

来賓の祝辞

同僚の24式表演する仲間

 12人で楽しく、緊張しながら表演出来た。

以前の様子はこちらにUPしている。

それ以前の分もこちらにUPしている。 

 

 


春を待つ平尾台の羊群岩達

2017-03-04 15:36:43 | 平尾台

2月に行われた平尾台に春を呼ぶ野焼きが済んだ高原には、陽春の光を浴びた羊たちが群れを成していた。

こんな構図の撮影も楽しめる

影絵

キス岩も遠景、近景自由に撮影出来る

おなじみの根性木

野焼き後は生き物達の排泄物を沢山みられる

人面岩と右は何だろう?

人面岩達

撮影の合間に休息を取る老ハイカー

早朝7:00~11時までの散策で可成り疲れた様だ

日頃は野草に隠れている美岩や奇岩達が顔を出している

遠景にはトンビとパレグライダーが空を舞っていた

あと一月もすれば初夏の平尾台変化して行くだろう

 


第18回ほたる教室を開催した

2017-03-01 23:51:55 | ほたる

2月の慣例行事である”第18回香月・黒川ほたる教室”を市長さんを始め多くの関係者の列席のもとに開催した。

韓国の自然環境保護団体の34名も参加をしてくれて、盛大にかいさいすることが出来た。

毎回各小学校の皆さんが素晴らしい発表をして下さる。

 

手造りのポスター

前日(24日)の会場設営の様子

市長さんはじめ多くの来賓の方々のあいさつを戴いた

当日朝に来日した韓国の参加者34名も市長さんとの記念撮影、お土産の交換も行った

各小学校の素晴らしい発表が有り会場も満席で立ち見の参加者も大勢おられた

〇×クイズや寸劇を交えての学習発表で内容豊富な学習発表会である

韓国の子供達も民族衣装や郷土の伝統芸能なども披露してくれて、日本の小学生達に記念の土産の

プレゼントもしてくれた

香月・黒川ほたる館の見学とゲンジボタルの幼虫放流を行い

この時期恒例の”立葉茶屋銀杏屋敷”雛人形展を見学して

直方の”遠賀川水辺館”での学習と野鳥観察も行った

今夜の宿泊ホテルでのチェックインも済ませてファミレスでの夕食

翌日は”いのちの旅博物館”や

”環境ミュージアム”などの見学を済ませて門司港レトロの散策を楽しみ下関港より元気に帰っていった

昨年の様子はこちらにUPしている。