むかご歳時記

 むかご(零余子)自然薯芋の葉腋に出る芽
むかごのようにデジカメで撮った写真を粘り強くUPしてみよう

水郷日田の納涼屋形船

2006-07-17 21:30:23 | デジカメ
水郷日田の温泉入浴と屋形船での夕食を体験した
夕方5時頃に激しい夕立が降り、乗船時は気持ち好い夜風が吹いて
素晴らしい、船上だった


水郷日田


屋形船の準備



船頭さん


料理


乗合船1


同乗の可愛い女の子


夕暮れも迫り屋形船が出始めた


宿泊した山水館1

飼育(幼虫の放流)

2006-07-10 21:19:22 | ほたる
降り続いた雨で満水になっているダムの放水がやっとおさまり黒川の水位が正常に戻ったので自家で飼育していた幼虫約3500固体を放流した
前回(6/29)に約4500固体を改修済の地点に放流したが、其の地点はやや水深が深過ぎるようなので、今回は其の上流の水深が浅く、ホタルの飛翔実績が有るポイントに放流した。


水深が浅く流れが緩やかな場所に放流した




少し場所を変えて放流




畑祇園

2006-07-08 21:21:14 | デジカメ
北九州市八幡西区の尺岳神社境内にある”須賀神社”の祇園祭りが
雨模様の7月8日9日に厳かに執り行われた


御神体


神主さんが御神体を神輿に移す神事


御神体を移した神輿



お神酒を戴いた氏子さん達が神輿を錬って気勢を上げている


神輿は山の中の小さな集落の氏子さん達と
近くのキャンプ場に宿泊している子供達の手でユックリと山中の参道を降りていった
帰りの、登りが大変だ!

小学校でのホタルの飼育

2006-07-05 21:53:22 | ほたる
 以前ホタル教室にに参加した小学校のホタル飼育状況を、
国土交通省の担当者、関連コンサルタント、「守る会の会長」さんと4人で
近隣の各小学校の飼育状況のアドバイスに同行させて頂いた
4校を訪問したが、校長先生をはじめ担当の先生達が熱心な学校の飼育水槽ほど、容器の水が綺麗で幼虫が成長していた。
そうでもない学校の水槽はホタルが住み難そうな水だった。
ホタルが生息しているか?どうか、が
環境指標に取り上げられる事象である事を再認識させて頂いた、
有意義な訪問見学だった。


小学校1


小学校2



飼育(大失敗!幼虫が流失した)

2006-07-05 12:00:23 | ほたる
先日から飼育水槽内にどうも幼虫が見当たらない
どうしたんだろう?
と・・・考えていた
ホタル仲間とTELで話をしていて我が家の事情を話すと、
仲間が「防護網が間違っているヨ」と教えてくれた。
早速飼育水槽出口の防護ネットをガーゼに取り替えた、
しかし、幼虫はすでに二重水槽の外側の水槽に流失してしまっているようだ。
マー・・・外側水槽に幼虫と一緒に餌の川ニナも流失しているので、
今後、順調に行けば、外側の水槽で、可なりの数の固体が成長するだろう???
でも、まだまだ色んなハプニングが発生する事だろう??


左が通常の網戸用防虫ネット
右側のガーゼを2重にして取り付けた