むかご歳時記

 むかご(零余子)自然薯芋の葉腋に出る芽
むかごのようにデジカメで撮った写真を粘り強くUPしてみよう

平尾台の野焼き-2

2006-03-05 22:48:29 | 平尾台
午後からの野焼きは「自然の郷」http://www.hiraodai.jp/sato/で見物した。


先ずはベテラン、常連さんのカメラ展示と見物から
朝見た方も沢山おられた


良く燃えている


枯れ草丈が高く、ちょうど風が出て酸素を運ぶと勢いよく燃え上がる。
タイミングの予測は難しい


焼け跡には石灰岩が顔を出す


山頂付近


点火作業

平尾台の野焼きー1

2006-03-05 21:14:53 | 平尾台
はじめて「平尾台の野焼き」を見物した。
あらかじめ往復葉書で見物を申し込んでいた「茶ヶ床園地」で見物出来た。
朝8時過ぎに自宅を出8時から9時までの参加受付を済ませシャトルバスで見学地に到着したが、火入れまで1時間以上有る。先日老妻君が購入したビデオカメラの「取説」を持って来ていたのでそれを読みながらの実地テストなどをして、時間を過ごした。
常連さんらしい人達が、一番の撮影ポイントらしい地点に、カメラの三脚を並べ、さながら一眼レフカメラの展示会のようだった。
へー望遠レンズってこんなにデッカイのも有るんだー・・・・てな感じで、時間をつぶした。


駐車場に車を止めて、シャトルバスで見学地へ


その前に受付で見学許可章を貰う


常連さん、カメラマニア?ここが撮影ポイントらしい。

消防車も配置へ


稜線にはヘリコプターで人員配置



サイレント、花火の合図で野焼きが始まった


良く燃えている


見学地の360度火が着いているので、煙が廻ってきた

煙に包まれた


すぐ近くの点火


焼け跡


標識


消防車もお昼休み
午前の野焼きが済み自然の郷へ帰りのハイキング


手前の黒い所が焼け跡、奥の枯れ草が午後からの野焼き箇所