四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

こどもの国 梅満開 2014

2014年03月12日 | 

2014年2月28日 横浜 こどもの国へ観梅に行った

新聞に写真入りで見頃ですよ~との記事が載ったので早速行ってみた

 

東急田園都市線の青葉台駅より東急バスで、

こどもの国入口下車する

 

入口で貰ったマップで梅園を目指すと、赤く色付いた斜面がすぐに見えてきた

 

一面の満開の梅で斜面が色付いている

青空に暖かい日差しもあって絶好の観梅日和~

 

今しがた家族連れが通りすぎた

この梅園には650本の梅ノ木があるそうだ

足元は綺麗になっていて、何処も立ち入りOK~撮影には絶好の場所だ

 

賑やかな声とともにお揃いのユニフォームの子ども達がやって来た

近くの幼稚園生か~先生に連れられて楽しそう

 

梅林の遠景を撮影していると、またまた子ども達が丘を上がって来た

先程の子ども達と同じ幼稚園か

 

子供たちが上がってくるその先でスケッチを楽しんでいる方がいた

暖かい陽差しをあびてのんびりと一人でスケッチ三昧のようであった

 

梅園の尾根にある散策道を楽しく歩いている方も居た

 

満開の紅梅の下でご馳走の真っ最中のようだ

きれいな梅園で静かに観梅しながら宴とは最高の贅沢ですね

 

尾根の方を見上げるとこちらでも紅梅の下で食事中のようだ

何とも優雅な雰囲気である

 

尾根の散策道辺りも満開の白梅~

 

梅園の中央に舗装された散策道があり、歩き易そう~

 

枝垂れの白梅も・・・散策道にそって沢山あった

 

お天気が良くて、暖かかったので

楽しい観梅日和となった

 

この梅園全体がよく手入れされていて

何処にも立ち入り禁止が無く

また歩きやすかったのが

撮影には都合が良かった

 

2014,2,28 こどもの国 梅園にて

 

 

 

 

 

 


横浜臨港パーク 残雪 2014

2014年03月10日 | 横浜

2014年2月16日 横浜に2度目の大雪が降った14日の2日後に

臨港パークに立ち寄った

頬を刺すような海からの冷たい風~

残雪がステキな絵模様になっていた

 

一昨日の大雪が嘘のように晴れて、快晴となった

ベイブリッジもはっきりと近くに見える

 

横浜パシフィコの2階より俯瞰撮影した

 

空もマリンブルーのスッキリ一色

 

冷たい風を受けながら身をかがめて海辺に近づくと

鳩たちが元気に飛び回っていた

 

横浜の海辺では、とても珍しい雪景色を

寒さをこらえて撮影した

 

2014,2,16 横浜臨港パークにて

 

 

 

 

 


瑞雲寺 しだれ紅梅 2014

2014年03月06日 | 

2014年2月25日 小田原曽我 瑞雲寺へ

すばらしい満開のしだれ紅梅が目に入った

ここは花の寺・瑞雲寺と呼ばれ、曽我梅林の中の中河原梅林の北の丘に位置する

 

青空バックに瑞雲寺の屋根を入れて撮る 

期待通りの満開を前にして、はやる気持ちを抑えて抑えて~ 

 

梅まつりの最中であったが、今朝はまだ人が少ない

撮影のチャンス~チャンス~と内心喜びながら

 

枝垂れる様子に迫力を出して・・・紅梅に近づいて撮る

ピンク色のこの紅梅はすばらしい

 

境内の白梅も満開になっていた

 

境内の奥に入ったところに枝垂れの白梅があった

 

本堂の前にはお店・茶屋が並んでいて、梅にちなんだ土地の名産を売っていた

和菓子屋さんの方が店先に居て色々教えてくれた

境内の中からも富士山を撮れるそうだ

 

梅園内はきれいに手入れされていて、観梅用の椅子もあった

 

結構長い時間撮影したが観光客が少なくて撮影はやりやすかった

 

お天気が良くて、青空バックに満開の枝垂れ紅梅を

撮る事ができた

 

往きは小田急の新松田駅前より、富士急湘南バスで

中河原梅林前バス停下車し徒歩で5~6分のところにある

帰りは下曽我駅まで15分程で歩いた

御殿場線は本数が少ないので、時間を待つ間に

快晴の中 周辺の梅園を見て回った

 

2014、2,25 小田原 瑞雲寺にて

 

 

 

 

 

 

 


まつだ桜まつり ライトアップ 2014

2014年03月05日 | 

2014年2月25日 まつだ桜まつり ライトアップ

5時にライトアップが始まり、ハーブ館も点灯され

通りの提灯も明るく点灯された

 

まつだ桜まつりの満開の桜を撮り終え、一休みしている間に日が傾いてきて

夕日と共に富士山がうっすら浮かんできた

 

ライトアップを撮ることにした

夕やけと共に富士山がくっきり見えるようになった

 

桜の木にもライトアップされ綺麗に見えるようになった

 

遠くの街明かりもよく見える

 

散策道の階段を下りながら桜のライトアップを撮る

階段の足元にも灯りがあって観賞には不便はない

 

今日は夜景撮影用に三脚を持って来なかったので手持ち撮影で撮る

 

ここからは遠くの街もよく見える

眼下に御殿場線や小田急線の走るのが見える

 

すぐ下に東名高速が走っていて左の東京の方へ伸びているのがわかる

もう随分と以前の話だが、何度かこの下の東名で横浜へ帰る頃

左手の山がライトアップで明るくなっていたのを思い出した

 

そんな頃は「花より団子」で、今のような心境には思いいたらなかった

花を愛でる心境はいつの間に芽生えたのだろうか

 

ふと見上げると頭上の花達がこちらを見て笑っていた

「皆んな誰も同じよ」って言ってくれているようで気持ちが楽になった

 

時間と共に手持ち撮影が苦しくなってきた

三脚を持って来なかったのが悔やまれた

 

今日は昼間見えなかった富士山も見えたし

始めてのこのライトアップも撮れたし

これで良しとしようか~

 

バス通りまで出て振り返ると

先程まで撮っていた桜の山全体がライトアップで明るく浮かんでいた

 

今日は昼間、桜の撮影で散策道の階段を上ったり下ったり

またライトアップ撮影で上下したので結構疲れた

 

それでも満開の桜で満足した

 

2014,2,25 まつだ桜まつり

 

 

 

 

 

 


まつだ桜まつり 2014

2014年03月04日 | 

2014年2月25日 まつだ桜まつりに立ち寄った

2014 第16回まつだ桜まつりは2/15~3/16まで行われる

今日午前中、 曽我梅林で梅を撮ったり御殿場線の撮影を楽しんでいたら

こちらに来るのが遅くなってしまった

 

松田駅より歩く、 10分余りかかったかな

入口の階段に入ると華やかな提灯が歓迎してくれた

入口では 「歓迎 まつだ桜まつり」 のゲートをくぐる

 

階段を少し登ると、河津桜は既に満開~満開~

青空に淡いピンクの桜がいっぱい・・・すばらしい景観だ

 

斜面の桜を見上げて撮る~撮っては上る

お天気が良いので多くの人で賑わっている

 

少し上ると菜の花が咲いていた  河津桜と菜の花の競演だ

 

ここには何度も来ているが、青空に満開はすばらしい

階段に手摺りも完備していて、年配者には助かる

 

階段の中程に展望台が作られていて、眼下に松田の風景が一望できる

御殿場線の電車も酒匂川を渡る小田急ロマンスカーもすぐ下に見える

目の前に枝垂れる桜を撮る事も出来た

 

真っ白なハーブ館も見えてきた

春めいた華やかな風景だ

 

下を見ると、桜の下を上って来る人~帰る人~

 

桜越しの東名高速や町の様子が見える

 

一休みした後吊るし雛を見る  とても沢山綺麗に並べられていた

子どもの館の入口の「雛のつるし飾り」の案内板が目印だ

 

蕾は赤味が強いが開くと可憐なピンクになる

 

見上げて撮っていると「綺麗ですね~」と話し合いながら

ご婦人連れがそばを通って行った

 

ひとしきり撮影に熱中した

いつの間にか日が傾いていた

今日はとても良いお天気だったのに朝から霞んで富士山が見えなかったが

夕日の今頃になって右手にうっすらと見えてきた

 

5時からライトアップが始まると聞いたが

随分と日が長くなったのか5時でも明るい

 

このまま帰ろうか それともライトアップを

見て行こうかと思案する

 

「まつだ桜まつり」のライトアップは

始めてなので撮って行きたいなぁ~・・・

 

2014,2,25 まつだ桜まつり会場にて撮影

 

 

 

 

 

 


曽我梅林 御殿場線 2014

2014年03月01日 | 

2014年2月25日 快晴の予報で、予てより計画していた曽我梅林を訪ねた

すばらしい青空でとても暖かい

どの樹もステキな樹形で満開~青空にお似合いである

 

梅林の散策路を歩くと周りは満開の梅~既に多くの人出であった

齢を重ねた梅ノ木の威風堂々とした姿に、次つぎと撮りたくなる

 

駅より一緒に歩いて来たグループの人達はあの紅梅に群がっていた

 

殆ど白梅ばかりだが、その姿がとても良い

 

梅園には柵もなく木に近づいて撮影も出来る

また木の根元にはグリーンがあって雰囲気はグーである

 

梅と御殿場線を撮ろうと適当な場所を探す

駅で調べてきた時刻には少し間があったが

ポイントを確かめている間にやって来た

 

連写したが上手く撮れただろうか~

三脚を持って来なかったので、手持ちで撮る

近づく電車にズームをかけると手持ちなのでやはり構図がずれる

撮影前に構図や露出を試写しておいたが、実際は変わっていた

 

再度挑戦 ~

本数の少ない電車だが、次の電車まで待つ事にした

梅の樹形を考慮して場所を変える

 

撮った後、再生して見ると何とか写っていた

もっとしっかり計画的にやって来ないと無理だと知った

 

また梅林沿いに歩きながらのんびりと撮影を続けた

 

駅のホームにこんな垂れ幕があったなんて後から知った

 

ホームは多くの人で混雑していた

やって来た電車は空いていて座ることが出来た

 

きれいな電車の車窓から先程歩いた辺りを

眺めていたが、すぐに遠ざかってしまった

 

新松田駅より小田急線の急行に座ると

疲れが出たのか、いつの間にか

眠くなってしまった

 

2014,2,25 曽我梅林にて