信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

ピンホール現象

2018年06月24日 07時04分36秒 | 日記
晴れの日には、是非木陰を探してみて欲しいです。
一本二本の木々ではなく、広い範囲に木々の広がる森へ。
葉が生い茂る上から、太陽光が差し込んで、ピンホールになる場所。
そのピントがばっちり合うと、太陽の形がしっかりと見てとれます。
更に、その下に葉っぱがあり、シルエットを作れば、影絵になります。
この動画をひたすら撮り続けて、虫の声鳥の声とコラボさせる。
夏の午後、壁に投影しておけば、自宅で森林浴気分。
これ商売になりませんかね。

夏の過ごし方は、人それぞれなれど、芽からの情報は大事。
足元にタライでも置いて、水に足を浸けておけば、完璧です。
エアコンなんかなくとも、気分で十分涼しくなる。
大町では可能な事。
関西や大都市では、そんな小手先の事では、絶対無理ですが。

さて、今日は晴れの朝で、昨日より10℃近く上がる予報。
水分、タオル、紫外線対策ですぞ。
サングラスで紫外線をカットすることも、日焼け対策。
日本人は「色眼鏡」と言うけど、大事な対策。
格好つけでもなんでもない。
欧米人は、紫外線に弱いので、迷いなく着用します。
また、つばのある帽子も、女性はよく着用します。
英国のデコラティブな貴族の帽子と違い、実用的なモノ。

日本では、湿度が高いので「麦藁帽」が正解。
子供のモノ、と決めつけず、着用しましょう。
汗をかくのは、「夏への準備」。
積極的に動いて、汗を一杯かきましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする