丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

天気晴朗なれど、魚少なし

2011-12-28 08:54:47 | 宮古市魚市場の水揚げ

年の瀬もせまりに迫ってきました。今年も残すところ、本日を含め4日となりました。

さて、今朝の宮古魚市場。水揚げが乏しい状況でして・・・。タラ縄の水揚げが無い。定置網も秋鮭4,000本にスルメ5.6トン。釣りスルメイカ約190ケース。で、定置網での小魚類は、ヒラメ・ソイにヤリイカが少量ずつ・・・。昨年末の状況と比較すると、あまりにも水揚げ量が無さ過ぎです。そんな時に限って、セリも空回りしてしまい・・・。

愚痴を言っても仕方がないので、仕入れてきたものや午後の仕入れに期待を持って、現場に出てきます!

雑山の中に、変わった魚が居たので撮ってきました。おそらく、カジカ系の1種ではあると思われます。手のひらサイズのかわいいやつでした。Img_2491

Img_2494

Img_2492


ソイにもいろいろありまして

2011-12-27 10:48:30 | 宮古市魚市場の水揚げ

カサゴ目フサカサゴ科メバル亜科に属する「ソイ」。そんなソイには、いろいろな種類があります。クロソイ、ゴマソイ、シマゾイ、ムラソイ、ヨロイメバル。

そんな中で今日仕入れてきたのが「クロソイ」です。特徴としては、眼から斜め下後方に2本の黒い帯が走ってます。旬は冬。下処理をしてて、お腹から出てくるのが脂の塊。これを焼いて食べると、脂があってうまいです。よく、お取引先のフレンチ料理のお店では、使って頂いてもらってます。刺身から焼き物、揚げ物、煮物でも万能です。

これがそのクロソイ。上が天然、下が放流ものになります。放流といっても稚魚での放流になるので、海に放たれた後は、天然と同様になります。

Img_2484

クロソイの特徴的な眼下から延びる2本線。

Img_2487

こちらがめったに揚がる事が無い「ゴマソイ」です。

Img_2489


水揚げがあるものの・・・

2011-12-27 09:01:01 | 宮古市魚市場の水揚げ

おはようございます。今年も残り、4日となりました。今年は、本当に時間の経過を早く感じた1年でした。

さて、今朝の宮古魚市場。水揚げはあったものの、全体的に少なめでした。秋鮭約2,800本、スルメイカ約8トン、釣りスルメイカ約280ケースが主だったもの。それ以外には、定置網の小魚類でヒラメ、ソイ、ヤリイカ、サバ、アンコウ、助マス、イナダ、アナゴ等々が水揚げされていましたが、量が多いくはありませんでした。

午後は、底曳船のみの見込み。今年は例年通りでない事は理解しているものの、ちょっと物足りなさを感じる魚市場です。

定置網で漁獲されたアンコウです。いい値段してます。

Img_2483

がら~んとした魚市場。

Img_2481

Img_2482