丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

震災から9カ月が過ぎました。

2011-12-12 17:49:11 | 東日本大地震

あの未曾有の震災から、昨日でちょうど9カ月となりました。宮古の市街地は、被害を受け取り壊した建物跡地が目立ちますが、元気を取り戻しているように思います。被害にあった飲食店も別な場所に移ったり、建物を直して、営業を再開してます。

海に関しては、定置網もほぼ震災前と同等に近い数の定置網が設置され、水揚げを行ってます。また、魚市場事務施設に関しても、つい先日から工事が始まりました。海沿いにある加工施設の工事も始まって、早いところで業務を再開している工場もあります。また、養殖については、3年後の水揚げを目指して、ホタテ貝の養殖は始まってます。田老町漁協の海藻類についても、来春の収穫を目指してます。また、このブログでも何度か取り上げている「加熱用かき」に関しては、オーナー制を実施して来年の3.11以降に各オーナーへの発送を行う予定でおります。

こうした動きを考えると、この9か月の間で、これほどまでに回復するとは、あの当時の自分であれば、考える事も出来なかったと思います。やはり、これが「ものづくり大国」である日本の底力なのかなと思います。

まとまりのない話ですが、こうやって日々の生活を送れることのありがたさに感謝しつつ、そして、ご支援してくださった方々への感謝を忘れず、これからも宮古の魚を届けていこうと思います。

冬本番を迎えてます、ご身体ご自愛くださいませ。


釣りスルメ、大漁!

2011-12-12 13:12:41 | 宮古市魚市場の水揚げ

昨日、宮古地方は風が強く吹きました。そんな訳で、水揚げ量を期待せずに魚市場へ。案の定、少なめだったように気がします。そんな中、夜釣りスルメが爆発的な水揚げとなりました。15尾174ケース、20尾1,814ケース、24尾47ケースと今季一番の水揚げ量でした。

この夜釣りスルメイカと比較し、定置網では小魚類の水揚げが少なくて・・・。先週までかなりの量の水揚げがヒラメも減ってしまって・・・。サバもイナダも終わりですねぇ。

明日は、何かいいものがある事を期待しつつ、午後の仕入れに行ってきます!

定置網の水揚げ風景

秋鮭をオスメスで選別したのち、またさらに大きさで選別されます。

Img_2434

Img_2435