今日はN君が四国出張の際に買って来てくれた酒を飲む
NomuNoteでは高知県の酒の登場回数が最も多いのだが今日は久しぶりに飲むように思う 調べて見ると前回は昨年の8月13日の「土佐鶴」 それ以来に久しぶりの高知の酒になる
メンバーはF君と私(申し訳ないがN君不在の時に頂く事になった)
本日の酒
「南 特別純米 別誂」720ml
(有)南酒造場(高知)
- 原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)
- 使用米 愛媛県産 松山三井100%
- 精米歩合 60%
- アルコール分 16度
口に含むとイメージする高知伝統の端麗辛口とは少し違うイメージ 結構フルーティーな香りと甘味を感じる とは言えまだまだ伝統の味に軸足は残している 一つの銘柄を飲んだだけでは判らないが高知の酒も少し最近流行りの味に寄せた物も出て来ているのだろう