お散歩日和 ♪

「山歩き」「街歩き」と「酒」の日々・・・

大阪市営渡船巡り(千歳・船町・落合下)

2015-06-28 23:11:27 | 大阪市営渡船

2015年6月28日(日) Icon_walk_ss15.602km

現在、大阪には市営の渡船場が8ヶ所あり、今までにその内3ヶ所は乗船した。全制覇を目指して今日は一気に3ヶ所の初乗船箇所を巡る計画。

大国町から出発、今宮を通り国道43号線の歩道橋で木津川を渡って大正区に入る。

千歳橋を目指して市街地を歩く。途中、大正内港沿いの公園から千歳橋の鮮やかなブルーのアーチが遠望できた。

この橋のたもとに千歳渡船場がある。

橋は以前に踏破しているのだが、渡船は初乗船になる。

船上から上空に橋を望みながら対岸の鶴町に渡る。

鶴町は四方を海や運河に囲まれた地域。

途中、店頭で焼かれるホルモンの香ばしい匂いの誘惑と戦いながら、次の渡船場を目指す。

程なく木津川運河の船町渡船場に到着。ここは今までの渡船の中で一番距離が短く思われる、案内版を見ると「岸壁間75m」とある。

乗船するとアッという間に対岸に到着。

ここ船町も先程の鶴町同様、四方を運河などに囲まれた立地になるが、船町には民家は無く広大な工場が立ち並ぶ。

中でも映画「ブラックレイン」のロケ地にもなった中山製鋼所のプラントの迫力には圧倒される。

大船橋で木津川運河を渡り返して、本日最後の落合下渡船場に向かう。

木津川右岸の待合所で対岸からの船の到着を待つ。足下の水面ではミズクラゲが下流から上流に向かって流されている、河口からはかなり上流のこの辺りにまで海水が流れ込んでいる様だ。

西成区に上陸しディープな街を徘徊して天王寺に到着。

これで渡船場8カ所中の6カ所に乗船、残り2ヶ所もいずれ訪問したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市営渡船巡り(天保山)

2015-06-20 23:15:05 | 大阪市営渡船

2015年6月20日(土) Icon_walk_ss15.201km

近年、梅雨と言っても結構メリハリのある感じで、シトシトと雨が降り続くパターンでは無い。今日も快晴とは行かないまでも好天に恵まれた。

今日の計画ルートは大半が未踏の地、楽しみだ。

まずは大阪港駅から出発し、かねてから一度は踏んでおきたいと考えていた天保山山頂を目指す。

10分程歩くと前方に小高い丘が見えて来た。階段を一気に登り切り、呆気なく頂上に到着。しかし何処を探しても三角点が見つからない、案内標識を見つけて坂を下った所に天保山山頂(4.53m)三角点が鎮座していた。

何故、標高の高い地点が山頂で無いかは気になるところだが、ともあれ登頂成功と言う事で先へ進む。

山頂直下(?)の安治川河口左岸にある天保山渡船場へ。

振り返ると天保山の森越しに大観覧車が見えた。

10名位が乗船待ちしていたが、内5名が西洋系の旅行者と思われる若者だった。

国際色豊かな渡船に乗り込み、船外の景色を眺めていると、逆にこちらが海外に来た様な錯覚に陥りそうになる。

船旅気分に浸れるのはほんの2〜3分、USJがある対岸に到着する。

USJの西側の道を歩き北港通を舞洲方面へ。

「自転車・歩行者」の標識に従い此花大橋の側道を進む。

しばらくすると、そびえ立つ螺旋状の歩道が眼前に現れる。

登り切り橋の上に出る。

展望が開けて、南港大橋やスタート地点の天保山、反対側には六甲山も見える。

この橋もかなりな高度感があり、下を覗くと足がすくむ。

橋の対岸の両サイドには、一時話題になったド派手なゴミ焼却場が見えている。

渡りきってすぐに常吉大橋を渡り返して舞洲を後にする。

今回初めて舞洲に上陸したのだが滞在時間はホントに短くなってしまった、次回は是非周囲を一周したいものだ。

常吉大橋を渡り北港ヨットハーバーの前を通って淀川河口左岸に出る。

 

左岸沿いを遡り「左岸 2km」の距離標を越えて伝法水門に至る。

ここから淀川に別れを告げて南へ進む。

「伝法の船溜まり」や「伝法川跡の碑」の前を通り

春日出商店街を抜ける。

北港通を渡りJRゆめ咲線の踏切にさしかかると、目の前をハリー・ポッターのラッピングが施されたUSJ行きの列車が走り去って行った。

更に直進し安治川右岸を上流に向かう。

国道43号線で安治川を渡り弁天町へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿い歩き(平野川)

2015-06-06 21:26:34 | 川沿い歩き

2015年6月6日(土) Icon_walk_ss11.504km

森之宮の駅を出ると真夏を思わせる様な強い日差しが眩しい。6/4に近畿地方でも梅雨入り宣言があったのだが、早速中休みの様だ。

今日は先週の川沿い歩きが思いの他面白かった事に気を良くして第二弾、平野川沿いを歩く計画。

まずは大阪城公園内を北へ進む。

緑が眩しい快晴の空の下遠く天守を望む。

下を覗き込むと目がくらむ様な高度感のある石垣の上から見る、南外濠越しの大阪の街も美しい。

内濠沿いの下り坂、正面にOBPのクリスタルタワーが見える。

青屋門から大阪城ホールの裏に出る。

正面に周るとすごい人混み。

間違い無い歌唱力が約束されたDNAを持つボーカリストが在籍するロックバンド「ONE OK ROCK」のツアーがある模様。

人混みを掻き分けて進むと第二寝屋川にぶちあたる。

弁天橋で右岸に渡り環状線の高架をくぐり疎開道路を横切って進むと、平野川との合流点が見える。

橋を渡って平野川右岸沿いの古い町並みの中を歩く。

途中の誰もいない公園の紫陽花が綺麗だった。

日吉橋で左岸に渡り中央大通りを越えて進む。

裏通りの一角に豚モダンが美味しいと聞いた事がある「くろちゃん」さんを発見。

そのまま進み中本橋で再び右岸に戻り、立派なお地蔵様が祀られた祠の前を通りしばらく行くと、玉造方面からの暗越奈良街道に出会う。

街道を100m位歩いた所ですぐに別れを告げ右折、長堀通りを渡る。

ここからは川沿いの単調な道を延々と直進する。

千日前通り、近鉄大阪線、御幸森商店街を通過し大池橋を越え、途中で横道に入りたくなるのを我慢してストイックに直進。

平野川と今川の分岐に到着。今回の川沿い歩きはここで終了にする。

ここからは寺田町辺りの裏道を適当に歩いて天王寺へ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする