goo blog サービス終了のお知らせ 

まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

「Welch’s」ホワイトグレープ梅ブレンド

2010-05-28 19:31:45 | オススメ 食品
モラタメさんのタメすで、カルピスの「Welch’s」ホワイトグレープ梅ブレンド を
試してみました。

8本セット、届きました。



早速、飲んでみました。



「Welch's」が厳選したホワイトグレープに、さわやかな酸味の梅を
ブレンドしているので、すっきりしてます。

ブドウジュースと梅ジュースがミックスして、とてもさわやかな風味になっています。

甘さも控えめです。

後味は、梅ジュースのような感じです。

大人から子供まで、一緒に飲めます。

ホワイトグレープ果汁は世界有数のグレープ産地であるアルゼンチン産の果汁を、
梅果汁は、紀州産梅の代表的な品種である “南高梅”の果汁を使用しています。
本格的な味です。

カロリーオフなのが、うれしいです。

これからの季節、常備しておきたいです。



blogram投票ボタン



ブログランキング参加中!

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇津「ももの葉ベビーローシ... | トップ | バイオフィッターララカジュ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Welch’s (みるら☆)
2010-05-28 21:54:50
好きです!
とってもいい香りのするジュースですよね♪

以前初めてのんだときあまりの美味しさにビックリしました。
何入っているんだろう??!って(笑)

140年もれき死のある飲み物だなんて、
オイシいはずです。葡萄とうめを合わせると、どんな味になるのでしょうか、
一度は飲んでみたい味ですね!
返信する
>みるら☆さん (まりーぬ)
2010-05-28 22:12:09
ジューシーで、さっぱりしていて、おいしいです。
ぜひ、気にいる味だと思います。
返信する
新製品♪ (紫苑)
2010-05-29 15:02:18
ステキですね☆
ホワイトグレープと紀州梅なんて
おしゃれですよね。
さすが、Welch’sさんですね。
私も早速購入してみようと思います。
返信する
>紫苑さん (まりーぬ)
2010-05-29 20:49:27
スッキリとしたおいしさなので、いいですよ。
果汁のフレッシュさも気に入ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。