
最近入手の昭和50年前後の大牟田線ポジ2枚。桜台ー筑紫間のJR筑豊本線との立体交差付近、40年を経て同じ場所が現在どうなっているかを先日確認して撮影しましたが…
あれ?200形が走っているという事は昭和44年以前でしょうか。それとも回送車両か…。
当時はなかった策が出来ているため、線路に少し近づきアングルを上げてみました。
最近入手の昭和50年前後の大牟田線ポジ2枚。桜台ー筑紫間のJR筑豊本線との立体交差付近、40年を経て同じ場所が現在どうなっているかを先日確認して撮影しましたが…
あれ?200形が走っているという事は昭和44年以前でしょうか。それとも回送車両か…。
当時はなかった策が出来ているため、線路に少し近づきアングルを上げてみました。