暖かい日が多い1月の始まりで、これは、ゴルフもまだ行けそうと、多摩川の河川敷に出かけました。
風が結構吹いていてて、スコアの悪いのは、風のせい、グランドの状態のせいにして、夫とブツブツ。
春まで、しばらくお休みですね。
夫は、人物画を描いているので、白日会の会長で日展理事の中山忠彦素描展を見に行こうということになって、高島屋まで出かけました。
奥様や女性のモデルの上半身の絵がほとんどでした。
それらは、襟巻や、鳥の帽子など素敵な衣装を着けていて、横顔が描かれています。
本人もいて、お客の接待をしていました。
夫は、参考になると言って、よく見いっていました。
そしてその画集を買って帰りました。

夫の絵が出来上がり、いよいよ冬の旅人展が始まりました。
私も友人と見に行くと、それぞれ10人の個性あふれる作品が展示してありました。
夫は、バリダンスの衣装を着た人たちの絵です。



その後、一昨年亡くなった風の会の仲間の方の、遺作展を見に根津まで行きました。
蔵のような会場に、赤いお尻の思い出深い絵などが飾られていました。
亡くなった方のご主人や、娘さんたちが企画して、1日だけの展覧会でしたが、
親戚だけの法事というのでなく、こういう形で、故人をしのぶのもいいなあと思いました。
帰りに根津神社にも寄って、お参りして~

稲荷神社もあって、こちらも少し回ってみましたが、春だったら、つつじがきれいなことでしょうね。

柏のデッサン会をお休みしているので、夫が時々通っているデッサン会に出かけてみました。

ここは、素人のモデルさんなので、衣服を着て固定ポーズで、休みを入れながら続けます。
なんとかうまくいったかな?
水彩や、パステルや、油彩などいろんな人がいました。
あと10日ほどで、白南風の会展が始まります。
横浜そごうギャラリーダダに、もう少し案内はがきを置いてもらおうと持っていきました。
ちょうど、色鉛筆画展をやっていました。
ここは、水曜から、火曜までの一週間の開催で、前日の火曜の夕方、絵をもって集まり、展示です。
私は、29日初日を当番にしようかと思っていて~金、土、日の午前は、娘の所へ子守りに行くので、会場には、日曜の午後からになります。
お客様がいらっしゃるのを楽しみにしています。
風が結構吹いていてて、スコアの悪いのは、風のせい、グランドの状態のせいにして、夫とブツブツ。
春まで、しばらくお休みですね。
夫は、人物画を描いているので、白日会の会長で日展理事の中山忠彦素描展を見に行こうということになって、高島屋まで出かけました。
奥様や女性のモデルの上半身の絵がほとんどでした。
それらは、襟巻や、鳥の帽子など素敵な衣装を着けていて、横顔が描かれています。
本人もいて、お客の接待をしていました。
夫は、参考になると言って、よく見いっていました。
そしてその画集を買って帰りました。




夫の絵が出来上がり、いよいよ冬の旅人展が始まりました。
私も友人と見に行くと、それぞれ10人の個性あふれる作品が展示してありました。
夫は、バリダンスの衣装を着た人たちの絵です。







その後、一昨年亡くなった風の会の仲間の方の、遺作展を見に根津まで行きました。
蔵のような会場に、赤いお尻の思い出深い絵などが飾られていました。
亡くなった方のご主人や、娘さんたちが企画して、1日だけの展覧会でしたが、
親戚だけの法事というのでなく、こういう形で、故人をしのぶのもいいなあと思いました。
帰りに根津神社にも寄って、お参りして~

稲荷神社もあって、こちらも少し回ってみましたが、春だったら、つつじがきれいなことでしょうね。


柏のデッサン会をお休みしているので、夫が時々通っているデッサン会に出かけてみました。


ここは、素人のモデルさんなので、衣服を着て固定ポーズで、休みを入れながら続けます。
なんとかうまくいったかな?
水彩や、パステルや、油彩などいろんな人がいました。
あと10日ほどで、白南風の会展が始まります。
横浜そごうギャラリーダダに、もう少し案内はがきを置いてもらおうと持っていきました。
ちょうど、色鉛筆画展をやっていました。
ここは、水曜から、火曜までの一週間の開催で、前日の火曜の夕方、絵をもって集まり、展示です。
私は、29日初日を当番にしようかと思っていて~金、土、日の午前は、娘の所へ子守りに行くので、会場には、日曜の午後からになります。
お客様がいらっしゃるのを楽しみにしています。