マリーン日記

絵画制作を中心の私の毎日を紹介します。

マリーン日記ー義母のお見舞いに行ってー

2014-12-20 13:17:28 | 日記
今週は、爆弾低気圧とかいって、寒くなり、北の方では、大雪だったとか。
幸い、東京は、雪もなく良かった~

昨日、義母が入院したというので、浜松までお見舞いに行ってきました。
富士山が、雪をかぶって、青い空にそびえて、きれいでした。
  

よく見ていた富士山も、ついカメラで撮りたくなりました。

義母は、入院する前は、受け答えができていたそうなのに、もう、よく私のこともよく分からないみたいです。
100歳とは思えないように、肌のつやはいいし、髪も黒いし、
でも、うとうとしていて、息が荒いのが気になりました。

義姉や、義兄にも会って、お話を聞いたのですが、
100歳まで病院にもかからず元気だったので、急に介護になって戸惑っているようでした。
若い医者がきて、家での看取りを進めていました。
何がベストなのか? 難しい選択ですね。


先週は、山の絵 絵画展に行ってきました。
山好きの方たちのグループだそうですが、皆さん風景画が達者です。
     
  
  山で足腰を鍛えているので、お年を召してもお元気ですね。

 その後、Bunkamuraの夢見るフランス絵画展を見て~
結構、見たことのある絵が多かったですね。

外に出るともう暗くなっていて、おもしろいイルミネーションが
  
風船を集めたみたいですね。
もうすぐ、クリスマス。
私には、余り関係ないかって思っていましたが、
コンサートでも聴きに、山手西洋館に行ってみようかな。

よいクリスマスを。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーン日記ー今年は、神奈川県女流展に、大きな絵を出しました。ー

2014-12-10 15:39:04 | 日記
今年から、横浜市民ギャラリーが、新しくオープン。
桜木町駅で降りてから、紅葉坂を登って、2本目を左斜めに登って行った所に、ありました。

神奈川女流協会の人たちの絵ばかり、B1から3階までびっちり。
その中に、私の絵もあって、
     
                         タイトルは、「夕映えの中で」S100号の絵です。
ライオンが、ちょっと酔い加減で、ふうっと息をして、存在感を出している絵です。
ライオンは、群れを作って生きる動物です。
動物園では、結構何頭もいて、増えているように見えますが…。
野生では、 雄を中心に群れををつくっているので、雄がいないと、群れとしての活動ができないそうです。
また、群れの王者になれない雄で、1頭だけになったライオンも生きていけないそうです。

そのため、野生のライオンは、減ってしまっているとか。
もっと存在感を出して、頑張ってほしいですね。

  
こんな絵も好きです。
      
 
いい賞をいただいた方々です。

     
  
神奈川県の女性は、頑張っています。素晴らしい絵が多いですね。
”私も、もっと頑張って、さらなる向上を目指します!”
と、講評会に出席して思いました。

12月は、なにかと忙しいけれど、もう来年の絵画制作に取り掛からなくてはね。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーン日記ー伊勢・高野山旅行とスクエア展ー

2014-12-02 11:29:22 | 旅行
今年の秋を満喫する旅も、最後になるかな~と思いつつ
誰もがそう思っている頃、45人も集まって
伊勢、熊野三山、高野山の旅行に行ってきました。

1日目はあいにくの雨、
去年、伊勢神宮では、20年ぶりの式年遷宮が行われて、
建物も、鳥居もきれいになっていました。
     
 そして、紅葉もきれい。
雨に煙って、神聖な感じになって、
人もそんなに多くなかったので、外宮も、内宮も スムースに、お参りできました。

近くに、お土産を売っている おかげ横丁があって、昔からの風情を見せていました。
  
夫は、あそこでしかないという「白鷹」というお酒を買い、私はもめん屋で、小物を買いました。

2日目は、まず瀞峡をジェット船で巡りました。
いろんな形の岩があって、亀のかたちをした岩。
  

水も深い色。    この日も時々雨が降って、霧が出て、幻想的な、墨絵の世界を表していました。
    

熊野三山は、熊野速玉大社、と、熊野古道を通って、熊野那智大社、と熊野本宮大社のことをいうそうです。
那智大社までは、大門坂 を通ったのです。
大きな木が茂り、自然石が敷き詰められていて、遠い昔がしのばれました。
それから、467段のぼって、神社と青岸渡寺にお参りです。
足が疲れた~。
でも、景色が良かった。

最後の高野山は、これも、50年ごとのイベントがあり、それが、去年と今年に当たるということでした。
地下には、弘法大師が祀られていて、毎日食べ物を備えているとのこと。
ガイドさんが言うには、大師さんは、生きているんだって。
慰霊碑がたくさんあって、会社で持っているのが多いのに驚きでした。

来春には、1200年記念の法要会を行うそうです。
すごい歴史ですね。

今回は、神社、仏閣を巡る旅になってしまいましたが、谷瀬のつり橋にも挑戦。
行きは、こわくて、夫のジャンバーにすがりながら、
でも、帰りは、慣れたのか、わりとすいすいでした。

旅行の疲れがやっと取れたかな、というころ
スクエア展が始まりました。
      
 夫は、踊り子の絵、私は、イルカの絵です。

オープニングパーティーは、人、人、人。
    
多くの方たちとおしゃべりを楽しんで、  銀座をぶらぶらして、有楽町に。

クリスマスイルミネーションがきれいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする