夕方の帰宅時、かなり遠くの駅で発生した事故の影響で電車の間引きや遅れに巻き込まれました。
いつも乗る電車は12両編成なのですが、今日は6両。
そのため混んで混んで混んで混んで(しつこい)、駅という駅で客の積み残しが出ました。
もちろん座ることはできずに、体を預けて立ったままという感じでした。つり革も持てないし。
でももう手術から4ヶ月経ち、胸骨はしっかりくっついているので不安はありませんでした。
復帰した頃にこんな目に遭わなくて良かったと思いました。
腰はだいぶ良くなりました。95%くらい回復…かな?
いつも乗る電車は12両編成なのですが、今日は6両。
そのため混んで混んで混んで混んで(しつこい)、駅という駅で客の積み残しが出ました。
もちろん座ることはできずに、体を預けて立ったままという感じでした。つり革も持てないし。
でももう手術から4ヶ月経ち、胸骨はしっかりくっついているので不安はありませんでした。
復帰した頃にこんな目に遭わなくて良かったと思いました。
腰はだいぶ良くなりました。95%くらい回復…かな?
お疲れ様です。<(_ _)>
復帰直後にこんなことあったら・・
なんて考えると怖いですよね。
腰がだいぶ良くなられたようで、よかったです。
でも、気を抜いちゃダメですよーー(^_-)---☆Wink
コメントありがとうございます。
電車が遅れるのはすでに「日常」なのですが、ダイヤの遅れよりも息苦しい混雑にまいりました。
それで車掌さんもお詫びの連発なんですが、駅毎にお詫びされてもねぇ~~
泥縄で買った磁石入り腰椎ベルトが効いたのでしょうか?
出勤の日は腰にカイロ当てて冷やさないようにしています。