goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦直前に心臓弁膜症(僧帽弁閉鎖不全症弁形成術体験記)

還暦を目前にして滋賀医大の浅井徹先生の執刀で僧帽弁形成術を受けました。
私の体験が同病の方の参考になれば幸いです。

私宛にも脅迫メールが来ました

2021年01月11日 | 日記
ビットコインで金払えという、脅迫メールが届きました(゚ω゚)

文面を読むと
OSをハッキングし、ウイルスを仕込んだ。このウイルスは1時間に3回、証明書が変わるので(←ちょっとあやふや)、セキュリティソフトでは検知できない仕組みなのだ。

今まで見たアダルト系の画面と、お前がそれを凝視している顔はハッキングしたカメラで、こちらのサーバーに保存してある。これを拡散されたくなかったら、1000ドル相当をビットコインで支払え。誰かに伝えたらその時点で拡散するので覚悟しろ


とまあ、こんな内容。

カメラはですね、セキュリティソフトをかいくぐることもあり得るので、紙を貼って写せないように対策しています。物理的な対策ですから信頼度100%です。

従ってこの脅迫メールは嘘っぱちなわけです。アドレスも今は使っていない古いアドレスなのですが、うんと昔はアドレスを公開してあちこち書き散らかしていたので、悪い奴らに拾われてるんですね。

あっ、それからアダルト系はとんと見ておりませんので、念のため(笑)
また、日本語としてはすごく洗練されています。その点はさすがかと。

それでこのメールは速攻で、迷惑判定→削除。今後この手のメールは来た時点で迷惑メールとして扱われます。