醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

秋の日の絵画展

2010-10-31 12:19:04 | 告知、高知!!
今日は雨の日曜日の高知の須崎。


只今、家族で無料高速乗って高知へ映画を見に行きゆう♪


久々の映画館!

観る映画は……




『プリキュア』ですき~(笑)


DVDも壊れっぱなしの我が家(笑)


長女の真剣なお願いに前々から約束してました



今回は、あえて!

主人の予定も考慮し、初プリキュアさせます(笑)


幼い娘のパパとして、楽しい、貴重な体験を一緒にしようと(笑)






そんなことより、告知でした(笑)



『秋の日の絵画展』

先日改装オープンしたばかり、

「ライフタウン ユタカ」さんで

もう開催中です~!


「文化の日」の11月3日まで!



なんと長女の同級生のママ友さんから紹介受けました♪


うちと一緒の二人の幼な子抱えて、絵を描いてるなんて


すご~い! 尊敬! 憧れるっ☆



平日の昼間、(多分明日♪)


必ず見に行きますき☆



須崎画友会さんとダックテールさんの作品展です♪



身近で「芸術の秋」が楽しめて嬉しい限り♪





クリックも実は楽しみにしてます♪
人気ブログランキングへ

「ツガニ」ありがとう!!!

2010-10-29 15:57:09 | 旬の食
台風14号の行く末が心配されてます、高知の須崎よりこんにちは。

お天気は下降気味ですが、週末の市議会選挙の選挙熱は上昇中です(笑)




だいぶ前の先日の事。

マルキョーのお客様より、『ツガニ』を頂いちゃいました!!

(ごめんね!記事アップも遅くての私・・・ 本当にありがとうございました☆)

高知県西部、「松葉川(まつばがわ)」で採ったツガニちゃんをです!!



しかも、ゆでたてのツガニ2匹!



↓のお写真通り、生きてるツガニちゃん2匹!!


「野菜庫に入れてたら1週間位、生きてるよ♪」っとのお言葉通り、元気に生きたままを

自宅のお鍋でボイルすることできました!



そして、『ツガニ汁』ようにと、ツガニちゃんを砕いて、ミキサーでガーガーやって、

ざるで濾して・・・・っとなんとも手間暇愛情タップリであろう、ツガニちゃんエキスの

ブロック(冷凍!!)を一塊り!!

 (大きな羊羹1本サイズ!!凄すぎ、太っ腹!!(感嘆涙))




四国の高知もツガニが有名でして、高知県の地産池消メニューとして案内もされてますよ!!

 → こちら『ツガニ汁』!!



実は、なんちゃって高知県人の私、まだ『ツガニ汁』作った事ないんです・・・♪

そして、あんまし食べた記憶もない・・・・汗。。。



こんなんで、醤油屋が務まるのかと、自分自身も突っ込み入れてますから、

本腰入れて勉強します・・・・



寒さ続く今晩、初めて『ツガニ汁』、挑戦しようと思うちょります!


頂いた丸々のツガニさんは、全て美味しく楽しく、家族で頂きましたき♪

本当に本当にありがとうございました!

旬の味、卵も入って美味しかったです~~~




なんか「上海蟹」に似てるな~って調べたら、「上海蟹」(チュウゴクモクズガニ)と同属異種

なんですって!!


  (ウィキぺの「モクズガニ」のページ より) ← 長くて全部読めんかった(笑)







クリックもお願いします♪
人気ブログランキングへ

セーラが高知にやってくる

2010-10-28 04:48:10 | わたしごと
この本、ご存知ですか!?

『セーラが町にやってきた』清野由美(2002年)


実はこの本、私の前職の横浜ビールを辞める時、

確か当時の上司の工場長が贈ってくれた本。



私はすっかり、描かれてあるこのセーラさんに惚れ込み、

舞台である長野県小布施町を観たくなり、

横浜から小布施へ行ってみた。


高知のマルキョーをすることも何となく(笑)決めてたけど

その前に色々見とこう!っと「青春18切符」で放浪して。

(高知の須崎までの旅は本当に遠かった(笑))



確か真っ先に小布施に向かった


8年前の2002年の4月に入ったばかりのこと。


当初は1泊の予定だったけど、ご縁あって結局4日くらい滞在して。


セーラさんにもお会い出来たし、

色んな素敵な出逢いもあり、

小布施の沢山の魅力も発見。



声を掛けてもらい『オブセッション』も体感。



今でもあの小布施の一人旅は、私の人生の旅で衝撃。




みんなからセーラと慕われ、とってもチャーミングでユーモアにも富んだ、

行動力の塊のセーラさん♪


また彼女に会えるなんて!


しかも高知で!!



友人にこの講座の存在を教えてもらい、

南国といえば須崎から車飛ばして1時間余り。


もちろん行きます!!


先日の梅原真さんともセーラさんがご縁があるのも知ってて、


そのお二方と連続して木曜日に会えるのにも感動☆



梅原さんの著書にてのセーラさん♪




最近結婚されて、小さいお子様もいらっしゃるとか!


色んなお話が聞ければ!


今から興奮して、耳はダンボになるばかり!!





クリックもお願いします♪
人気ブログランキングへ

梅原真さんとヤマケンさん!!

2010-10-27 13:17:56 | 仕事ごとごと~しているうちに~
もう、先週の事になりました・・・・
しかし、2010年10月21日(木)は、記念すべき一日になりましたき!



梅原真さんのサイン頂いちゃいましたき☆


同時期に出版された、この2冊の本、
『おまんのモノサシもちや!』 と、
『ニッポンの風景をつくりなおせ』 を持参し、休憩中に御挨拶とサインをお願いしたのです!!

梅原さんのご活躍や、考え方、ひいては生き方は、是非この2冊をご一読を・・・

これからも、ますます目が離せないお方です!

高知の宝と思います!!


さて、このプレミアも付くであろう、ご本人のサインを頂いた場所は、
高知県の主催する、『第3回 異業種交流&研修会』に行ってきたときのことでした




会場は、高知市のはりまや橋ちかくの『かるぽーと』の11階!

『県展』開催中の為、寄りたかったのですが、時間なし(涙)



受付済ますと、参加者は班毎に分けられており、班の場所も決まってます。


私は、一番前で聞こう!!っと気合いを入れて、早めに会場入りを果たせたのに、

10班。 残念ながら、一番後ろ・・・涙。

それでも、一番良く見える席を班内でゲットし、講演に臨む。


講師は、この梅原真さんと山本謙治さんこと ブログ界でも有名人「やまけん」さん。
 



会場は70名を越す参加者とプレス席もありました!

そして、驚くなかれ。 高知県庁のHPよりネットニュースも配信されてます…!

こちらです→『こうちインターネット放送局』



もう、詳しい研修会のお話は全て割愛しますので(笑)

是非、梅原さん、やまけんさんの素敵な「なま声」でお楽しみください☆

 前編:再生時間:43分37秒・後編:再生時間:44分49秒 と長丁場!

時間を作って見て下さいね☆






実は、この研修会、講師の方々のトークセッションの後に、グループワークがありまして・・・・

班毎にテーマの商品を決め、売り出し方やPR法を考えて、みんなの前でプレゼンする!!

っという、なんともまぁ、初対面の方々ばかりで、まぁ!っと思ってました(笑)



参加案内時に、一応は知らされてましたので、

私はマルキョー『さしみ醤油』 を一応は持参しておりました!



さすれば、我らが10班!!この『さしみ醤油』でやろうと決まり、

あれやこれやで、遂には私がプレゼンもさせて頂く・・・・っという運びになりました



内容を練ってる最中、回ってこられた講師のやまけんさんに「さしみ醤油」渡せれて、大満足♪



他班のプレゼンの様子。 

皆様、とっても良くまとまり、そしてとっても上手なんです!!



私は・・・・本当に自分の稚拙さと勉強不足を痛感でしたが、この経験がまた活かせれば・・・
っと 思います♪



しかし、まじめな研修会でしたが、梅原さんもやまけんさんもお話がとっても面白く、

参加者の方々もノリの良い方多く、

ためになり、刺激的な、活発な、楽しい時間でした!!


こんな研修会があるんだ~っと本当に刺激しきりの一日でした!






★明日はいよいよ、これまた楽しみな研究講座に参加してきます♪
また夜中に予習とブログ更新をしたいと思いますので、また読みに来てくださいませ☆

クリックもよろしくお願いします♪

人気ブログランキングへ

病も佳いもんだ。

2010-10-26 00:28:05 | 意気地の育児
次女が夕方、延長保育中に熱が出た。

っと保育園から連絡入った。


迎えに走ると、確かにグッタリ不安顔。


お姉ちゃんも心配して、先生と一緒に看病してくれてた。






グズる次女へ長女から手紙が届く。




感動しました

そして、我が子の才能を確信しました(笑)



「はやくげんきになって」

は私のお手本を見て書いてましたが(笑)


ライオンさんやクマさんは逸脱の上手さです!(親バカなう!)

ウサギさんとゾウさんの味系顔もとっても佳い!


それぞれに好きなモノを横に描いてあげてるらしい


お肉とはちみつ最高☆



私的には妹の名前と共に、是非とも似顔絵を描いて欲しかったけど

そうはいかず(笑)

名前の横に花束。



す・す・素晴らしい! の一言!(わかってます、親バカ。)





気づいたら、彼女の描く絵、随分成長してるのです



プールが待ち遠しい姉妹の図。


手足が最近別れてきちょります!




あぁ、日々目まぐるしいけど、本当に癒やされる~


親バカシリーズ、今後も続きますが、是非ともお許し下さい


そして是非ともクリックを♪
人気ブログランキングへ

私の休日。

2010-10-25 05:54:21 | 意気地の育児
こんなノンアルコールワインを買いました♪

『私の休日』。ワインの品種の葡萄で作られた大人の葡萄果実飲料とか

ラベル可愛い


須崎の駅前商店街のお酒屋さん、『とくひさ酒店』さんで

思わず目が止まり赤・白、共に♪


(入荷したばかりで、私が初めての購入だそう♪)


まだ飲んでませんが、優雅な休日に是非開けたい(笑)




今日も優雅な『私の休日』となる予定でしたが…現実は全くもって違う(笑)



主人は浦の内で行われた『ドラ婚活』スタッフで1日留守。


雨の中、近所をウロウロした我が親子。



リューアルオープンした『ショッピングタウン(!?)ユタカ』に

長女の「プリキュアぬりえ」だけを買いに行ったり…(笑)




昼食は新メニューが出た『駅前食堂』へ行ったり


待ち時間にぬりえ中(笑)


休日でお客さんも続々でしたが、自分家と化す、恐るべき姉妹。

(ぬりえ、色鉛筆共に持ち込みです(恥))




こちらが新メニューの「ちりめん丼(ミニ)」と「ちり玉丼」♪

これに「鍋焼きラーメン」(大)を頼みました♪




プリキュア長女、汚れを気にして、の食べ方らしい…(笑)


今日は発表会かと、何人もに聞かれる(笑)





ラーメンの画がないままに…
ご馳走様でした♪



娘たちも鍋焼きの味がソウルフードになってる様子♪

良かったよかった☆

そんな「私の休日」でした(笑)








今日は、文化保存委員会で「久礼(くれ)」に行って来ます!お遍路道の添蚯蚓(そえみみず)もお天気次第で歩きます!
クリックもあなた様次第!
人気ブログランキングへ

高野農村歌舞伎

2010-10-23 02:15:27 | 学ぶぞ!文化財保護!
夜分に高知の須崎からこんばんは~

だいぶニューケイタイに慣れてきた昨今です(笑)


さてさて、実はこの告知!!



今日の夜のお話です♪


2010年10月23日土曜日、「満月夜」、

須崎からもう少し西の山間部、津野町高野で4年に一度の『農村歌舞伎』が

今年は『龍馬伝』の関係で1年前倒しの上演となります~!

パチパチパチパチ!




実は、高知へ帰ってきて、早7年の私…

Uターンしてから、この『農村歌舞伎』、全て見に行ってます~!!

会場の神秘さと、夜の暗さと静けさと寒さが印象的だという

何とも失礼な感想ですが…(恥)




前回は主人とマルキョーのおばあちゃんと当時2歳(!?)長女と行きましたが

確か長女が歌舞伎の姿に怯え、おばあちゃんが寒がり、私は次女がお腹にいて、座るのが苦しく…(笑)

途中で帰ってきたような…




今年は早々にご案内頂いてましたのに、何だかあれよあれよで、行くことも決めておりませんが、


やっぱり改めて、観に行きたいなぁ!

っと思う秋の夜長です(笑)



恥ずかしながらも、春より「文化保存委員会」の委員として、

これまた勉強せんといかんなぁ~っと

身が締まる限りです。


しかも、私と同年代の方々!

この歌舞伎復活も昭和52年(1977年)から…

知らずして、同じ歩みをしてたなんて、感無量。




皆様も、満月ナイトに文化的なこのイベント、いかがでしょうか!?


こんな価値ある舞台ですが、「無料」です!







▼高野の廻り舞台について・・・

この舞台は、明治6年8月に建築されたものですが、建築前にも同様の舞台があったとのことで、藩制中期ころ同種の舞台が建築されていたと考えられています。

舞台横でのハンドル操作によって舞台を回転させる機構は「鍋蓋上廻し式舞台」と言われ、当時としては進んだカラクリです。

前橋工業短期大学の松崎茂博士の調査発表「農村舞台考」の中に、「高野の舞台はその機構で日本唯一に残存する鍋蓋上廻し式の農村舞台で、発展過程の歴史的資料であり、学術的に非常に貴重なのもである。」と述べられています。


かつて地区の民衆娯楽として親しまれていた農村歌舞伎ですが、昭和32年ころから廃れていました。

しかし、昭和52年に舞台が重要有形民俗文化財として国の指定を受けたのを機に

『20年ぶりに復活』し、以来4年毎に高野地区民によって上演されています。




日時:平成22年10月23日(土)午後17時30分~

場所:津野町高野(三嶋神社境内)  
廻り舞台(国指定重要有形民俗文化財)

演題 : 浄瑠璃式三番叟・白波五人男・虎太郎魁大和錦

入場料 :無料

お問い合わせ:0889-62-2258(津野町教育委員会)






さぁ、満月ぽちっっと行きましょう(笑)
人気ブログランキングへ

出ました出ました!!

2010-10-22 13:28:10 | 主人は若旦那
お待たせしました!

須崎のフリーペーパーのクーポン誌、『chuchu(ちゅうちゅう)第9号』秋冬版!


昨日、高知の研修会から高速ぶっ飛ばして(笑)帰ってくると、マルキョーに届いてました!




須崎市内のお店情報がギュッと詰まっております!

クーポンもついてます♪ (全店舗は使えませんが…)


マルキョーの広告枠は主人がいつも制作し、

毎回、大胆かつ繊細なワールドを醸してます(笑)


今回もいいんですよ~!

是非、期待してページをめくって下さい♪

今回は敢えてマルキョーの画像はなしで(笑)


冒頭特集記事に『鍋焼きラーメン』のあれやこれやが載ってて、読み応えもありそうです☆
(まだ読んでませんが・・・)


食べ方の流儀やら、鍋焼きラーメンのルーツやらの記事も♪





そしてそして、実は夏真っ盛りに受けてた取材もとうとう記事になりました♪

東京新聞さん    (←クリックで全記事読めますよ♪)



東京新聞さんのシリーズもんで、【いらっしゃい】というコーナー。

高知県の7番目の記事が 私たち夫婦でした~!!

ほとんど主人の内容ですが・・・(笑) そして、私の年齢が、1歳年増し になってますが・・・涙。

タイトルは、『劇的に人生変えた決断』(笑)


9月からシリーズで高知県への移住者の特集記事となってますので、過去の記事も是非お読みくださいませ☆

第1回目は、移住コンシュルジュのTちゃん

そして、我々の前回は、 須崎市「南公民館」 の NAMIさんも載ってます♪


どうやら、うちらの記事は、本日10月22日付で載ってるようなので、
現物も「東京新聞」さんに送ってもらわなきゃ~(笑)


【おまけ】

今日、須崎から久礼までの国道で(須崎の道の駅近く)
たくさんのカエルさんが口開けてました(笑)・・・・


高知県ブログランキング内で、んとか50位以内には留まりたく切実にクリックをお願いしたいです(笑)
次の満月は23日㈯ですよ!
人気ブログランキングへ

ドキドキの明日!

2010-10-20 23:36:54 | わたしごと
はじめまして。

ニュー携帯からこんばんは。


まだまだキー変換や扱いになれず苦戦中(笑)

しかし、31ヶ月振りの新機種は、やっぱり従来とは機能や使い勝手は断然向上。




さてさて、実は本日は愛娘たちの親子遠足でした♪

春野の「エコパーク宇賀」に行って来ました


マルキョーも今日はお休みし、ゆっくり楽しんで来ました!っのに写真なし。涙。


まだ、お互いよそよそしいのです(笑)





それよりも明日は!いよいよの待ち望んでた1日です☆



高知の「かるぽーと」で行われる、

『異業種交流&研修会』に参加するのですが…

当日の講師に、「梅原デザイン事務所」代表の、梅原 真さんが来られるのです!


梅原さんのご活躍は、数年前から知ってました


長野県小布施に、ある目的で行った時、私が高知出身 ということで、初めて聞いたお名前。


(明日の研修会の次の木曜日は、実はその小布施のある方に、高知の南国でお会い出来ます!

それにもドキドキ!
楽しみ♪)






梅原さんが手掛けたデザインやプロジェクトはよく知るものばかり…


馬路村の柚子ポン酢や、黒潮町の砂浜美術館、漁師が釣って、漁師が焼いた…の藁焼きタタキ…等々、数え切れないほど




強いメッセージ性や、味があるデザインに魅力感じ入るばかり


そんな梅原真さんに、やっと会える機会だと、気合い入りまくりの明日です☆


最近ほぼ同時期に出版された2冊の本も、明日に備え、復習読み♪


あわよくば、明日、サインお願いしちゃいます!


『おまんのモノサシ持ちや!』は最近読んだ本の中でも、ダントツ感動した本!

夜中に一気に読みましたき☆







そんな訳で、明日も大忙しですき、今日は早く寝るとしましょう!



何とか今日中に更新出来て良かった~(笑)



高知県のブログランキング参加してますが、バナーボタンをまだくっつけれません(涙)

過去の記事より何卒、クリックを~(笑)

さあ!付きました♪ 下の満月をクリック下さいませ☆ 
次の満月は23日㈯ですよ!

人気ブログランキングへ

トイレの神様。

2010-10-19 11:41:26 | わたしごと
(※「龍馬伝」の弥太郎風で読んでください。)


それは、2010年10月19日、今朝のことやったがぜよ・・・・・


いつも通りにマルキョーへ出社した若女将は、

今日の秋晴れの清清しさに満足じゃったがじゃ。




近所の「柳屋旅館」さんへ泊まってたという、高知大学生の訪問を受け、

蔵を見たいということで、案内もして、ご機嫌で仕事しよったがぜよ・・・・・









しばらくして、トイレに行ったがじゃ

ほいたら、びっくりぜよ。




ホールインワンしたがじゃ・・・・・・・











え??なにが??










マイ携帯♪







その後も色々あって、ご臨終でした。。。。。


マルキョーのトイレの神様は、かなり古からの神様と思われますが、

そこそこ最新の、写真画像もたっぷり詰まった(涙)マイ携帯電話をゲットされたのです♪





諦めと悟りの心境で、ピッカピカにトイレを磨き上げた私。

もちろんBGMは植村花菜さんの『トイレの神様』・・・・


めっちゃえい曲ですき・・・・





んぉおおおおおお~!!!!!  なんか、いいことあるかな~!


主人いわく、「あんたも相当「運」がついてよかったやん!!!」



でね?!!






さあ!! 最新携帯買いに行くかっ!!!!!!!・・・・・(涙)




せめてクリックの愛のぽちっを(笑)
人気ブログランキングへ