醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

マルキョウ過ぎでしょ!

2025-03-16 17:52:00 | 忘れないように
マルキョー、丸共、マルキョウ、丸今日です!!

この土日、しとしと春雨、細い雨。
肌寒い雨、、でしたが…
晴れてきた、夕の刻!!!

惜しまれつつの、須崎駅前
『しんじょう君の倉庫』ラストデー。😭


全てが絵になり、画になり、
スペシャルを作ってくれたマスター。


私は高校時代に出逢った時から、
面白い人と見抜いてましたよ!笑


ただいま土讃線、須崎駅から飛び乗り、
西佐川へ向かってます!

キールと共に♡
生ビール、バルで開けた後で…♡

あーー、時間は止まってくれない!!!
全ては諸行無常。
ゆく川流れは絶えずして…

程よく酔っ払いで書けるブログ、
サイコーですww

今日は、高知新聞さんが
去年からの高知県内のクラフトビール取材を
リリースしてくれた、
ハッピーサンデー✨

前野さん!心底リスペクト!!
一緒に高知のクラフトビールと心中しましょー!笑

長女も、大阪から帰ってきたバタバタデー笑

そこに、大学恩師と友人教授が、
須崎で落ち合おう、と連絡くれてて
ワチャワチャデーww

もー、色んなことがしっちゃかめっちゃかで
最高カオスさき♡

私はカオス崎と共に
人生悔いなきよう、
エンジョイしたいと思います!笑


では、これから家族とディナータイム!!!
下車します!笑

ハッピーつぅでぇー^_^
マルキョーだね!!


大阪道中疲労隠し毛。復路。

2025-03-15 23:59:00 | 女将の 「街あるき」
さて、大阪旅を終わらせますか、
土曜日ブログってことに詐称するのでw
そこのとこ、4649!

先週日曜日、
伊丹から飛んで高知戻ったの、
信じられん濃厚週間を今回も送ったわww

身辺で色々ありすぎ!笑
これが、ポストコロナ感かしら?笑

さて、土曜日の丸一日KITTEとさとさ前での
出店イベントを終え、
打ち上げ後から
長女のお家で一泊させてもらい、
翌朝から、
前々日とかのタコパ材料余ってる。。
って話で、朝からたこ焼きww

ツナ缶とチーズ、キムチが
超美味しい、とのこと教えてもらった☺️

壁には友人と書き初めした!との書が並ぶw

寂しんぼなのに、一人暮らし
頑張ってるな😭とまた親バカ炸裂。

可愛い娘よ!!

結局、掃除やなんやら、
お出かけは遅くなったけど、
娘リクエストの店舗ある、
阿倍野のモールへ行くことに。

あべのハルカスにも行きたかったけど、
全然時間足りず。また次回へのお楽しみやな

空港バスの乗り場も分かったし、
次はもっと色々楽しめそう

名残惜しく、長女と阿倍野で別れて
いざ、伊丹空港。

ほんま、久しぶり!
時間はそこまでないので、
とりあえず、お土産ダッシュ💨

やっと念願、蓬莱551肉まん!シュウマイ!

夕食は蓬莱祭り@須崎自宅
で頑張って買い込みまして。。。

これまた、スピード勝負やったけど、
どうしてもビール飲みたいからww
入ったお店が『エアポートビール』って
クラフトビールも出してたから、
ほんまにほんまに、幸せラッキー✌️で
一旦、ビールで整えて、
高知へ帰ることができたのであります!!

良かったよかった☺️

飛行機ちょい遅れで、
高知空港でちょいと旦那さん
待たせたけれど、
ちゃんと合流もできて、
スムーズに、須崎まで帰ってこれた、
日曜夜の話でした!!

また大阪へ飛びたいな。
空港、やっぱり楽しいし、
物欲めっちゃ湧くわww

この日、日曜、39の日が、
実は!!丸20年の結婚記念日だったので、
今日の3/16、1週間遅れで、
記念日ディナーへ行くのであーる♪

楽しみだぁーーー!

おやすみなさいーーー

ポストバス旅。大阪道中疲労隠し毛。

2025-03-14 03:32:00 | 女将の 「街あるき」
備忘ロクに、大阪往復道中、
書き残します!

またまた深夜のアクティブログw
の高知の須崎の味噌屋醤油屋女将です、
こんばんはーー

だいぶ夜の冷え込みも、なくなって
夕食後の寝落ちが快適になってきましたww

さて。先日、金曜日の仕事後に旅立った、
『大阪道中疲労隠し毛』話!!笑

「東海道中膝栗毛」って、こんな意味だったそうですがw
「膝栗毛」とは、、、栗毛」は栗色の自分の膝を馬の代わりに使う徒歩旅行の意 by Wikipedia。

私的には、
毛根白髪混じりーのな現在。
疲労とスタイリング面倒な時は、
帽子被るの秘技w
で乗り切ってるので、
疲労と隠し毛の超意訳スタイルwで
タイトルとしますね!🤣

赤い私は黒ベレー帽。
翌日の娘とデートもベレー帽でしたわ!

当初は、深夜バスで大阪まで
往復しようとしてたのに、
ギリギリ
まで予約なしで過ごしていたら、
なーんと!
大阪行き、深夜バス。
2便とも満席🈵‼️
しかも、噂に聞いてた、
須崎駅前から出発便はないとのことで、
高知まで出るのもしんどいは、しんどい。

じゃあどうする。
これはヤッバーイ!wwとなって、
あれこれ検索思考を巡らして、

須崎駅19:49発で、岡山駅に23:30に着ける!
ってことで、岡山の駅近ホテルを予約して
翌朝、新幹線で大阪コースで
旅程を組んだのですね!!
そして、帰りは体力の限界も感じてたのでw
伊丹から高知まで飛んで、
主人のフライト✈️とだいたいあったので
空港待ち合わせで帰ることに。😍♪

実は、
木曜日から北海道出張で不在続きの主人。
ほんまに、木、金曜日、
丸共ゲロゲロ忙しかった🤣

金曜日仕事後、
夕食作りながら食べながら用意しながら
なんとかJRに乗り込めて
ほんま、一人で心中最大の乾杯🍻

須崎駅での切符の買い方も
金曜夕方、駅へ電話で聞いといて、
マジスムーズできて良かった☺️

電車に乗れば、あとは乗り換えまで!!笑
ってそとで、
ソトコト編集長の新刊と
ムカイクラフトブルーイングの
クロモジ89を旅のお供に。

翌日、大阪で使う予定の試飲カップが
既にお役立ち!笑
指出さんは
何度かお会いしたこともあるし、
須崎へも来てくれたお方なので、
超ファン!

指出さん発信の
ゆるやかなインフラ として
提唱された、
「盛り上がるブルワリー」に痺れた
去年の記憶が蘇る♡

須崎へ呼びたいなぁ…

ってことで、
岡山までは乗り換えもあるし、
土讃線は揺れまくるwwし、
とりあえず、ホテルで寝れる、
リセットできる有り難さを噛み締め、
重ーいスーツケースゴロゴロでw
無事に岡山ホテルまでは行ったけど、
ケチって安ホテルしてたら、
なかなかのクオリティーやった🤣🤣

ま、ホテル滞在時間は5時間ばかりでしたのでw
それも、それ!で良かったけどよ、
翌朝、新幹線!!!

事前問い合わせと、
車中車掌さん、二人とも6時5分の始発を
薦められた新幹線!!

なんとまぁ、あっちゅー間に着いて、
しかも
梅田と新大阪は、歩いてたどり着くという、
7時半には、KITTEの建物が見えてた!!

って事態に、
絶対ホテルで
あと1時間はゆっくり出来た問題
が頭をよぎるけど、ご愛嬌で、
さて、どーやって待つか…問題勃発w

大荷物で大移動はもう嫌やし、
朝食も何となく新幹線で食べたし、
まだ手荷物に残してもいる。
本も読みたい。
何なら、瞑想したいww

ってことで、

初潜入。初回30分無料ともあったので、

テレキューブサービス|いつでもどこでも、あなたの個室空間

【15分単位利用】オフィスビル・駅・商業施設等に設置|WEB会議・WEB面接・テレワークに最適|電源・WiFi完備|領収書発行で経費精算も簡単|スマホで予約・解錠|東京・大...

 
テレキューブデビュー、
果たしてきました!!

ライト調整出来ない以外は快適!

結局延長30分の、
1時間、個室タイムを楽しみました!

使い慣れたら、マジ快適やと思う!
都会のオアシスやわ!
きっと田舎にはいらんけど!🤣

ってことで、あとは、
ちょーーでかいKITTEの
従業員口を探すのに

ひたすら色んな入り口にはアクセスできてww

もらってる事前資料の地図は
結局読めない私は、
お花屋さんの優しき店員さんに聞いて、
無事に入場できました土佐!笑

結局、郵便局さん、
KITTEさん、
ほんま巨大企業さんですなーー

KITTEの郵便局、デカ過ぎでしたよー!笑

って、長編なり過ぎて、
一旦、終わろう!笑
疲労隠し毛!笑

また寝ます!おやすみなさいませー



大阪、ありがとうございました!

2025-03-11 07:43:00 | 仕事ごとごと~しているうちに~
高知の須崎の味噌醤油屋です、
おはようございますー!

久々にブログ書きかけ記事が
飛んだ…(消えた)😭😭

もう、眠い眠いの中、
虚ろ虚ろに書ききった、
と思ってたのに…😭
8日の土曜日、
大阪梅田のKITTEにて、
出張販売会してきましたー!、

しんじょう君が、大人気だったこと。
そして、可愛いく優秀、
皆の売って欲しい商品を

ガンガン手売りしてくれるのね、
もう感動!🥹

花びらオブジェがアートのような、
正面玄関エスカレーターすぐの
2階の良き場所に
須崎チームで出店で
長丁場やったけど
楽しかったーー✨

丸共、並べきったの図。

お隣、『みなみ丸』さん
缶詰も漬け丼の具も好評

『からすみの吉岡』さん
高級お値段でうらやま。

文旦も、しんじょう君効果で
分でなくなってた!

短大時代の友人が娘ちゃんと
来てくれて、パワーチャージ💕

高知Tシャツもチェックしにきてくれた
中高時代の親友ファミリーも来てくれて

休憩トークでほんま高校時代みたいな
ぶっちゃけ話いっぱいできて
最高や

ちゃっかり、北海道のクラフトビールも🍻✨

前に主人と来た時は、
横浜ビールあったんやけどなー、
なくなってたな

朝7時半から大阪駅。
夜の20時までKITTE会場でと
もう、親しみの場となりました😆

しんじょう君の後ろ姿もかわち。
2回目のグリーティングから
しっぽに帽子

かわゆ過ぎた。

とりあえず、試食用意してた2点、
『醤油カステラ』あっという間になくなるしw
『節つゆ』も大好評でした!

とさとさ さんで、普段も
『さしみ醤油』『ゆずポン酢』『節つゆ』
の3点は置いてますので、
何とぞ、今後とも
宜しくお願いしますー🤲

さて、日常業務、
まだまだ積み上がってるーーー😵‍💫!

のぞみで快適でねむみ。

2025-03-08 07:02:00 | 女将の 「街あるき」
おはようございます!!
もう新神戸!次新大阪!速い✨
のぞみ車中の高知の須崎の
醤油屋女将です✌️

大阪KITTEさんの会場からも
やっと広報されたのが
12時間前だとか、そうではないとか!笑

ってことで、この画像サイズの
お醤油ポン酢は
持っていってないですが!笑

ミニサイズの商品と、
梅原晴雲堂さんの『醤油カステラ』と
トートバッグを販売しますので、
是非に遊びに来てください!
『節つゆ』の試飲もできますき!

11時のオープンから20時の閉店まで
やってますーーー


しかし、新幹線、🚄快適。

昨日の土讃線の特急の揺れ方ゆーたら
笑える位な場所もあったw

旅のお供の指出編集長の近著も
面白くて、わくわく♡

昨日は岡山駅23時半着からーの
ホテルが意外と遠いし、コンビニないし、で
部屋で乾杯もせず良い子で寝たけど
まだ眠いなぁ…笑

今朝の岡山駅の
攻め気味桃太郎にも、またゆっくり会いたいわ

大阪住まいの親友も
姫連れて来てくれる、
ってことで、
梅原さんの醤油カステラ試食と一緒に
梅原さんとこで一目惚れのぬいぐるみ付きお菓子も買ってきた☺️

横には友人ブランドの
高知バック✨

このブランドの『カツオ』Tシャツに
真っ赤なカーディガンと
いにしえマルキョー前掛けで
一日頑張りたいと思います!!!

明日は長女のところで
ゆっくりさせてもろうて、
飛んで帰るんだ✈️

本読む前に、もう着きそう!!
では、またブログネタ探してきますー






楽しかったなぁ。ぶんたん祭り2025

2025-03-06 02:23:00 | クラフトビアライゼ
だいぶ楽し過ぎて、
はしゃぎ過ぎて、
日常に支障きてましたw

高知の須崎の醤油屋です
こんばんわー!

だいぶログできる身体に…笑。
週明け、忙し過ぎた。
仕事溜め込みまくりスティな女将ですww

この金土日は、伝説の週末…
閏年だったら、あと1日あれば!笑
もっとスマートに、もっと器用に
立ち回れたであろうに!!笑

1日土曜日のビアイベントの盛り上がり
パラダイスも引きづりながら、、、

もっと反復反芻、噛み締めたいのを抑えつつ、
早朝出発、
高知の中央公園会場へ。

私が大寝坊しながらーもww
仲間の敏腕に助けられて、いざ、会場入り!✨

ぶんたん祭りのスタッフさんの
熱量とチームワークと
仲の良さと数々のパフォーマンスに

ちょいと曇天スタートではありましたが、
楽しい、楽しい時間を過ごさせて頂きました!

なんかね、写真が下手すぎて笑える
お蔵入りレベルを承知で!笑
私の思い出ログなので
どんどん放出ww

文旦展示ブースあり、


文旦バスケット教室あり
(来年はやってみたいーーー!)

めちゃくちゃ可愛い💕
こんなの出来たら、
最強高知女子ですやんね!

最後の教室の会で、
お隣の『岡林農園』の兄さんも
めっちゃ楽しそうにやってて、
ウラヤマでしたー

マイクパフォーマンスゆかさんが、
これまた可愛くって、
すっかりファンでございます。

どんどんマイクを渡して軽やかな美声。
ウラヤマ。
お隣の菓子工房レネー - Reneeさんのお菓子もパッケージも
皆さんも素敵で、
お知り合いになれて本当、嬉しい☺️
シェアブルのカードと何気に撮影w

文旦新高梨シャーベットジュース、
暑くなった午後、めちゃくちゃ美味しかったです、大人気でしたね!

ベロベロの神様や

山本麦酒さんの絶品
ラム焼きそば。

色々楽しみました✨

おきゃくカップ、超いいなぁ…

ケンミンショーの取材クルーも発見💡✨
確か、4月の終わり頃の放送って
言ってた気が…

沢山のパワースポットパーソンと
繋がれて、良き出会い沢山で
感謝、感謝。

土佐女子先輩でもあった、
カオリさんInstagram

文旦ピアス、可愛すぎやろ?!
ジューシーたまらん!!

ブローチも文旦愛にまみれてて、
本当、ツボに大好き!

私もまだまだ吹っ切れてないなww
ってことで、、、
15回も続く『土佐のぶんたん祭り』に
新参者のうちらは
臨みましたが、

お菓子も持参した
『文旦はちみつエール』も
(缶売りだけでしたが)
完売御礼!
大感謝!

2つ隣に出店してた、
イケメンとも仲良くなれて、
もう、ほんまご満悦ww
(高知出身、モデルもしてるという
サトシ君!→Instagram
目の保養で頑張れました!笑

あー、ぶんたんパワー
凄かったな。
黄色🟡良いな✨

来年も行けますよーに!

よし、次は
大阪行くぞ!で頑張ります💪✨

金曜夜出発旅程、
これもドキドキ🤣添乗員さん欲しい!笑

しんじょう君も来てくれるから、

オニカナ(鬼に金棒)ですな!笑

翌日、サンキューの日は
是非に須崎のまちぎゃらへ。

私も須崎なら、行きたかった。
至極の一枚、飾りたいわ!!

では、おやすみなさいーーー!

深夜ブログ書く体力が戻った
私に乾杯🍻🥂

プレプレおビア祭りでぶんたん祭りでおひなさま

2025-03-02 04:28:00 | クラフトビアライゼ
美味しいお料理におビール⭐︎

昨夜は2025/03/01
㊗️第1回 クラフトビール試飲女子会
@まちなか学舎 1階 シェアキッチン

美味しく、楽しく、
昨夜は
嬉しいビア祭り♪♡

っで、毎日が蜃気楼?
桃源郷?
佳境?余興?な日々なんですがww


アンケート盛り盛りイベントでしたが!
みんな大真面目に書いてくれ、
集計が本当楽しみ😊!!

しかし、これから、そうは言ってられないw

ぶんたん祭!へレッツラゴー!ww

プレひなガールと
時々メンズwで会場で売り子しますので!

昨日、文旦サラダ、食べそびれた…😭😭
本当、悲しくって。
まだ須崎は雨です!!笑


ってか、もう一度寝ようww

では、会場で探してくださいね!!

同じ中央公園、トイレ近くのポジションには、
『高知県クラフトビール協議会』で
県内ブルワリー皆さんが勢揃いしてるので、
そこにもフラフラ行ってるかとも思いますので!!笑

さぁ、暖かいらしけども、雨はやだーーー、
晴れてくれーーーー!!
晴れ女なんだけどなぁーー🍻



大豆もくもく木曜日が始まりやったかも。

2025-02-28 18:05:00 | わたしごと
やっと回復感じることになったー😭

やりすぎた2月!
最終日。ほんま、ギリギリミットで
色々の決着がついてゆくのが、
本当に泣けるww

2月16日の
スタートアップコンテストからーの、
味噌仕込みーので、
木曜日の大豆蒸煮作業にて、
実は、右足に火傷してしまい!!

病院で最初は包帯グルグルされたけど、
その後はまぁまぁ、順調に
ご面倒なお風呂上がりケアも頑張って
やれてたと思うんですよね。

踵から熱湯かぶったので、
そこはまだまだ治りは遠そうやけど、
薬塗り塗りで
この1週間、だいぶ良くなってきた!

3連休に夫婦再出発を
誓い合いww
連休明けも
忙し、楽し、で

バタバタわちゃわちゃ

過ごしてましたら、
火曜日?あたりから絶不調…

持病?!の歯痛の腫れと問題ぢ
出てくる始末で火傷もどんどん痛くなる…

この週末からも予定が、みっちり!!
倒れる訳には…‼️

っで、水曜日、
藁をも掴む勢いでw
去年も確か、点滴して乗り切ったの
思い出し…!

今年も同じ場所でww
点滴の素敵😆

去年のマイブログ見つけて
あーだ、こーだ、先生に説明して
時間ないので、
スピード技の点滴依頼を
看護師さんにお願いしww

この大ピンチを、
今朝!笑
乗り越えたと実感!!笑

今回は、去年と違い
点滴打っても余り良くなる意識なく、
水曜日には
21時にぐっすり寝て、
朝を迎えたけども、昨日の日中は
まだしんどかった…

そして、2日目の早い就寝。

はい!ありがとうー!!!
今日はだいぶ元気です!!!

ほんと、良かったーーー。

毎年、12月の年末疲れが
丸共の12月決算と重なって、
2月の絶不調を呼び起こしてると
考えられる!!笑

全てが片付き出したら身体に異変が
来るところに、
今年は火傷が効いたなぁ

この悪のルーティン、
今年は絶対なりたくないー!!

いい加減に成長したいーー!!

って、まだ中途半端ブログやけども。
今から所用あり!!

そして、来週の明日、土曜日は…

昔、大豆もくもくで撮った写真ww

大阪で売り子します♡
また詳細は醤油ー間に書きます!!笑










お餅つきつき222.2025

2025-02-26 01:57:00 | 暮らすメート


みんなで『お餅つき』した三連休、
初日の土曜日♪

子供達も沢山でほんと、癒された☺️

突き立てのお餅の
プルプルの可愛いこと!

室内ではお餅つき機が3台と

お庭では、杵と臼。

もう、平和以外に言葉ない、
素敵な空気感のお餅つき♡

しっかし、すんごい量の
お餅があっという間に製造されておりww

餅だけに
持ち帰りパックも山積みww

おろしゆずポン酢、めちゃ美味しかった☺️

餅ピザも大好評

ちょうど、味噌仕込みのタイミング
だったので、
マルキョー麹たっぷりの
甘酒(ノンアル)も注文頂き、
炊飯器で納品ww

早く商品化せねばやな!!

私のライフパートナー
「玄米甘酒」を振る舞えて、
ご満悦でありました☺️

主催の『暮らすさき』さん!
14升?!餅祭り!!

お疲れ様でした!!

暮らすメートで誇りに思う、
仕事っぷりに、惚れ惚れでしたーー♡

またやってねーー!

大遅刻でごめんなさいね🙏🙇‍♀️

次は、この場を借りて、
久々の
『みそ教室』を3月16日(日)で
やる予定なので、
宜しくでーす!✌️

『まちなか学舎』、感謝!



第7章スタート!

2025-02-24 00:30:00 | 主人は4代目
やっと色んなフワフワしたもの、
アワアワしてたこと、
ゴール見えなくなってたもの、
行き先分からずのコトやモノ…

やっと、地球上の重量まとって
落ち着いてくれた感。
現実のもの、自分の手の届くところに
やっとなってきた感じ…

環境が変わったのか、
自分が変わったのか、

自分は変わり続けないといけないなぁ

なかなか険しい道のりだった。

夫婦で、今日が
第7章のスタートとした!✨

ジャケ買いした、
スペインのスパークリングワイン🍾

先週の福岡出張で買ってきてくれた
久留米の焼き物、陶器
ペアのコーヒーカップ

きょう丸君が仲人です

第一章 出会い
第二章 別れ
第三章 遠距離恋愛
第四章 結婚、出産
第五章 日本出向
第六章 丸共リカバリー
第七章 次のステージ!

って感じかな。

私はUターンしてきて、丸20年。
結婚して、今年、20年目!
旦那さん50歳になる!
長女20歳になる!!

今年は色々節目なのです。
節なのです!
節入りなのです!!!!
濃縮タイプで好評です🙇‍♂️

商品説明、写真や色々、直さないかんな!!
パッケージデザイン変わって、
ペットボトルになって、
1種類になったのです😁

自分自身の意味深ブログかいちゃったなww

さて、明日から、
夫婦でパーソナルジムもスタートで
ダイエットと体力強化頑張るぞい!

2月最終週、良き気合いと良き乾杯で
始めれたことに感謝!

今日は早く寝ようっと!!
おやすみなさいませー